銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

夏休みのちびっこバス旅行 

2022年08月25日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

3年ぶりとなった、宝塚の自治会様の貸切バス旅行。

こちらの会長さんは、一年任期の為、

前任の方は、旅行計画がないまま任期終了となったそうです。

ちなみに前々の方も同じ…。


今年度、会長となられた幹事さんは、引き継ぎ資料の中から、

当社の名前を見つけて下さり『久しぶりにやってみようかな』と、

初めてご連絡を頂きました。

何人集まるか予想できない中ではありましたが、

この度、予想以上にお集まりいただき、無事出発することができました。

 

「夏休みのちびっこバス旅行」

主役の子供たちは、楽しそうに大人達をあっちこっちと引っ張っていました。

行程は、まず初めに明石の天文科学館でプラネタリウムの鑑賞。

大人は、日頃のお疲れでか?居眠りの方も多く、、、、

わかります。

明石の商店街「魚棚」でのタコ飯のお昼と、お買い物。

ツアーのハイライトは、三木で大粒のぶどう狩り。

ぶどう狩りが、初めてという方も多く“食べ放題”と、言っても…

「一人で一房食べるのも大変ね」と、これはバスの中での会話。

でも結果は、、、平均2房の完食。

甘くて美味しかったですね。

お土産用の品定めは、40年ぶどう園に勤めるプロのおじちゃんに頼みました。

留守番のパパさんの顔が浮かんだのでしょうか?

 

帰りのバスでは同じ子育て中のママさん同士、話が弾みました。

今日はお昼を作らなくていいのが有り難いと、

夏休みの毎日の苦労話に花が咲きました。

イキイキと弾ける子供たちの姿に、早くも来年の企画案まで話が出ました。

日常ではない夏の一日に、大人も子供も楽しまれたようです。

次回は、紅葉の時期に、大人向けの計画をと、お話をいただいています。

ありがとうございます。

本日は皆様一様に、紫色の指になって家路につかれました。

■シルバーウィーク寝台列車で行く出雲の旅■

9/22(木)東京駅(21:50発) +++

+++   9/23(金)出雲駅(9:58着)

サンライズ出雲(寝台列車)
シングル個室×2部屋ございます!

手配旅行のご相談を承ります。

*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
********************************************




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井原鉄道ノスタルジア | トップ | 童仙房でブルーベリー狩り »
最新の画像もっと見る