銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

春に湧く、九州佐賀の旅

2021年03月31日 | のほほん同志Aの日常

個人的には馴染みのある九州ですが、

そのなかではあまり馴染みのない佐賀県へ。

初めてなのに、どこか懐かしい、そんな風景が広がります。

お客様に印象的だった場所をお尋ねしたところ、あれこれ出てきました。


吉野ヶ里遺跡、

武尾市立図書館、

食後のコーヒーのカップを選べる有田焼のギャラリー有田

(おもての有田焼カーも)、

唐津のホテルからの朝焼け、

太宰府の牛(福岡県)などなど。

じんわり味わい深く、余韻のなか帰ってきました。

帰路の新幹線で読んだ西日本新聞によると、

日本の磁器発祥の地、有田で恒例のGWの有田陶器市。

今年は2年ぶりの開催が決まったそうです。

***********************************************

弥生月便りは、春の花爛漫ツアー盛りだくさんです。
○◉4月の桜ツアー🌸はコチラ!◉○
ぜひ、資料請求ください(無料)

宝塚歌劇の当社での販売も花組から再開です!
お問い合わせをお待ちしております。

*************************************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com 

************************************************

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松伯美術館への道のりは遠く、、、

2021年03月30日 | 眼力Kの圧、ハンパない

今日は奈良の松柏美術館と大和文華館へ行ってまいりました。

怒涛の添乗ラッシュの日々に春が来たな〜と感じていたのですが、

今日はさらにそのことを痛感した1日でした。

そう、「渋滞」です。

 

コロナ禍の昨年は緊急事態宣言が発令されるかどうかという時で、

桜のツアーはほとんどが中止。

道は当然空いていて、どこへ行くのもスイスイでしたので、

すっかりわたしの頭から「渋滞」という2文字が抜けていました。

 

そういえば桜の時期はどこも道が渋滞するんだった、、、

ノロノロとしか進まないバスにお尻をムズムズさせながら、

行程表と腕時計を睨みつけて、どんどんおしていく時間との戦い。

 

この久しぶりの感覚に、

「あーわたし今、桜の添乗をしてるだ」と

去年、事務所でじーっと座っていたことを思い出しながら、

こうして添乗に出られていることに、どんどん嬉しくなっていったのでした。

(いえ、本心はめちゃくちゃヒヤヒヤと焦っていたのですが、、)

松伯美術館のお庭にも枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。

参加されたお客様は、当然「松園、松篁、淳之三代展」を楽しみにこられた方が多く

思いがけず桜のピークとも重なりみなさん喜んでおられました。

 

午後に訪ねた大和文華館も広大な敷地にお庭があり、

みなさん、展示はもちろん、春色の庭園散策を楽しまれていました。

 

肝心の三春の滝桜は残念ながら終わっていましたが、

立派な巨木だけに、十分この迫力です。

(本家本元の福島の三春のしだれ桜は、当社ツアーで、

4/13〜15〈2泊3日〉で予定してます。

どうやら見頃を迎えそうですよ。ぜひ、ご参加下さい!)

 

到着まで久しぶりにハラハラどきどきしましたが、

奈良はどこも穏やかな春の空気が漂っていて

とても心地良い日を過ごせました。

帰りは渋滞することなく、スムーズに帰ってこれたので、

終わりよければ、全て良しです。

でも、まだまだ続く桜ロードの次回は、

「渋滞」の2文字を頭にしっかりたたき込んで、落ち着いて臨みたいと思います。

***********************************************


弥生月便りは、春の花爛漫ツアー盛りだくさんです。
○◉4月の桜ツアー🌸はコチラ!◉○
ぜひ、資料請求ください(無料)

宝塚歌劇の当社での販売も花組から再開です!
お問い合わせをお待ちしております。

*************************************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com 

************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因幡街道と、弦谷カタクリ群生地

2021年03月29日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

時計を見るのを忘れてのんびり田舎時間。

車窓からのたくさんの桜、春の空気をいっぱいを吸い込んできました。

本日のお目当ては、カタクリの花。

播磨の佐用町にある「弦谷カタクリの花群生地」です。

地元の方が大切に見守って育てている斜面に咲くカタクリの花々。

大きなカメラを抱えた人や近くの観光客の方々が見に来ていました。

“小さなテントとのぼり幕も出てるよ”とのことで、最初にテントを発見。

でも花は…?

すみません。実は私、見るの初めてでした。

こんなに小さな花だったんですね。


よく見ると、斜面にたくさん咲いていました。

下向き加減の華麗なお花でした。

春の妖精と呼ばれるのもよくわかりました。

お昼は、地元のそば処。

自身で、わさびをすって、ズズズッー。

暑い日だったので冷たいお蕎麦が、喉ごしよく進みます。

午後には、平福の町並みを散策。

鳥取藩の参勤交代街道として利用された「因幡街道」の宿場町です。

剣豪「宮本武蔵」が初決闘をした場もこの宿場町にありました。

古い土蔵群を眺めながらノスタルジックな町並みにも桜が映り込みます。

どこもかしこも春の花に包まれる、優しい一日でした。

***********************************************
弥生月便りは、春の花爛漫ツアー盛りだくさんです。
○◉4月の桜ツアー🌸はコチラ!◉○
ぜひ、資料請求ください(無料)

宝塚歌劇も当社での販売も花組から再開です!
お問い合わせをお待ちしております。

*************************************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com 

************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国まんなか千年ものがたり列車

2021年03月28日 | Hの生きる喜び、それは

朝晩はぐんと冷え込む土佐山
朝の陽ざしを浴びて、目を覚ましたように芽吹く草木

里山に別れを告げて、これから「四国まんなか千年ものがたり列車」に乗車します
平家落人の秘話や伝説が今なお残る秘境の祖谷地方の山間部を走り抜ける列車

銀のステッキでは、祖谷地方と言えば
あの、世界最長のカタツムリ型モノレールが人気ツアーですが
マイクロバスで(大型バスは侵入不可の極細山道のため)
絶景に心奪われる間もなく、冷や冷やしながら走り抜けていました

ただひたすら、無事に到着することを願って・・

ですが今回は、悠々と列車に乗って景色を楽しみながら祖谷を楽しめる、なんて
それだけで、素晴らしいじゃぁありませんか

しかも、窓側を向いて並ぶカウンターシート

いい席をがんばって取ってくれたスタッフに感謝、感謝

 

沿線はどこもかしこも桜満開
車窓からもこぼれるような桜の花道

「おとなの遊山箱」という名の三段重
丁寧なお料理でとても美味しい

V字型の峡谷を望む小歩危峡

私たちの車両に付いてくださったアテンダントの方が
沿線の見どころや、列車についての案内を随時はさんでくださいます

「実はこの列車の内装やデザインは、当社の社員が考えたものなんですよ」
日本の伝統的な家をイメージしたあたたかい空間

「有名なデザイナーさんに頼むと、費用が大変なことになりますからね」

「そうそう、皆さまが今お召し上がりになられている、春限定カクテル
それは、あそこのダイニングテーブルで準備している彼女(社員さん)が考えた
オリジナルなんですよ」

これがとても美味しくて、皆さまに大好評

「何でも外注することはできますが、うちはできるだけ
自分たちで考えて自分たちでやっているんです、大変ですけどね」

なるほど、そう聞くと、愛着がわいてきます
今や観光列車は戦国時代
いかに頭一つ抜きんでるかが、勝負どころ

有名なデザイナーに、有名料亭が手掛ける料理、豪華列車
それも素晴らしいですが、

こういう列車も居心地がいいな、と思っていると、お客様が

「銀ステさんかってそうやん
全部自分たちでやってはるやんね」

あ、うちもそうなのか

この列車のいい席も、スタッフが売り出しの1ヶ月前の10時前に
みどりの窓口に並んで取ってくれた賜物

添乗はもちろん、パンフレットの送付作業も、切符取りも
誰かに頼めそうですが、そういえば自分たちでやってきました

JR四国のスタッフさんも、狸に化けて頑張っているのであれば
私たちもまだまだ頑張れる余地は残っていそうです

君もお仕事中?

***********************************************
弥生月便りは、春の花爛漫ツアー盛りだくさんです。
○◉4月の桜ツアー🌸はコチラ!◉○
ぜひ、資料請求ください(無料)

宝塚歌劇も当社での販売も花組から再開です!
※初日公演4/2(金)、残席1です。※
お問い合わせをお待ちしております。

*************************************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com 

************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界にふたつしかない庭と自然のオーベルジュ

2021年03月27日 | Hの生きる喜び、それは

1泊2日で高知を訪ねる旅

テーマは3つ
1、画家クロード・モネが愛した庭を再現した世界に2つしかない庭園
「北川村『モネの庭』マルモッタン」

2、大歩危~多度津を結ぶ、四国まんなか千年列車

3、里山のオーベルジュ土佐山に泊まる

これだけでも充分ですが、今年は桜も咲き始めどころか満開で
里山は、春の陽気に包まれていました

「モネの庭」は、モネがフランス・ジヴェルニー村につくり上げた庭を、
高知の自然のなかに再現した庭園で、
フランス国外で「モネの庭」という名称が許可されているのはここだけ

まさに、世界にふたつしかない庭です

園内は、チューリップをはじめ、色とりどりの花が咲き乱れ
フランスに来たんじゃないかと錯覚を覚えるほど

 

ミツマタは、夜空に浮かぶ星のよう

モネの作品で最も有名なのが「睡蓮」です
赤、白、ピンク、黄色と水面を彩る睡蓮のなかで、
熱帯性の青い睡蓮は、フランスでは育てることが難しく、
モネは温室を建ててまで栽培にチャレンジしました、
とうとう最後まで開花させることができませんでした

青い睡蓮を咲かすことができたのが、ここモネの庭

モネもきっと、「青い睡蓮」を見たかったでしょうね

 

お化粧をしたような、可愛いお花たちをたっぷり楽しんで
一行は、土佐山へ

すっぽりと山に囲まれた、自然の中のオーベルジュ
清らかな空気、喧噪とは無縁の里山で過ごす贅沢です

この吊り橋の先には何があるのだろう、と思ってつい渡ってしまう

 

朝は一段と空気が澄んで、日差しがまぶしい!

1週間でもここで過ごしたら、
どんな病気も治って元気になれそうな気がします

さて、すっかり浄化されて、これから
山間の路線を走る、四国まんなか千年列車へーーー続く

***********************************************
弥生月便りは、春の花爛漫ツアー盛りだくさんです。
○◉4月の桜ツアー🌸はコチラ!◉○
ぜひ、資料請求ください(無料)

宝塚歌劇も当社での販売も花組から再開です!
※初日公演4/2(金)、残席1です。※
お問い合わせをお待ちしております。

*************************************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com 

************************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする