Hidenori Nodera 野寺秀徳『輝く路の上で』

SHIMANO Racing野寺監督のブログ

選手権が終わりました

2009-06-28 20:03:05 | インポート

全日本選手権が終わりました。

ディフェンディングチャンピオンとして望み、沢山の応援をして頂きました。

自分個人の結果は、3位敗退。しかし今日の自分の力を考えればこれが精一杯。

チームとしても、チャンスがありながら、勝つことはできませんでしたが、一人一人がその為に走ってくれました。

明日からはまた、新たな勝利に向けて走りはじめます。

皆様ありがとうございました!

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペシャルヘルメット! | トップ | 霊場、高野山 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気温も高く、厳しいコンディションの中、大変お疲... (MK)
2009-06-28 20:43:11
気温も高く、厳しいコンディションの中、大変お疲れさまでした。
ネット中継に5時間以上、釘付けになっていました。

3位「敗退」・・・自分に対して、とても厳しい言葉を発していらっしゃいますね。
でも、今日のレースを終えられたシマノの選手の皆さんへ、技術的なことは分からずに失礼ながら、陰ながら応援させていただいている一人として、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います・・・明日への力をいただいたことに対して・・・。

ありがとうございました。
返信する
お疲れ様でした。 (ざり)
2009-06-28 21:17:23
お疲れ様でした。
来年の日本選手権でタイトルを取れ返して下さいね。
また、地元にもどってガキンチョさん達に癒してもらってくださいね。
私も堺市内を自転車で走っていると、子供達とすれ違った時に「自転車マン2号や~」と指さされました。自転車マン2号だなんて光栄です。野寺さんも初代自転車マンとして頑張って下さいね。何時も応援しています。
返信する
スタートからネットで観戦していました。 (こうの)
2009-06-28 21:25:25
スタートからネットで観戦していました。
ご苦労様でした。
タイムとしては同着であり、決して負けてはいないと思います。
生きる勇気をいただきました。ありがとうございました。
みなさんにもよろしくお伝えください。

話は変わりますが、漆塗りのヘルメットにものすごく関心があります。
いつかどこかで、お目にかかりたいです。
返信する
ネットで観てました。暑い中でお疲れ様でした! (やぶ)
2009-06-28 21:52:12
ネットで観てました。暑い中でお疲れ様でした!
個人的に色々とあって滅入っていた中で久しぶりに熱い感情が湧いてきました。ありがとうございます!

返信する
お疲れさん! (リフレ仲間)
2009-06-28 22:07:26
お疲れさん!
帰ってきたらお風呂でリラックスしてください。
返信する
今日はとんでもない暑い日に熱いレースを繰り広げ... (コーヒーマン)
2009-06-28 22:07:46
今日はとんでもない暑い日に熱いレースを繰り広げていただきありがとうございました。帰路でも車中、家族でレースの感動を思い出していました。非常に組織されたレース展開は応援していても頼もしい限りでした。レース後の野寺選手のさわやかさにも人間的に感心してしましました。これからも応援していきますので、胸のすくようなレースを見せてください。感動をありがとう。
返信する
シマノレーシングは良い展開をしていただけに (いしばし)
2009-06-28 22:29:31
シマノレーシングは良い展開をしていただけに
悔しい結果となりましたね。
野寺選手の言うとおり、
日本チャンピオンジャージを獲得できなかった結果は
シマノレーシング 敗退 

そして、今日のレースで真の強さを持っていたのは、
愛三工業レーシング 西谷選手でしたね。
素直に優勝 おめでとう!
返信する
今日はお疲れ様でした。 (raiden32)
2009-06-28 23:13:06
今日はお疲れ様でした。
とても気持の良いゴールだと思います。
ゴール後、愛三テントでの握手感動いたしまた。
あ~全力出したんだなぁと勝手に思い帰路につきました。
また、感動をお願いします。
今日はありがとうございました。
返信する
お疲れさんでした。 (miyoshi)
2009-06-28 23:24:09
お疲れさんでした。
今、広島から帰阪しました。。
今日のレース、最後の2周とってもとっても興奮しました。
息子もゴールスプリントを見て、とっても感動していました。
摂られたものはモノは、奪い取りか返す。
今のシマノRでしたら絶対に出来ますよ。
⑧の走り・集団のコントロール最高でした。真理君のアタックしびれました。
それだけの実力がある選手がいますもの。
それでは、また。。。
返信する
灼熱の中、本当にお疲れさまでした。 (ゆうかのパパ)
2009-06-28 23:25:04
灼熱の中、本当にお疲れさまでした。

ゴール直後の第一声「悔しい…」の言葉を聞き、何と言葉をかけていいのかわかりませんでしたが、すぐに「来年取り返す!」との強い決意をされていたのを見て、なんて強い人なんだと思いました。

今日は感動をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿