日曜日に岩手で行われたレースでは、選手はもちろんスタッフも大きな集中力を必要としました。
目標としたレースへ向けた準備はに多くの時間を使い、選手がレースのスタートラインに立つ為に、何度も問題となるものごとを想定し、それを打ち消す作業をして来ました。それはプレッシャーも伴う為想像以上のエネルギーを使うものです。
そして、大阪から数日間の遠征で車を運転した距離は2500km。
必要な事も不必要なことも考えながら運転し、余裕の性能を誇るチームカー(スバル・レガシィ)とは合い半し、私の頭のエンジンは常にオーバーヒート、、、
帰阪した一昨日は気絶したように寝て普段より十分な時間を睡眠に当てたつもりが、日中ボケボケでした。
と、言うことで今朝はしっかり寝ようと眠気に任せて寝たら、起床したのが午後3時・・・
明け方息子に無理矢理起こされ、階段の昇り降りを数往復した記憶はありますが、それ以外はよくわかりません。
14時間は寝たか。。。
こんなに寝たのは、インフルエンザにでもかかった時以外、中学生の時ぶりでしょうか??
今は寝疲れてヘトヘトな感じです
自分の疲れには中々気がつきにくいし、気がついていても、それを抜くチャンスと言うのは滅多にありませんよね。
選手やスタッフをしていたら10年に一度?とも思えるゴールデンウィークは疲労回復週間になりそうです。
目標としたレースへ向けた準備はに多くの時間を使い、選手がレースのスタートラインに立つ為に、何度も問題となるものごとを想定し、それを打ち消す作業をして来ました。それはプレッシャーも伴う為想像以上のエネルギーを使うものです。
そして、大阪から数日間の遠征で車を運転した距離は2500km。
必要な事も不必要なことも考えながら運転し、余裕の性能を誇るチームカー(スバル・レガシィ)とは合い半し、私の頭のエンジンは常にオーバーヒート、、、
帰阪した一昨日は気絶したように寝て普段より十分な時間を睡眠に当てたつもりが、日中ボケボケでした。
と、言うことで今朝はしっかり寝ようと眠気に任せて寝たら、起床したのが午後3時・・・
明け方息子に無理矢理起こされ、階段の昇り降りを数往復した記憶はありますが、それ以外はよくわかりません。
14時間は寝たか。。。
こんなに寝たのは、インフルエンザにでもかかった時以外、中学生の時ぶりでしょうか??
今は寝疲れてヘトヘトな感じです
自分の疲れには中々気がつきにくいし、気がついていても、それを抜くチャンスと言うのは滅多にありませんよね。
選手やスタッフをしていたら10年に一度?とも思えるゴールデンウィークは疲労回復週間になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます