比企郡町村議会議長会主催の議員研修会です。
会場は、リリックおがわです。
講師の豊重哲郎氏。
鹿児島県鹿屋市串良町柳谷自治公民館館長さんです。
鹿屋市はこのあたりです。
「柳谷集落」(通称やねだん)は人口約300人。
行政に頼らずに地域再生の取り組みをしています。
主なものを・・・
・サツマイモづくり 休耕地30アールから始まり後に1ヘクタールにまで拡大。
約100人が参加し80万円の純益。
・わくわく運動遊園建設 材料を提供しあって、住民全員が労力奉仕し完成。
業者に発注したのは電気工事だけ。
・土着菌を使って栽培したサツマイモで焼酎「やねだん」
(誤解があるといけないので・・・研修のあとに懇親会がありました。
焼酎「やねだん」をお味見できました。その時の写真ですが、私は飲めませ~ん。
この会は会費制です(笑))
・取り組み10年目の2006年に自主財源が500万円となり集落122戸に1万円のボーナスとして還元されました。
・古民家を迎賓館にし、住人をアーティストに限って募集。
・故郷創生塾 地域リーダー養成のために2007年に開講。
やねだんの取り組みの詳細はこちら。
・風力・太陽光発電もはじめて、エネルギーの自給自足、地産地消にも取り組んでいかれるそうです。
・人づくりの基本は半径100メートルの住民のフルネームと顔を覚え、笑顔を最優先とすること。
感動と感謝は地域おこしの永遠のテーマだそうです。
やねだんのような画期的な取り組みは難しいかもしれませんが、
地域の人が自分の地域の元気が出る取り組みを考え、
実行し、達成感を味わうことにより、人の思いがつながり、
元気な地域ができていくのだと思います。
何か地域再生のヒントがいただけたような気がします。
にほんブログ村
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます