井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

法務省オンライン申請システムの新着情報

2010-07-20 | オンライン申請
【お知らせ】商業・法人登記の登記事項証明書及び印鑑証明書の送付請求について
(平成22年7月20日)
http://shinsei.moj.go.jp/new/new_top.html

大阪法務局東住吉出張所及び熊本地方法務局御船支局(以下「廃止登記所」という。)については、7月20日(火)から管轄転属により廃止されましたが、登記申請書作成支援ソフトウェアで使用する登記所情報に誤りがあり、廃止登記所に対して商業・法人登記の登記事項証明書及び印鑑証明書の送付請求ができる状態となっております。

廃止登記所では、処理をすることができませんので、他の登記所へ請求していただきますようお願いします。

修正した登記所情報については、7月22日(木)からダウンロード可能となりますので、登記申請書作成支援ソフトウェアの「バージョン確認」メニューから、最新版の登記所情報をダウンロードしていただきますようお願い申し上げます。

利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

お知らせではなく、お詫びですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登記統計(オンライン登記申請の利用率)

2010-07-20 | オンライン申請
平成22年4月の登記統計が、1ヶ月と30分遅れて、やっと公表された。
6月、4月分の統計を公表しないまま、地元地方法務局は司法書士会に「4月分のオンライン申請利用率は最低だった。」と通知したそうだが、公表された数字では最低ではない。
http://blog.goo.ne.jp/nnn_go/e/69c8ab062f649f6158c0fcac7e52ce08
具体的な数字を公表せずに、いい加減なことを言ったようである。

登記申請件数とオンライン申請利用率(平成22年4月)
不動産登記商業・法人登記
順位管轄件数オンライン利用率件数オンライン利用率
30大津13,2332,35317.781,15528024.24
39京都18,2852,82315.442,89276926.59
41奈良10,2721,44514.0798518018.27
45大阪66,6468,97413.4713,0943,18324.31
46和歌山12,0001,61213.4384319723.37
50神戸46,1875,34911.585,1591,16822.64


登記申請件数とオンライン申請利用率(平成22年5月)
不動産登記商業・法人登記
順位管轄件数オンライン利用率件数オンライン利用率
28大津10,7262,03018.931,00626426.24
35大阪50,6278,25216.3011,0362,64223.94
37京都15,9992,55515.972,27356024.64
44奈良7,5471,05914.0388912814.40
47神戸40,1284,55611.354,44683818.85
48和歌山12,0791,34011.0981520525.15

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登記統計

2010-07-20 | オンライン申請
8時30分に公表される予定の、一ヶ月遅れの登記統計が9時過ぎても公表されない。

<公表予定>
2010/7/20 08:30 登記統計調査 月報-平成22年4月-総括・不動産・その他
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001065505
2010/7/20 08:30 登記統計調査 月報-平成22年5月-商業・法人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001065508
2010/7/20 08:30 登記統計調査 月報-平成22年5月-総括・不動産・その他
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001065507
2010/7/20 08:30 登記統計調査 月報-平成22年4月-商業・法人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001065506
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 2000

2010-07-20 | その他
13日(米国時間)に10年間のサポート期間が終了した米マイクロソフト社のOS「ウィンドウズ2000」が、自治体や国内企業のコンピューター15万台以上で使われていることが19日、分かった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100719-OYT1T00847.htm?from=rss&ref=rssad

サポートが切れると、無防備な状態でサイバー攻撃にさらされることになるが、予算不足を理由に使い続ける自治体も多く、住民情報の漏えいの危険性もある。

今回、特に深刻なのは、「2000」が主に基幹システムのサーバーや業務用での利用を想定して作られ、利用者の大半が自治体や企業という点だ。
自治体サーバーなどが脆弱だと、利用した住民のパソコンまで感染を広げたり、情報を流出させたりする危険もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする