二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

food&drink「あしかが逸品堂」までの旅

2016年04月21日 | Blog & Photo
昨日は春のこの季節としてはめずらしいよいお天気にめぐまれ、息子と足利までドライブした(*・ ・*)
彼は長いあいだペーパードライバーだったので、わたしが隣りに乗って、アシスト役。おおよそ“卒業”レベルとなったので、卒業旅行ならぬ、卒業ドライブというわけであった。

鑁阿寺周辺はこれまで、6回、7回はカメラ散歩しているお気に入りのポイントである。
桐生~足利~栃木・・・両毛線沿線のこのコースにある小都市は、高速北関東道の開通によって、とてもアクセスがよくなった。

いけばいったで、被写体さがしに困ることはない。季節、季節で、さまざまなディテールが愉しめる。mixiアルバムに、折々の風景や出会いがその都度UPしてある。







ハナミズキが流行しているのだ。この時期は、どこへいっても、街路樹にはハナミズキが目立つ。
ところが、わたしが花だと思っていたのは、じつは花ではなかった。
《花期は4月下旬から5月上旬で、白色や薄いピンク色の花をつける。但し、花弁のように見えるのは総苞で、中心の塊が花序である。実際の花は、4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して、順次開花する。》(ウィキペディアより)

つまり総苞といわれる部分を、花だと思って鑑賞していたことになる。
う~ん、なるほど。ヤマボウシの仲間だというのは、いわれてみれば納得*´∀`)ノ





ところで美術や神社仏閣には関心があるが、わたしと違って、彼は写真にはほとんど関心がないため、鑁阿寺を見てまわったあと、足利学校へ入ってみるという彼と別れて1時間ばかりカメラ散歩。
「郷土遊覧記番外編」を撮ってやろうとたくらんでいたのだ。

1時ごろ待ち合わせ、ランチは一緒にとろうと話してあった。
わたしが見つけたのが、通り1丁目交差点付近にある「あしかが逸品堂」という小さなお店。
食べログにも記事、写真が掲載されていて、穴場スポットという雰囲気。
■http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9010966/

とくにB級グルメの定番のひとつ、焼きそばが気になった。
「ポテト焼きそば」500円。
これでいこうと決めてお店に入った。
結論をいえば、いや~想像以上にうまかった。オーナーの関口さんにお聞きしたら、麺、ソースとも、地場足利のものを使っているとか。

■月星ソース(ここに焼きそば専用ソースがある)
http://www.tsukiboshi-s.co.jp/

わたしはその味に魅せられ、焼きそば用ではないが、ソースを1本買ってしまった。





しか~~し、話はこれで終わりではない。
逸品堂の隣りが、カフェになっていたのでのぞいたら、まるで映画のセットのようo(゜∀゜)o
「え~、夜はカフェですか」
カウンターには洋酒がならんでいる。
「いま休止中ですが、5月にはまたオープンします。昼はカフェ、夜はバー」という。

わたしが驚いていると「バンクーバーの朝日」という映画知っていますか?」と聞かれた。
「あの映画のバーのセットをそのままここに再現したのです」
■バンクーバーの朝日(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=xFsDHyinNcc&ebc=ANyPxKrGcVrZWI_mPwMLSsWTvEJ6BEM4XVwlm31NZjKGpDf-YydieI5rSzCJQlt9JAoIUvQeTjKbQWKJquXnjm3NvzYU4L8QXg

ロケは足利でおこなわれ、映画が終わったあと、セットはそのまま捨てられるというので、関口さんがもらって、職人さんに再現していただいたという。





わたしはなにも知らなかった。
不意打ちともいえる、うれしい出会い!!
・・・だから、カメラ旅はやめられません*(^-^*)
「おれはこの日、このカフェに出会うために、息子とドライブしてきたのだ」
偶然の女神のステキな、ステキな微笑み。
「1、2年内には、きっとまたお邪魔します」そういって、わたしは「あしかが逸品堂」をあとにした(^^♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使うニコン / 使うニッコール... | トップ | 「あしかが逸品堂」のポテト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Blog & Photo」カテゴリの最新記事