mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

縄文杉@屋久島 2015Japan

2015-04-04 | トリップ



縄文杉トレッキング



ランキングサイトに参加しています

   にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
ボタンクリックで、ハワイ情報ブログの大集合サイトへGO!





縄文杉へのトレッキングは、朝早い。
4時にバスにピックアップされて、登山口で弁当を食べる。
このコースの必需品は懐中電灯。
なにしろ、往復22キロ、10時間のトレッキングコース。
夕方日が落ちる前に帰ってこなければいけないのだ。

まだ薄暗い山道を歩き出す。




最初はトロッコの線路をひたすらたどる。




岩だらけの川。足元は花崗岩。



石ころだらけの道だから、泥まみれになることはない。
トロッコの線路は、小さな川を渡り、ひたすら続く。




屋久島の切り株は一見切り株と気づかない。
なぜなら、とても高い位置で切ってあるからだ。



根元の方は空洞が多いので、木材として適さない。
それを避けてわざと高いところから切るのだそうだ。
そこに様々な木が「着生」し、
一本の木からたくさんの木が生えているような様相になる。

「寄生」はその木自体を栄養源とするが「着生」はただ、そこに付く。
あくまでも自分の根で生きているのだ。

「着生」この歳になって初めて聞いた言葉。



木の根元が抜けているものもある。



こういうのは、もともと石や古い幹のあったところに根付いた木。
長い年月の果てに、それが砕けたか何かで抜けて、こんなふうに空間ができた。



ヤクシカに遭遇。



本土のシカより一回り小さい。
冬毛なのか、柔らかそうな毛皮。
オシリだけ、白くハート型。




自然に倒れたのだろうか、苔むした巨木。
木材として加工されることもなく、この先も永久にここに横たわるのだろう。





奇跡的な晴天のこの日。
向こうの山がこんなにくっきりと見えるのは珍しいのだそうだ。




さて、縄文杉を見る前に、お昼のお弁当タイム。



長いトレッキングで相当なカロリーを消費するので、ごはんもパンパンに詰めてある。
リュックの中で横になって運ばれてもおかず一つ崩れていない。
できたて屋2さんのお弁当。

目の前の川の水をそのまま飲む。
屋久島の山の水は豊富なので、ペットボトル一本の水だけ携帯すれば、あとは川の水で足りる。


ガイドさんが作ってくれたお味噌汁。



寒くはないけれど、やはり温かいものはほっとする。



お昼を食べ終わると、縄文杉はもうすぐ。



これでもかと続く木の階段を登り、息も絶え絶えになってきたころ、見えてきた縄文杉。



えっ、これが?というあっけなさ。
根元を踏んで傷まないように、近づけないようになっている。

縄文杉のビューはこの角度から。




なぜなら、ここに展望台があり、その先は行けないのだ。
近づけないため、大きさがわかりにくいけれど、
これが今現在確認されている屋久杉の中で一番大きいもの。

樹齢は、2000年とも7200年とも言われている。
直径は5メーターを超えるが、高さはさほど感じないため、ずんぐりむっくりな印象だ。


屋久杉、と名乗れるのは、樹齢1000年を超えた杉だけ。
その中でも、この縄文杉は別格。

このゴツゴツした風貌。

近寄りがたいというよりは、別物、という感じ。

この世にあってここにいない、感じ。



なんだろう、屋久島の木樹はどれも、
「喋りかけてくる人懐っこい木ではなく」、

「ただそこに在る」、という感じ。


かといって、人を排斥しているわけでなく、

うーん、なんというか、

そうだ、

人も木も、自然と一体となっているから、特に存在を意識しなくてもいい感じ?


うん、


そんな感じ。




しばらくここで休憩した後、同じ道を下山する。



行きには見る余裕がなかった木樹をじっくりと観察。



不思議な形の木。




翁杉は、倒れてしまったのだそう。




もうかなりの樹齢の木。こんな木があちこちに。

さて、みんなが列を作っているこれは?




ドームみたいな中に、人がいるのがわかるかな?




これは切り株の中。順番待ちをする人たちが狙っているのは・・・・




ハート!



屋久島のガイドブック等に必ず載っている写真はここのもの。

ウィルソン氏が見つけた杉の切り株。
この切り株の中の、ある一定の角度から写真を撮ると、こんなハートの形になる。

その場所以外で撮ると、こんな感じ。




なので、あのハートが撮れる場所をみな行列作って待っている。
今は人が少ない時期なので、撮りたい放題。
オンシーズンには、一枚撮ったら「はい次っ!」状態だそう。

フラッシュを焚いてみると、切り株の内面だということがよく分かる。





切り株の中に祀られた神棚。



これだけ大きな木だもの。
神様が宿っているのかもしれないね。

うねうねな木。。。。




一角獣みたいな木。。。。。




これは生きてるヤクシカ。




これはヤクザル(^_^)。





鹿も猿も見られたし、
お天気も良かったし、
お弁当も美味しかったし、
怪我もなく下山できたし。


さすがに10時間のトレッキングはキツかったけれど、
ハタチそこそこの若者たちに混じって、よくがんばった、わたし。

と、自分で自分を褒めてみる。

マラソンの醍醐味と似てるのかもしれない。

ホノルルマラソンもイケる気がする、とこの時は思った。
(今になると、いや~、マラソンはかんべんして欲しい、と思うけど)


ある種の達成感に、満足満足(^^)でした。









mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!







マッサージブログ、UPしました!
ロミロミのご依頼、最新情報はこちらのブログから

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamo)
2015-04-04 19:36:15
yこちゃん
写真いっぱいすぎたねー。お腹いっぱい(^_^;)。
われながら、よく行ったと思う。
ツアーじゃないと、写真取るのに時間忘れて、10時間で帰ってこれなかったと思う。
返信する
Unknown (yこ)
2015-04-04 13:56:33
行けて良かったね。。。文章からかんじます。10時間か、、、ホノルルマラソンお釣りくるよ、、行けるね!?
植物好きな貴女だから、、、10時間も面白い写真撮りながら行けたのね、
写真だけでお腹いっぱいになりました。
ありがとう。。
返信する

コメントを投稿