…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・長野 善光寺で雨が降ったから・・・・・・!

2019年11月03日 | まち歩き
  今日11月 3日(日)は、文化の日ですね!



  秋の文化勲章を贈る叙勲受章者を政府が発表したとありますが、大綬章や重光章を受けられる皆さまは、錚々(そうそう)たる肩書きをお持ちの方々で、残念ですが自分には生涯廻って来ない勲章だと諦めています。(笑)



  でも、このblogを続けて、地元・長野市を中心に近在のイベントや季節の移り変わる風景などの画像を地道に繰り返しご紹介していれば、ひょっとして県外居住者の皆様も一人でも多く信州へ行ってみよう・・・・・・、と云った可能性もあると思い、勲章は別として、もしかしたら長野市長か長野県知事から間違いで感謝状の一枚でも・・・・・・、と夢みたいなことを考えながら、頑張っている次第です。(笑)



  まあ、お陰様でgoo blogのお仲間の皆様も、結構信州に足をお運び頂いていますので、有り難いと思っています。これからも宜しくお願い申し上げます。



  ですので、今日はとっておきの話題を・・・・・・と思います。





  それらの画像ですが、先頃からの国宝・善光寺さんへの参拝の様子の続編としてご紹介したいと思います。



  前回でもちょっとご紹介しましたが、善光寺本堂前に行きましたら、幸か不幸か雨が降ってくれたお陰で、その姿を見ることが出来た現象もご覧いただきたいと思います。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5




  今は、七五三のシーズンでもあり、多くのお子様連れのご家族がいらっしゃっていましたが、雨が降っているので、屋根付きの善光寺本堂の廻り廊下で、お母さんがお子様に向けて、スマホでその可愛い姿を撮っていました。



  見ていましたら、最近のお子様は、母親の言う通りに、ちゃんとモデルっぽくポーズをとるので、時代の流れが根本的に違うんだと感じました。



  自分が子供の頃、周りに人がいるところで、親父に写真を撮って貰ったことがありますが、それが苦手で、笑顔なんてほど遠く、今でも自分のアルバムを見ると笑っちゃいます。



  で、ちょっと本堂前の境内に目をやると、和服姿のお嬢さんが・・・・・・、




photo 6




  インスタ用の写真か何か分かりませんが、小雨の中、女流カメラマンさんも何枚も撮られていて、液晶画像を確認しながら、二人で楽しく笑っていました。



  そして、本堂前の大香炉も小降りになったのか人だかりが増えて来ました。




photo 7




  で、数年前友人から情報を貰っていた「雨が降って地面が濡れていたら・・・・・・!」を思い出して、その現象を撮ってみました。



  それが、こちらです。




photo 8




  善光寺さんへ参拝なさった方でしたらお分かり頂けると思いますが、山門横と大勧進入口橋のところに蓮池があり、善光寺さんを象徴するかのような蓮の花が、善光寺・授与所の前に、現れます。



  この地面の蓮の花の模様は、晴れていると全く見れません。



  どういった仕様になっているのか不明ですが、雨の神様が天から連れて来られたのかも知れません。



  雨も小降りになったり、多少強くなったりしていましたが、先程の大香炉にも傘を差さない参拝者さんも・・・・・・。




photo 9




  そして、善光寺本堂に向かって左側(大勧進・護摩堂)前が騒がしかったので見たら、大勢の観光客の皆さんが団体でいらっしゃいました。



photo 10




  また雨も強くなって来ましたが、多くの色合いの傘があるだろうと思って、ちょっと追っ掛けをしてみました。



  カラフルな色合いが見れるとどんな画像になるか、楽しみ半分でした。



  で、この続きは、また次回にご紹介したいと思います。











最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
七五三 (akira)
2019-11-03 16:57:56
文化の日新聞には勲章の受章者の名前が載ってますが
立派な肩書の人が、身近では公務員、役所のおえらさんの名前も!

七五三の季節になったのですね
子供の七五三の写真を写したのを思い出しました
写真を拝見すると子供さんのポーズも凄いですね
最近の子供は皆カメラ慣れしてる様でポーズも自然と出来る様で!
一度友達のお孫さんの七五三の写真を頼まれ写したのですが緊張しました

雨が降ると現れる蓮の花珍しい現象でが!
何か細工がほどかされてるのですか
聞いて見たいですね
返信する
Unknown (イワン)
2019-11-03 17:28:38
和服姿のお嬢さんと写真を撮るお嬢さん、なんと言いますか・・写真を撮られているお嬢さんの姿が・・バックが無かったらですが・・スカートの裾もお構いなしですね(+_+)

濡れると浮き出る「蓮の花の模様」も、雨の中を参拝しに来る方々への計らいなのでしょうね。
返信する
不思議ですね (さなえ)
2019-11-03 17:28:58
こんにちは
文化の日家でテレビを見て過ごてします
文化勲章 皇居での式典視線の先はご婦人の服装でした
全員が和装で安堵しました(小姑根性です)
即位礼で総理夫人の洋装のスカート丈に非難がありましたが、同感でした
つまらない話ですみません

その道~勤続長年にわたると叙勲 貰えました(父)

ブログで長野県を発信し続ければ感謝状も遠くないです
頑張ってください

雨に濡れて石に映ってる現象不思議です
くっきりとはっきり見えます
科学的に解明できるのでしょうか
興味深々です
お湿り程度の雨は好きです


返信する
akiraさまへ (池 千之助)
2019-11-03 17:49:16
akiraさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

文化勲章授章者の人選は、どうやって決めるのでしょうかネ?
おっしゃるように、その人達の肩書はお偉いさんばかりですが、
それなりに素晴らしい実績を遺された皆さんなのでしょうね!

この日(先月の27日)に、七五三で善光寺さんへ来られたご家族は、
雨に遭われてお気の毒な感じでした。

お子様たちは勿論、中には着物姿の母親もいらしたので、
大変そうでした。

最近の子供達は、しっかりポーズをとるので、
驚きです。
本当に、小さい頃から親御さんに写真を撮られていて、
慣れているんでしょうね!

雨に濡れると現れる蓮の花は、
どんな細工がしてあるのか全く分かりません。
晴れていて、地面が乾いている時は、全く見れません。
何か秘密のノーハウがあるのではと思います。
不思議です・・・・・・。

返信する
イワンさまへ (池 千之助)
2019-11-03 18:13:46
イワンさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

女性カメラマンさん、小雨の中無我夢中で和服姿の女の子を撮っていました。
自分が見た時は、和服姿の女性が左腕を立てていたので、
どんなポーズになる構図かと思って、一瞬でしたが撮っておきました。

このあと、二人とも直ぐ立ち上がって、
液晶モニターをチェックしながらケラケラ喜んでいましたので、
この画像1枚しか撮れませんでした。

廻りに多くの人がいるもので、
女性カメラマンもロングスカート前にバックを上手く置いていて
その辺はしっかり心得ていると思います。

また、春に似たような姿勢で、低い花壇の花を撮っている女性を見掛けたこともありましたが、
ミニスカでモロ危険な状況でしたので、
慌てて注意しに行ったら、
地元局の女子アナさんだったので、笑っちゃいました。

色んな場面に出逢えて面白です。

ただし、美人局的なポーズをとっている女性だけは、
気を付けていますヨ!(笑)

返信する
さなえさまへ (池 千之助)
2019-11-03 18:35:24
さなえさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

文化の日、皇居で勲章授与式がTVで観れたのですね!
ご婦人の和装姿は、日本人の和の心を表していて、
最高だと思っています。

即位礼で総理夫人のスカート丈の話題は、
情報番組で観ました。
周りのご来賓の皆様の衣裳がロングスカートなどで、
肌の露出を避けていたのに対して、夫人だけ脚を出されて・・・・・・、
と云ったことでしたよねェ~~!

まあ、男性から見ても、ちょっと品位に欠けるような気もします。

さなえさんのお父上様も、過去に叙勲受賞を授かったようで、
それはおめでとうございます。
素晴らしいことではないでしょうか?
お赤飯炊いてお祝いをなさいましたか?(信州の風習かな?)

雨に濡れると浮き出る蓮の花の現象は、
全く不明です、と云うよりWEBで見ても分かりません。
なにか、特殊な塗料か何か塗られているのかもと
想像の範囲ですが、そんな感じです。
晴れた日に見ても、全く分かりませんでした。

本当に不思議な現象です。

返信する
おはようございます (おじしゃん)
2019-11-04 05:55:21
池 さん、おはようございます ♫

文化勲章の受章者の方々、そうそうたる肩書きの方たちばかりですね。
一般の方には興味の無い方が多いのではないでしょうか。
特に、現代の若者は、
文化勲章さえも知らないのではないでしょうかね (笑)
おじしゃんも、勲章には全く縁のない人間であります (笑)

雨に濡れると、ハスの花の模様がコンクリート平板に現れる。
まさに善光寺ならではの、粋なはからいですね。
これは、教わらないとわからない事ですね。
今度訪ねたら、 よぉ~く 観察してみます (笑)

返信する
おじしゃんさまへ (池 千之助)
2019-11-04 11:27:15
おじしゃんさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。

秋の叙勲は、おっしゃるように殆んどの皆さんは、
無縁ですので興味も持たれないと思います。
私の場合は、数年前に高校時の恩師が、
旭日小綬章だったと思うのですが、たまたま受賞なさったので、
その時に、同級生数人が集まって、
祝賀会云々の相談をしたことがあります。

でも、恩師も教え子が数百名にのぼるので、
結局中止になりました。

また、以前私が仕事の軌道に乗る時にお世話になった先輩が、
似たような受賞をなさったので、
やはり日本になんらからの貢献をなさっている方々は、
心から尊敬に値する人物だと思っています。

もっとも、自分は全く国家に貢献していませんので、
無縁でしょうネ!(笑)

善光寺さんの授与所前の蓮の花模様は、
以前から私も教えて貰ったいたほうですが、
雨の降っている日を狙って、
これをわざわざ撮りに行くズクもありませんでしたので
今回はたまたまで、ラッキーな気もしています。

返信する
こんばんは (いそっぷ)
2019-11-05 20:02:05
ちょっと出かけているうちに2本も更新していたのですね。

雨の善光寺、何ともしっとりとして、また魅力が違います。
良いですね~。
お寺さんらしい落ち着きが、より写欲をそそられたのではないですか?

着物のままの雨の中の撮影、かなり度胸のいるカットのようで女性カメラマンさんも頑張っていますね。

photo 8のカットは面白いです。
このような表示はどのようにしているのでしょうかね、濡れると現れるとかなんでしょうか。

千之助さんも間もなく勲章の授勲が回ってきますよ、きっと‼
このだらしのない私だって拝授したのですから・・・
返信する
もしかしたら (さなえ)
2019-11-05 20:17:46
こんばんは
昨夜のテレビ【世界まる見え!】番組名が違っていたらすみません
不思議な現象を見ました
やはり石の上を濡らすと絵が浮かび上がりました
それがビートルズでした(外国)
石の上に薬品で描いたと解説してました
偶然にも番組で紹介してたワンシーンで
私の中で直ぐに連想したしだいです
失礼いたしました。
返信する