今朝、日本を寒気が覆ったようで、信州・菅平は、零下1.9℃を記録したようでした。 そして日中は夏のような気温で夕方は風も冷たく、シャツは長袖と半袖を交互に着るようになりました。
で、今日の写真は、先月22日(日)に「信州・戸倉上山田温泉」で行なわれたクラシック・カーやスーパーカーの展示フェスの模様をご覧いただきたいと思います。
まあ、私もそんなにクルマに詳しい方ではありませんが、見に行くのは大好きで、又、戸倉に高校時代の親友がいて、久し振りに彼の顔を見に行こうと………、そんな思いで出掛けました。
photo 1

photo 2

photo 3

実際にラリーなどでのフェラーリやポルシェが無造作に並んでいます。
そして、その隣などにも、フェラーリやランボルギーニなどが………!
photo 4

photo 5

上の2台はテールからの方がカッコ良いと思い、フロントは子画面にしてみました。
で、一番お気に入りが、このオープンカーのフェラーリです。 HONDA NSXをちょっとふっくらとしたような感じで、スタイリッシュなボディは、どことなく品があり、信州の緑に包まれた山道でも、最高の走りを見せてくれると思います。
photo 6

そして、懐かしさを感じさせる車や、四輪バギーとジープを一緒にしたような車も並んでいました。
photo 7

photo 8

で、ラストを飾るのは、車名は分かりませんが、真っ赤なスーパーカーです。
photo 9
乗り降りが大変そうな車高ですが、地を這(は)うような走りをするんでしょうね………!
尤も、自分は、昨今一般的なセダン車から降りる時にも、「よっこらっしょ!」っと、自然に言葉が出て来るようになりました。
気持ちはいつまでもン十代なんですが………!
勿論、帰りには、戸倉の彼の所に顔を見に行きました。久し振りで会えて良かったです。
(追記)真っ赤なスーパーカーの車名が分かりました。松代甲冑隊の方々から教えていただけました。「フェラーリ330P4」と云うことのようです。ご協力有難うございました。
(再追記)真っ赤なスーパーカーですが、一昨日も他から連絡をいただいたり、今日6日にも駅員3さまからもコメントをいただき、「フェラーリ・ノーブルP4」と云うレプリカの車のようでした。
この場を借りて、色々とお教えいただいた皆様に改めてお礼申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
で、今日の写真は、先月22日(日)に「信州・戸倉上山田温泉」で行なわれたクラシック・カーやスーパーカーの展示フェスの模様をご覧いただきたいと思います。
まあ、私もそんなにクルマに詳しい方ではありませんが、見に行くのは大好きで、又、戸倉に高校時代の親友がいて、久し振りに彼の顔を見に行こうと………、そんな思いで出掛けました。
photo 1

photo 2

photo 3

実際にラリーなどでのフェラーリやポルシェが無造作に並んでいます。
そして、その隣などにも、フェラーリやランボルギーニなどが………!
photo 4

photo 5

上の2台はテールからの方がカッコ良いと思い、フロントは子画面にしてみました。
で、一番お気に入りが、このオープンカーのフェラーリです。 HONDA NSXをちょっとふっくらとしたような感じで、スタイリッシュなボディは、どことなく品があり、信州の緑に包まれた山道でも、最高の走りを見せてくれると思います。
photo 6

そして、懐かしさを感じさせる車や、四輪バギーとジープを一緒にしたような車も並んでいました。
photo 7

photo 8

で、ラストを飾るのは、車名は分かりませんが、真っ赤なスーパーカーです。
photo 9

乗り降りが大変そうな車高ですが、地を這(は)うような走りをするんでしょうね………!
尤も、自分は、昨今一般的なセダン車から降りる時にも、「よっこらっしょ!」っと、自然に言葉が出て来るようになりました。
気持ちはいつまでもン十代なんですが………!
勿論、帰りには、戸倉の彼の所に顔を見に行きました。久し振りで会えて良かったです。
(追記)真っ赤なスーパーカーの車名が分かりました。松代甲冑隊の方々から教えていただけました。「フェラーリ330P4」と云うことのようです。ご協力有難うございました。
(再追記)真っ赤なスーパーカーですが、一昨日も他から連絡をいただいたり、今日6日にも駅員3さまからもコメントをいただき、「フェラーリ・ノーブルP4」と云うレプリカの車のようでした。
この場を借りて、色々とお教えいただいた皆様に改めてお礼申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。