その後、せっかく来たので、ここに寄らなくては、とゆーんで、
勇気を出して、 こちらへ。
TBS本社です・・・。
駅の構内を、左に行けば 「赤坂Bizタワー」、右に行くと 「TBS」で、
その、右側の地上に出る階段からして、ギョーカイっぽい・笑。
階段が電飾になっていて、次々とカラーとデザインが変わる仕組み。
そして、地上に出ると、そこはもぉ、
TBSストリート
ぎゃぁ~~~、コワイわ、コワイわ。
って、何がっていうと、ギョーカイに、ひたすら畏れとキンチョーを覚える一般人・笑。
実は、さっきのBizタワーだって、行きかう人、行きかう人、なんだかギョーカイっぽい気がして、ちょっと気後れしていたのでした、ワタシ。
( しかも、実を言うとさっきのビル内で、店員がつっけんどんだったり、雑だったりしてちょームカついてたところが二軒もあって、気分よくなかったりしたせいもある。私、自分で客商売をしていて、接客には最大限の注意を払っていて、そのことに対する自信もプライドあるため、対応の悪い店員は許せないの。 一流の店では、接客も素晴らしいはずなのに、バイトだったのかしら!? あ、もちろん、自分が客のときも、上から目線になることは決してありません。 )
でも、憧れのタカミーの聖地と思い、ガンバッテ行ってみましたよ。
ドキドキ・・・
↑ の意味と、 と、両方でね・笑。
( こんなトコ、一人で来るもんぢゃなぃよネ。 ブルブル・・・)
勇気を奮ってビル入り口から中に入った私ですが・・・
なんのことはない、ビル1Fのお土産ショップまでしか、一般人は入れませんでした。
一応ね、美しい受付嬢にも聞いてみたんですよ、どこまで入れるかって。
そうしたら、「ここまでです」。
ま、言われてみれば当たり前、かもですが、もっとスタジオ見学できるとことか、一般人の入れる場所があるのかなと思っていたの・・・。
それでもなおあきらめられずに、ビル内の案内書のようなものはないか、とか、ラジオも同じ建物なのか、とか、聞いてみました。
もしも、ラジオ局が別の棟にあるとか、外側から 「この部分」 だってわかれば、外からでも
「ああ、あそこでタカミーはお仕事してるのね 」 とかって眺めて(見上げて)帰ってこようかと思ったのに、
そういう詳しいことは、わからなかったの。
( てか、私の考えていることなんて、きっと伝わってないだろぉなぁー。外から眺めるだけでも、満足という、ファン心理が。 )
向こうの奥には、セキュリティーチェックの機械の置かれた社内用のもう一つの入り口が、物々しい雰囲気の警備員さんたちに見守られて見えていました。
思わず写真に撮ったら、警備員さんがニコニコとやってきて、警備員や受付は撮らないでください、とな。
きゃー、ちょーバズカシかったわ。
ほら、私みたいにすぐ、ブログに載せる時代ですからね、安全確保のためではないでしょうか?
びっくりして、頼まれもしないのに、思わず撮った画像を消してしまったわ。
でも、せっかくだから、てか、ちょっぴり悔しかったせいもあって (なんにも悪いことしてないし、考えてもないのに、なんか、決まりが悪かったから )、
何か記念? のものをと、お土産ショップを物色。
ここはね、写真にとってもいいんですって。ナゼカ。
別に撮りたいわけでもなかったが (ちっとも可愛くないブタめ・笑。失礼)、 他に撮るところがなかったから。
「てぃー・ぶぃぃぃ・えす(「TBS」の「B」の文字がブタさんになっている。ホントの呼び名は知らず)」
の
ブタさんのマスコットのついた鉛筆(右)と、TBSのロゴの焼き印が押してあるせんべい(真ん中、左)を買いました。
でも、鉛筆さんは、ちょっと可愛いでしょ。 (^_-)☆
ブタさんマークのついた袋に入れてくれました。
なんか、 ただのミーハーのお上りさん みたいに見られたみたいな気がして、たまらなく悲しかった。 (考えすぎか)
↑
見られたみたいって、やだ、 モロ、そのとおりじゃん・笑。
( 実は過去に、NHKとフジTVのショップにも行ったことあるヒト。やっぱ、ミーハーだね・笑。間違いない。
NHKは大学に入りたての頃に行って、大好きだった報道番組の、 「ニュースセンター9時」 の形の時計がほしかったのだが高かったので、同じデザインのペンダントを買いました。
フジは、Awと、フジTVがお台場に移った頃にそこで会ったの。当時は新名所だったから行ってみたかったのと、TVドラマの影響で、当時貸り受け中の“自由の女神”が見たかったからで、フジTVにわざわざいったわけではないのだけど。でも、せっかくだから、ショップに寄って、高校時代にハマった、バレーボール・ワールドカップのマスコットの 「バボちゃん人形」 とフジマークの 「目玉?」 の付いたボールペンを買いました。その後Awとは会う機会に恵まれなかったため、今思うとそれが最後となってしまいました。Kに戻ってさほどない、十何年も前のことです。 )
そそくさと外へ出て 、
帰りにもう一度、タカミーのことを想いながら、TBSのビルを さめざめと? 見上げて帰りましたことよ。
うる。
でも、 「ロックばん」 の聖地に行ってみれたことは、よかったってゆーか、ちょぃ、気が済んだ? かしら?
( やっぱ、コムについてきてもらえばよかった… 最初、23日の午後に予定していた 「SHOCK」 観劇がなくなり時間が空いたので、コムがサカス行くんなら付き合ってもいいよといってくれてたのだが、くれよんの会集合時間が早まったので、その日午後ののサカス計画の方は流れたの。あくまでも、朝イチで行って、「塩むすび」 を買いたかったのもあるが。 )
そうそう、「赤坂サカス」 とゆーのは、そういう建物とか場所があるのではなくて、赤坂5丁目の再開発に伴う、リニューアルされたTBS放送センター、赤坂Bizタワー(ALFEEの所属レコード会社「東芝EMI」もこの中にあります。キンチョー、キンチョー。しかし、なぜ?・笑)、赤坂BLITZ、赤坂ACTシアターなどの立ち並ぶ複合施設で、そこいら辺一帯を 「赤坂サカス」 というんだそうです。
赤坂が 「坂」 が多いことにちなんで、また、ここで 「花を咲かす(サカス)」、 などという意味もあるようです。
同じ赤阪でも、サントリーホールのある方は、落ち着いていて洗練されていて好きなのですが。(やっぱり坂が多く、その名も 「桜坂」(福山雅治のヒット曲と同名) というゆるやかな坂を上っていくのですが、そこは昼も夜も、本当にお洒落。)
なぁーんて、二箇所いってみただけで、サカスを決め付けてはいかんか!? しーません。。。
( しかも、ひとつは特別な場所で・笑 )
ちなみに、私の尊敬する大好きな真弓先生も、もぉずぅーーーっと以前 (知り合った頃) から、赤坂某地区に住んでるんだから。
( 一度だけ同期の仲良し3人でおうちに遊びに行ったことがあって、すごく素敵な思い出です。)
一口に赤坂といっても広いから、最寄の地下鉄も場所によって色々たくさんあるので、どこがどうといえませんが、
あくまでも今回は、サカス付近に泊まって、サカス探訪? (タカミー関連の聖地巡礼) をしたかったとですよ。 にゃはは。。。
ナゼカ、また2にゃがくなり、これで終わらなかった・・・。
なので、また2、続きまス。
てめー、いーかげんにせーよ、との声が聞こえる・・・。
お・おーーーー ムンクの叫び。 (笑)
勇気を出して、 こちらへ。
TBS本社です・・・。
駅の構内を、左に行けば 「赤坂Bizタワー」、右に行くと 「TBS」で、
その、右側の地上に出る階段からして、ギョーカイっぽい・笑。
階段が電飾になっていて、次々とカラーとデザインが変わる仕組み。
そして、地上に出ると、そこはもぉ、
TBSストリート
ぎゃぁ~~~、コワイわ、コワイわ。
って、何がっていうと、ギョーカイに、ひたすら畏れとキンチョーを覚える一般人・笑。
実は、さっきのBizタワーだって、行きかう人、行きかう人、なんだかギョーカイっぽい気がして、ちょっと気後れしていたのでした、ワタシ。
( しかも、実を言うとさっきのビル内で、店員がつっけんどんだったり、雑だったりしてちょームカついてたところが二軒もあって、気分よくなかったりしたせいもある。私、自分で客商売をしていて、接客には最大限の注意を払っていて、そのことに対する自信もプライドあるため、対応の悪い店員は許せないの。 一流の店では、接客も素晴らしいはずなのに、バイトだったのかしら!? あ、もちろん、自分が客のときも、上から目線になることは決してありません。 )
でも、憧れのタカミーの聖地と思い、ガンバッテ行ってみましたよ。
ドキドキ・・・
↑ の意味と、 と、両方でね・笑。
( こんなトコ、一人で来るもんぢゃなぃよネ。 ブルブル・・・)
勇気を奮ってビル入り口から中に入った私ですが・・・
なんのことはない、ビル1Fのお土産ショップまでしか、一般人は入れませんでした。
一応ね、美しい受付嬢にも聞いてみたんですよ、どこまで入れるかって。
そうしたら、「ここまでです」。
ま、言われてみれば当たり前、かもですが、もっとスタジオ見学できるとことか、一般人の入れる場所があるのかなと思っていたの・・・。
それでもなおあきらめられずに、ビル内の案内書のようなものはないか、とか、ラジオも同じ建物なのか、とか、聞いてみました。
もしも、ラジオ局が別の棟にあるとか、外側から 「この部分」 だってわかれば、外からでも
「ああ、あそこでタカミーはお仕事してるのね 」 とかって眺めて(見上げて)帰ってこようかと思ったのに、
そういう詳しいことは、わからなかったの。
( てか、私の考えていることなんて、きっと伝わってないだろぉなぁー。外から眺めるだけでも、満足という、ファン心理が。 )
向こうの奥には、セキュリティーチェックの機械の置かれた社内用のもう一つの入り口が、物々しい雰囲気の警備員さんたちに見守られて見えていました。
思わず写真に撮ったら、警備員さんがニコニコとやってきて、警備員や受付は撮らないでください、とな。
きゃー、ちょーバズカシかったわ。
ほら、私みたいにすぐ、ブログに載せる時代ですからね、安全確保のためではないでしょうか?
びっくりして、頼まれもしないのに、思わず撮った画像を消してしまったわ。
でも、せっかくだから、てか、ちょっぴり悔しかったせいもあって (なんにも悪いことしてないし、考えてもないのに、なんか、決まりが悪かったから )、
何か記念? のものをと、お土産ショップを物色。
ここはね、写真にとってもいいんですって。ナゼカ。
別に撮りたいわけでもなかったが (ちっとも可愛くないブタめ・笑。失礼)、 他に撮るところがなかったから。
「てぃー・ぶぃぃぃ・えす(「TBS」の「B」の文字がブタさんになっている。ホントの呼び名は知らず)」
の
ブタさんのマスコットのついた鉛筆(右)と、TBSのロゴの焼き印が押してあるせんべい(真ん中、左)を買いました。
でも、鉛筆さんは、ちょっと可愛いでしょ。 (^_-)☆
ブタさんマークのついた袋に入れてくれました。
なんか、 ただのミーハーのお上りさん みたいに見られたみたいな気がして、たまらなく悲しかった。 (考えすぎか)
↑
見られたみたいって、やだ、 モロ、そのとおりじゃん・笑。
( 実は過去に、NHKとフジTVのショップにも行ったことあるヒト。やっぱ、ミーハーだね・笑。間違いない。
NHKは大学に入りたての頃に行って、大好きだった報道番組の、 「ニュースセンター9時」 の形の時計がほしかったのだが高かったので、同じデザインのペンダントを買いました。
フジは、Awと、フジTVがお台場に移った頃にそこで会ったの。当時は新名所だったから行ってみたかったのと、TVドラマの影響で、当時貸り受け中の“自由の女神”が見たかったからで、フジTVにわざわざいったわけではないのだけど。でも、せっかくだから、ショップに寄って、高校時代にハマった、バレーボール・ワールドカップのマスコットの 「バボちゃん人形」 とフジマークの 「目玉?」 の付いたボールペンを買いました。その後Awとは会う機会に恵まれなかったため、今思うとそれが最後となってしまいました。Kに戻ってさほどない、十何年も前のことです。 )
そそくさと外へ出て 、
帰りにもう一度、タカミーのことを想いながら、TBSのビルを さめざめと? 見上げて帰りましたことよ。
うる。
でも、 「ロックばん」 の聖地に行ってみれたことは、よかったってゆーか、ちょぃ、気が済んだ? かしら?
( やっぱ、コムについてきてもらえばよかった… 最初、23日の午後に予定していた 「SHOCK」 観劇がなくなり時間が空いたので、コムがサカス行くんなら付き合ってもいいよといってくれてたのだが、くれよんの会集合時間が早まったので、その日午後ののサカス計画の方は流れたの。あくまでも、朝イチで行って、「塩むすび」 を買いたかったのもあるが。 )
そうそう、「赤坂サカス」 とゆーのは、そういう建物とか場所があるのではなくて、赤坂5丁目の再開発に伴う、リニューアルされたTBS放送センター、赤坂Bizタワー(ALFEEの所属レコード会社「東芝EMI」もこの中にあります。キンチョー、キンチョー。しかし、なぜ?・笑)、赤坂BLITZ、赤坂ACTシアターなどの立ち並ぶ複合施設で、そこいら辺一帯を 「赤坂サカス」 というんだそうです。
赤坂が 「坂」 が多いことにちなんで、また、ここで 「花を咲かす(サカス)」、 などという意味もあるようです。
同じ赤阪でも、サントリーホールのある方は、落ち着いていて洗練されていて好きなのですが。(やっぱり坂が多く、その名も 「桜坂」(福山雅治のヒット曲と同名) というゆるやかな坂を上っていくのですが、そこは昼も夜も、本当にお洒落。)
なぁーんて、二箇所いってみただけで、サカスを決め付けてはいかんか!? しーません。。。
( しかも、ひとつは特別な場所で・笑 )
ちなみに、私の尊敬する大好きな真弓先生も、もぉずぅーーーっと以前 (知り合った頃) から、赤坂某地区に住んでるんだから。
( 一度だけ同期の仲良し3人でおうちに遊びに行ったことがあって、すごく素敵な思い出です。)
一口に赤坂といっても広いから、最寄の地下鉄も場所によって色々たくさんあるので、どこがどうといえませんが、
あくまでも今回は、サカス付近に泊まって、サカス探訪? (タカミー関連の聖地巡礼) をしたかったとですよ。 にゃはは。。。
ナゼカ、また2にゃがくなり、これで終わらなかった・・・。
なので、また2、続きまス。
てめー、いーかげんにせーよ、との声が聞こえる・・・。
お・おーーーー ムンクの叫び。 (笑)