goo blog サービス終了のお知らせ 

ないない島通信No2

映画&読書&旅行&日々の雑感

はやぶさ-HAYABUSA-

2023-04-12 09:09:16 | 宇宙

実は、はやぶさ関連の映画は4種類もあるようです。

①はやぶさ HAYABUSA BACK TO THE EARTH■
 監督・シナリオ・絵コンテ/上坂浩光 劇場版は角川映画配給
 

②はやぶさーHAYABUSA
 監督/堤幸彦 20世紀FOX配給
 竹内結子 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2012-03-07

③はやぶさ 遥かなる帰還
 監督/瀧本智行 原作/山根一眞『探査機はやぶさの大冒険』 東映配給 
 渡辺謙 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2012-08-1

④おかえり、はやぶさ 
 監督/本木克英 松竹配給 藤原竜也 松竹 2012-08-02

前回③の「はやぶさ 遥かなる帰還」について書きましたが、その後②の「はやぶさ-HAYABUSA-」も見ました。

こっちの方が「・・遥かなる帰還」よりずっと面白かった。

竹内結子主演で、事実に基づいて制作されたのはもとより、登場人物やエピソードの配置も「・・遥かなる帰還」より詳しく、かつコミカルに描かれていて、はやぶさ関連の映画を見るなら、こっちをお勧めします。

管制室の空気や現場の雰囲気は、おそらくこっちの方が実際に近いのではないかと思います(想像ですが)。

ともかく、いずれも10年以上前の作品で、こんな映画があったことすら知らずに10年以上の月日を過ごしてきたのかと思うと、なんか人生ずいぶん無駄にしたなあ、とちょっと残念。

まあ、今から宇宙飛行士になるのはどう考えても無理なのですが、せめて宇宙や天体のことをもう少し詳しく知りたいと思って、本など買い込んでいます。

遅すぎじゃない?(73歳やで)

いやいや、何事も遅すぎるということはない、と私は思っているので。

人生の残り時間を精一杯楽しもうと思っています。

あとは一緒に星空観測できる仲間がいるといいなあ~~

そういえば昔行ったなあ。天体観測。半世紀以上前のことでよく覚えてないけど、キャンプが楽しかったことだけ覚えています。

④の「おかえり、はやぶさ」も観てみようと思います。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「はやぶさ 遥かなる帰還」 | トップ | 調布飛行場&JAXA »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宇宙」カテゴリの最新記事