ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

マンダロリアン&スターウォーズ

2021-03-29 17:36:47 | 映画

 

「マンダロリアン」

ついにシーズン2の終わりまで見ました。

いやあ、面白かった。

最終話のサプライズに思わず

「おお、・・・だ!」

と叫んでしまった。

考えてみれば、EP6とEP7の間ならそう来るよね、と納得の終わり方でした。

というわけで、もう一度「スターウォーズ」を最初から見てみようじゃないの、と思って、EP4からのトリロジー(旧三部作)を見ているところです。

いやあ、もう、ねえ、何ていうか、

やっぱり「スターウォーズ」は凄い!

44年も前の作品よ(EP4公開が1977年)。

まだPCもPCゲームもなかった時代。映画は映画館でしか見られんかった時代。あの時代にこの映画を作ったって、やっぱりジョージ・ルーカスは天才です。

改めてジョージ・ルーカスの偉業を褒めたたえたいと思います。

人生の中で大好きなものに出会える、というのは何て幸せなことだろう。

私のお葬式には「スターウォーズ」のテーマ曲を流してほしい。絶対そうしてほしい。

「スターウォーズ」が始まるときのあのワクワク感がたまらない。

冒頭のジョン・ウィリアムズの音楽を聴いただけで、心臓がどきどき、体じゅうがワクワクし、ルークが夕日を眺めるシーンは何度見ても涙が出てきます。それほど好きです。

でも、私だけじゃないよ。そういう人は世界じゅうに大勢います! ものすごく大勢。

私が変人奇人なんじゃなくて、ひとえに「スターウォーズ」という映画のもつ力です。

映画の力であり、「スターウォーズ」という世界の持つ力です。物語の力です。

「ロード・オブ・ザ・リング」や「ハリー・ポッター」の世界も同じ。
(どっちも好きだけど、「スターウォーズ」ほどじゃない)

私たちはイメージの世界で生きることができるのだ、と教えてくれます。

でも、現実逃避せよ、ということではない。イメージの世界でワクワクして遊んだ後、きちんとこちら側の世界に戻ってくることが大事。

その時、何かが少しずつ変わっている。それが物語のもつ力なのだと思います。

大好きな物語を持っている子どもは想像力が豊かになり、現実世界でもしっかりモノを見ることができるようになります。そういう力を「物語」は秘めているのですね。

たとえ物事がうまくいかなくても、運命の人に出会えなくても、大好きな物語があれば、あなたは大丈夫です。

なので、ぜひ皆さんも大好きな物語を探してみてください。必ずあるはずです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする