goo blog サービス終了のお知らせ 

neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

脱走

2012-02-08 | ペット

Dscn4321 ▼帰宅したら末っ子犬のヨンゴが鳴く。

「ク~ン、クーン」

お腹が減った、早くエサくれってか。(イラッ)

▼エサを準備したら、母親犬のランがいない。

脱走だ。

状況を確認したら、地面に埋めた係留の金具がない。

そしてニヤリ。

昔々、係留の金具とワイヤーをひきずって歩いたら、木に引っかかり身動きがとれなくなった事を思い出す。

やっぱり、今回も同じ。

(ワイヤーが切れて、ワイヤーだけだと、軽くて引っかからない)

▼そうそう、ヨンゴは他の犬がいなくなると鳴くのです。

寂しがり屋なんでしょうか。

脱走検知器なんでした。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首輪

2012-01-28 | ペット

K1 ▼本日、首輪を新調。

サンゴは赤で、ヨンゴは青。

▼昔々、母親犬ランが小さかった頃。

皮製の首輪を使ってたら、これがよく壊れて、予備品は必須だった。

▼その後、ナイロン製の首輪に出合った。

これが、耐久性抜群。

その後、このタイプの首輪ばかりになったのは言うまでもない。

▼今回は、古くなったから気分転換の新調。

犬はわかっていないようで、

あっ、飼い主の気分転換だった。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト

2012-01-12 | ペット

Dscn4084 ▼犬のエサは朝夕、

毎回、「ヨシ」を合図に、3匹同時に食べ始めるのが習慣。

▼ランの「ヨシ」は、完璧、

サンゴの「ヨシ」は、ほぼ確実、

ヨンゴの「ヨシ」は、たぶん。

▼そこで、ヨンゴの「ヨシ」をテストしてみた。

立ち位置を変えて「ヨシ」と言ったら、こちらの様子を伺いながら不安そうな仕草で食べられない。

いつもの立ち位置だと、すんなり食べ始める。

いったい何に反応してるのだ。

  

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リード

2012-01-02 | ペット

Dscn4043 ▼青:ヨンゴ、赤:サンゴ、黄:ラン

これは散歩に使っているリード。

一応、誰用か決めてます。

▼1匹だけの散歩なら長持ちしただろうに、

3匹の散歩ではリードが絡み合い、擦れて、青と赤のリードの外側がほつれ、中の細い紐が見えています。

消耗品とはいえ、赤のリードは1年ももたなくてショック。

過去記事はこちらこちら

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2011-12-07 | ペット

Dscn1387 ▼散歩も時間をかければ、筋力トレーニングになるような?

ということで、犬の散歩は遠回り。

▼あっちをクンクン、こっちをクンクン。

初めて歩くコースに興奮する犬3匹。

リードがいつもより引っ張られます。

▼結局、いつもの3倍程歩き、

疲れた私と、まだまだ元気の犬3匹。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-11-09 | ペット

Dscn0581 ▼うちの犬も、見知らぬ人には吠える。

見えている間は吠え続ける。

しつこい。

母親犬のランは狂ったかのように、

でも、見えなくなるれば止める。

▼犬の散歩ルートに犬がいて吠えられる。

その犬は、見えなくなっても吠え続ける。

「うるさい!」

飼い主に怒られた。

▼それを聞いて、気分がスッとする私。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱走

2011-11-02 | ペット

Dscn0726 ▼末っ子犬のヨンゴが鳴いてます。

さっき散歩に行ったばかりなのに。

ちょっとおかしい。

▼確認しに行ったら、母親犬のランがいません。

脱走です。

ヨンゴは、他の犬がいなくなると、(寂しくて)鳴くんです。

▼そこで、サンゴとヨンゴにオヤツをあげました。

カサカサと袋の音をたてながら。

そして、喜んで食べる2匹。

▼すると、どこからともなくランが現れました。

ずるいよ。

自分にもオヤツちょうだいよと言わんばかりに。

オヤツおびき出し作戦、大成功。

 

p.s. 係留のワイヤーと金具とも問題なし。

散歩から帰って、つなぐのに失敗したようです。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳3

2011-10-17 | ペット

Dscn1675 ▼車に乗せる時、

動物病院のドアをくぐる時、

診察室へ入る時、

拒絶反応を示していた長女犬サンゴ。

▼8/6に外耳炎と診断されて、

苦節2.5ヶ月、計10回の通院。

やっと完治しました。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-20 | ペット

▼雨が降っていれば散歩をあきらめる犬。

昨晩、今晩と散歩が無しかと思ったら、

散歩の時間だけ雨があがる。

▼喜ぶ犬と、残念がる私。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホネ

2011-09-14 | ペット

▼犬に「豚バラ骨」をあげた。

1片が7cm程度。

2片を投げたら、右の骨をクンクン、左の骨をクンクン。

▼そして、右の骨を食べ始めたが、何が決めてだったのだろう?

右の骨を食べている間、左の骨は無防備に放置されていた。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする