goo blog サービス終了のお知らせ 

neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

2013-08-03 | ゴーヤ

Dsc_1458▼フウセンカズラ、

名は体を表す。

そう、風船状の果実をつける。

▼子供の袋を見つけました。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花2

2013-07-17 | ゴーヤ

G2▼おっ、雌花第一号です。

雌花の裏には、かわいいゴーヤ。

左右には雄花。

▼何日ぐらいで食べられるんだっけ?

過去記事を見ると、1日に1cmぐらいは伸びている。

ってことは、2~3週間後には収穫か。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-07-14 | ゴーヤ

G1▼あれっ、こんなに早く咲くんだっけ?

今年一番の雄花が咲いていました。

梅雨が明けてからの猛暑の影響でしょうか?

▼蜜の香りに誘われて蟻がやってきたみたい。

雄花は1日の命。

雌花はまだ。

蟻に恩を売っておけば、そのうち。。。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-07-09 | ゴーヤ

G1▼この時期、摘心していなかった。

そのせいか、ネットの上部に到達するのが早い?

そのせいか、グリーンカーテンの下の方がさみしい感じ?

▼ということで、今年は早めの摘心。

こんなんで感じでいいでしょうか?

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻ヒゲ2

2013-06-29 | ゴーヤ

G2▼ゴーヤの巻きヒゲは、途中で巻きが逆回転する。

とネットで知ったから、自分ちのゴーヤで確認。

▼巻きが逆回転になる部分を反旋点という。

両端が引っ張られても、ヒゲ自体に捻じれが生じないため、ダメージを受けにくい。

長いヒゲだと、反旋点も複数できる。

らしい。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻ヒゲ

2013-06-27 | ゴーヤ

G1▼ゴーヤからヒゲが伸びて、

①ネット、棒をつかまえる。

②ヒゲを巻き始める。

▼いつも見ても、思考回路でもあるかのように、目でもついているかのように思えて面白い。

 

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット

2013-06-23 | ゴーヤ

Dscn3937▼ネットを張りました。

ゴーヤの巻きヒゲはなかなか取れない。

だから、去年(?)のヒゲがついてます。

▼このネットは2010年から使っているから、もう4年目に突入。

うちの軒からぶら下げるのにぴったりのサイズに加工(?)しているから、手放せないのでR。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート

2013-06-22 | ゴーヤ

Dscn3916▼相方Rがゴーヤの苗を買ってきた。

2013グリーンカーテンのスタートです。

ゴーヤ(左右)とフウセンカズラ(中央)。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-04 | ゴーヤ

Dsc_5557▼芽が出たと喜んだのはつかの間。

やばい、残りの11ポットは空。

▼苗を買うしかないか?

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1号

2013-05-28 | ゴーヤ

Dsc_5086▼今年は種から。

本日、ゴーヤの芽、第1号を確認。

心強いブログネタが現れました。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする