“山崎” ゴ ジ ラ − 1.0

2023-11-06 | ◆空と映画とスタジアムと…


ネット上では“山崎”ゴジラ−1.0が
大絶賛状態になっていたので、
早速観てきました。
感想は、ネット上の高評価が
大納得の素晴らしい出来でした。

初代ゴジラへのオマージュ・
受け継がれたメッセージ性、
恐怖と苦悩と葛藤、涙、涙、涙…
そして特撮(VFX)も
ホント素晴らしかったです!



VFXを多用していても
知らないSFの世界じゃないから、
時代・状況の大きな違いこそあれ、
日本の風景、生活感がよりゴジラの
恐怖・リアルティを感じさせます。

クライマックスに向かうシーンでは
何だかハリウッドっぽいノリで、
これは、ひょっとして米国及び
世界でも受け入れられるじゃ
ないかというストーリー(脚本)というか、
世界を狙っているのかな…(笑)

いや、(笑)は失礼!
結構本気で世界を狙えるかも…

これはある意味、山崎貴監督の
現在までのノウハウを全て詰め込んだ
集大成の作品じゃないでしょうか…

生きて、抗え。



コメント    この記事についてブログを書く
«  E-M1 ビ ル と 街 | トップ |  E-M1 ハ キ リ バ チ »

コメントを投稿