E-M1 名 古 屋 夜 景

2023-05-10 | ◆写真練習帳

▲ 名古屋駅前のビル群、手前の小山と塔は金城学院大学


▲▼ この2枚は35mm換算400mm
  下は更にデジタルズームで2倍に拡大撮影



望遠レンズテストを兼ねて
尾張旭市の“スカイワードあさひ”へ
名古屋夜景撮りに行ってきました。

望遠レンズはボケを多用する
花撮り等にも使えますが、
近づけない遠くの鳥とか動物、
遠くの風景撮り等が最も基本的な
使い方かと思います…
あっ中望遠域ならバックをぼかす
人物スナップもいけますね!


▲ 東山スカイタワー方面 


▲ 名古屋港方面 


▲瀬戸デジタルタワー方面 
※下3枚は35mm換算約240mm
 &ホワイトバランスを電球設定で青味強調撮影

と、多種多様の使い方が可能な
望遠レンズですが、とりあえずどんなモノか?
という感じでの風景テスト撮影で、
細かな性能のことは分かりませんが
入門者が普通に使うには十分の写りの
レンズだと思いました…



コメント    この記事についてブログを書く
«  深 度 合 成 撮 影 | トップ |  ホワイトバランス »

コメントを投稿