もう一つの不思議な桜

2006-11-14 | ◆山・ドライブ・散歩


この桜の木は普通に春咲くカスミザクラです。
一応、小原村の天然記念物指定になっていましたので、
何が立派かも分からず写真を撮ってきました。
撮っているときは一応、岩の上に木があるのは分かっていたのですが、
その時点では岩と岩の間に根を張っているのかと思っていました。
しかし帰って写真を見てみると、岩は何だか大きな一枚岩に見えます。
それなのにこの木は普通の土の上に根を張ったごときに、
当たりまえの顔で立っています???
よくよく見ると不思議な木です。
どうやって根を張っているんだろう?
反対側の写真が無いのでちゃんと確認できませんが、
もう一度春にでも要再確認ですね。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 秋の桜、満開。 | トップ | 昨日の夕日-06.11.15 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生命力 (ちゃくれ)
2006-11-14 09:26:33
  こんにちは♪
 すごいですね、岩に根をはる。。。
とても不思議で、とても偉大で、とても感動!
何があっても揺らぐことなく、ここに立ち続けているんですよね。
 この木の生命力を感じると共に、
自分も、こうありたいと思わせてくれる写真です。

 下の記事の桜も素敵でした!
この時期にも桜を見られるって、なんだか得した気分♪
春にも咲いてくれるでしょうか。。。それが心配ですが☆

*御嶽山の写真、見せていただきました。
似てる~~~!本当にそっくりです。
「兄弟山」といっても、おかしくないくらいですね!
ありがとうございます!
返信する
超能力?サクラ (ndo)
2006-11-14 18:06:52
この岩の大きさを見ると
中途半端な“ド根性”くらいでは、根は通せそうも無いので、
どうやって根を張っているのかが気になって
しょうが無くなりました。
改めて植物の凄い生命力を感じますね。

>春にも咲いてくれるでしょうか。。。それが心配ですが☆

春・秋2回咲く種類です。これだけ量があれば、
春にもまた機会をみつけて行って見たいですね。

>似てる~~~!本当にそっくりです。
「兄弟山」といっても、おかしくないくらいですね!

キリマンジャロ・桜島・御嶽山で
“台形山3兄弟”と呼びましょうか(笑)。
返信する

コメントを投稿