春の河川敷2013

2013-05-05 | ◆矢田川とびとび日誌

▲日の出とともにスタート!!


▲朝露がきれいでした

すっかり季刊化してしまった〈矢田川とびとび日誌〉です(汗)。

今朝、久々に自転車早朝散歩をしてきました。
万年運動不足の身体でしたが、約2時間の写真散歩は爽快・快適でした。
やっぱり河川敷はこの季節が一番です。

河川敷に入ると毎度の事ですが、ヒバリのさえずりが迎えてくれます。
空も草地もヒバリが独り占めしているかの様な騒がしさです。



川の中は冬ガモが姿を消して、いよいよカルガモとマガモの季節に変わりました。
マガモの雄達はすっかり婚活準備を終えていたのでカップル誕生は間近だし、
カルガモ達の子連れ姿が見られるのも、もうすぐのはずです。
他にはいつものコサギ達と、この季節になると少し数を増す
カワウ達があちこちでパラパラと見られました。

自転車道のコース脇では所々で皐月の花が春を主張していました。






▲手前の建物が無くなったのか、河川敷からの見晴らしが良くなっていたナゴヤドーム

コメント (4)