雪の朝ぼくは突然歌いたくなった

2005年1月26日。雪の朝、突然歌いたくなった。「題詠マラソン」に参加。3月6日に完走。六十路の未知の旅が始まった…。

題詠blog2011出詠歌②(051~100)

2011-09-12 15:02:30 | 題詠blog2011

(051:漕)わたの原漕ぎ出でてみれば獲る魚の侵されにけり見えぬ魔物に
(052:芯)フクシマを恐れ忘るな今度こそ芯の芯から被曝ニホンよ
(053:なう)原発の来し方知れば悪名かなうてか知らぬ中曽根の名が
(054:丼)要するに原発すらもこの国は見切り発車の丼(どんぶり)勘定
(055:虚)フクシマの収束も見ず原発の再開謀る虚しき輩の
(056:摘)野に遊び芥子菜摘みて食む春の永久に去らむか三一一で
(057:ライバル)誰ならむガス会社をライバルにオール電化を煽り来るは
(058:帆)海を背に白帆のごとく穏やかに遠く見えけむ核の魔塔は
(059:騒)フクシマに騒擾なきを侮るや喜多方事件民権の地を
(060:直)フクシマ後なにはさておき真つ直ぐにもの見る目こそあらまほしけれ
(061:有無)有無を言ふ暇もなしに追はれけむわれ夜の森(よのもり)に今も暮らさば
(062:墓)夜ノ森の駅舎に近き祖父眠る墓所訪ふ術の永久に断たれむ
(063:丈)絶対の安全説きし丈のこと皆無も皆無フクシマ見れば
(064:おやつ)文明の核にまみれて無邪気には三時のおやつもはや食みえぬ
(065:羽)フクシマよ奥羽陸奥(みちのく)東北よ生ぎよ負げんな吾がふるさとよ
(066:豚)フクシマで飢えて死にたる牛豚よ馬よ羊よゆゑも知らずに
(067:励)がんばつぺがんぱつぺとて幟立ち励ましをりぬフクシマの地を
(068:コットン)直ちにはコツトンコロリと逝かずとも遥かに待たむ癌死あまたの
(069:箸)箸をもて骨を拾ひし父母兄の墓参り来ぬフクシマの地に
(070:介)避難所で幾人(いくたり)逝きぬ双葉より医師の介護もなしに運ばれ
(071:謡)謡はれし殺生石の原子野に置かれ侵しぬ暮らしいのちを
(072:汚)汚泥また核にまみれて溜まりゆく列島熱す梅雨明けの陽の
(073:自然)浅知恵の吾ら窮しぬ自然には在らぬ魔物をつくり奢りて
(074:刃)巨大なる凶刃と化しふるさとをなぎ払ひたり核の電炉は
(075:朱)今まさに朱に染まりし骸なき戦(いくさ)進まむわがフクシマで

(076:ツリー)聳え立つスカイツリーも日々浴びむ北風運ぶ核の礫を
(077:狂)フクシマ後なほ原発に頼らむか利害打算に狂ふ輩の
(078:卵)受精せし卵子を胎に強ひらるる暮らしもあらむフクシマの地に
(079:雑)稲麦も野菜もなにも雑草もいのち等しく核に侵さる
(080:結婚)結婚の過去も未来もフクシマは壊しゆきなむ核の怖れで
(081:配)児を襲ふ核の汚染に心配の深まるばかり若き親らは
(082:万)幾万か幾十万か列島をいづれ覆はむ被曝癌死の
(083:溝)金のため核もてあそぶ亡者らと深きもふかき溝の隔てよ
(084:総)できうれば総てを隠し通さむと企むものか国家といふは
(085:フルーツ)フルーツと気取る余裕も失せゆかむセシウムいづれ果実侵さば
(086:貴)いつさいの名利を余所に原発の危険究めし貴人をりたり
(087:閉)安全を掲げ造れど閉ぢ塞ぐ術も知らざり核荒ぶれば
(088:湧)霊山(りようぜん)の岩間より湧く清水をも核侵しゐむみちのく伊達の
(089:成)列島をレイプのごとに犯しゆく核なりなりて成り余るもの
(090:そもそも)そもそもが平和利用の能はざる魔物なりけりNUKEといふは
(091:債)返しえぬ核の負債も加へゆく大地いのちを吾ら汚しつ
(092:念)カミ、ホトケ信ぜぬわれもひたすらに念じ祈りぬフクシマ想ひ
(093:迫)迫りゐしメルトダウンを知る者ら何思ひつつ隠し通しぬ
(094:裂)地の深く裂け目あまたの列島を原発覆ふ吾ら狂ひて
(095:遠慮)かくなれば遠慮会釈もあらばこそ暮らし侵さめ核の魔物は
(096:取)取り込みし児らの深部に潜みゐて核の侵さむいのちこころを
(097:毎)人絶えし吾がふるさとに深まらむ日毎夜毎に核の支配は
(098:味)無味無臭無形無色に侵しゆく核に強ひらる見えぬ暮らしを
(099:惑)フクシマのありてぞ思ふ核なるはこの惑星の惑ひなりしを
(100:完)―<東日本原発大震災の勃発から半年経つ日に>フクシマの完(をはり)見ぬままなほ核に吾ら頼るや愚か愚かに



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 題詠blog2011出詠歌①(001~0... | トップ | 髭彦閑話52「ナオミ・クラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

題詠blog2011」カテゴリの最新記事