雪の朝ぼくは突然歌いたくなった

2005年1月26日。雪の朝、突然歌いたくなった。「題詠マラソン」に参加。3月6日に完走。六十路の未知の旅が始まった…。

051106 甦る記憶

2005-12-25 14:59:33 | 甦る記憶
上田なる小高き丘に言葉なく戦世悼む館は建てり

戦世に断たるる想ひぎりぎりに託せし画布に巧拙あれど

松園も遊亀もをれど秋野不矩(あきの・ふく)わが魂震ふあなたを知りて

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 051107 甦る記憶 | トップ | 051101 甦る記憶 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは・・・ (園長)
2005-12-26 22:16:56
謎野さん、こんばんは。

ひさしぶりにおじゃましました。

この歌は、上田の無言館を詠ったのでしょうか。

こんなに近くに住んでいながら、

無言館にはまだ足を運んでいません。

美術部に入っている娘を連れて行きたいのです。

素晴らしいところなのに、

財政的に苦しかったり、心ない人のいたずらの

的になってしまったりして悲しいです。

他にも反戦を詠った美術館はたくさんありますが、

どこも財政難だというのがとても切ないですね。

長野市の川中島というところには、

ひとミュージアム上野誠版画館があります。

ここもとても良いところです。

1度おいで下さいませ・・・。
返信する
園長さん、お久しぶりにようこそ (謎野)
2005-12-26 23:19:24
最近、信濃デッサン館が財政難で閉鎖されたと聞き、ショックを受けていました。

せめて無言館はと心から願います。

ところで無言館を詠ったこの拙歌を通じて知り合った「酔流亭」さんが、無言館を訪ねたすてきなエッセイを書かれています。

よろしければご覧ください。

http://members.jcom.home.ne.jp/suiryutei/

ミュージアム上野誠版画館もチャンスを見つけて訪ねてみたいものです。

ありがとうございました。
返信する
ありがとうございます (園長)
2005-12-27 22:52:21
こんばんは!ウチのブログに足を運んで頂いて、

ありがとうございます!

今日はおみやげにひとミュージアムのURLを

お持ちしてみました。

上野誠の作品もいくつかみる事ができます。

http://w2.avis.ne.jp/~hito-art/

それから、11月に仕事でひとミュージアムを

取材したときのことが、職場のブログにあります。

良かったらそちらもどうぞ!

http://blog.goo.ne.jp/nagano-shimin/

返信する
拝見しました (謎野)
2005-12-28 09:44:01
園長さん

上野誠の作品、なかなかダイナミックですね。

川中島にこんな美術館があるとは。

熱心なNPO活動のご様子も拝見しました。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

甦る記憶」カテゴリの最新記事