昨日、霞が関駅に行こうと外務省前を歩いていたら、トチの実が大きくなっているのに気がつきました

ここにトチの実がなっているのに気づいたのは6月末


ここにトチの実がなっているのに気づいたのは6月末

その時よりずいぶん大きくなりました

これが通り沿いにずっと街路樹としてあります。

幹にお知らせがあって、今度の17日土曜日の午後に配布会を開くとのこと

トチの実というと、お餅ぐらいしか思い浮かびません


これが通り沿いにずっと街路樹としてあります。

幹にお知らせがあって、今度の17日土曜日の午後に配布会を開くとのこと


トチの実というと、お餅ぐらいしか思い浮かびません

でも配布会やその前の実を落とす作業はどんなのか気になりますね(N)
