村越正海の釣り日記

プロアングラ-村越正海の「釣り」「遊び」「自然観察」日記。ある日突然おもいついたことや最新情報も真っ先に。

悲しい風景

2007-01-04 23:33:50 | Weblog

先日お伝えした、工事中の小川です。(でした?)

悲しいでしょ。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謹賀新年 | トップ | ようやく初釣り »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石井 愛)
2007-01-05 22:25:43
三回目の投稿になります、横須賀の愛です!はりきって村越さんに新年のあいさつと思いましたが・・・。この画像を見まして、怒りの鉄拳となりました!昨年末、村越さんの(わが日本国の・・・)ブログ記事への投稿で、約30年ぶりのリベンジを!などと書いてから、神奈川県内で、マブナが釣れそうな場所をネットで探してますが、なかなかありませんね~。見つかる記事といえば、釣堀や大きな河川、昔話だけです。小さい娘も釣りに興味が出てきたので、のんびりと小さな小川で、オベント持って、なんて考えていた私があまかったようです。しかし!!!こんな事にしてしまった自然に対して意識の低いわが国のおえらいさんに私は負けません!!!絶対何処かには、まだ小さな昔ながらの小川はあるはずです!!!たとえそれがほんの何メートルだとしても、わたしは娘とオベントを持って、春うららのノッコミ初マブナを釣り上げ、観察してからリリースしてみせます!!!村越さん今年初投稿がこんなになってしまい申し訳ありません。また後日ちゃんとした挨拶をしたいとおもいます。 契約がどんな形になろうが、わたしは村越さんの姿勢とスタイルにほれています!スピニングカワハギの続編は又聞けますかね~(ゾクゾク)
返信する
悲しいですね (小田原市東富水出身者)
2007-01-06 13:43:56
私が住んでいた頃から、酒匂川水系の農水路は護岸工事が活発に行われ始め、子供の頃に魚釣りに明け暮れた河川は、殆ど原型を止めなくなってしまいました。
本年の正月久しぶりに帰郷して悲しくなりました。
特定外来種の問題がクローズアップされている昨今ですが、在来種の保護は、一歩も二歩も遅れているように思います。
小川や野池のような狭い生態系の中では、護岸される事事態が破壊であり、外来種優位な環境を作り出していると思います。環境も護岸工事も同じ公官庁の管轄ですが、凄い矛盾を感じ憤りを感じます。
村越さん、この問題をもっと広げてください。
応援しています。
返信する
護岸工事・・・ (公務員)
2007-01-10 21:40:55
この意見の発端になった記事を読んだとき、複雑な心境になりました。それは、このように一方的な見方で行政の批判が相次ぐことです。このような取り上げ方をされると、行政が行う事業のすべてが安易で意味のないものに捉えられてしまうことにとても不安を感じます。
私たちは少ない人数と限られた予算の中で、県民全体へのバランスを考え、すべきこととそうでないことの区別をしています。例えば極論ですが、道路の舗装が今、すべてコンクリートから土にのむき出した状況になったとき、交通事情はどうなるでしょうか・・・、河川工事をしないまま時が経ち、大洪水が起きて周辺の住居が大損壊したら・・・、そこまではオーバーであったとしても、現在舗装してある道路の改修工事期間を大幅に伸ばしたら、道路を使う人は「早くきれいに直せ」と思うでしょう。波打った道路を放って置いたらおいたら事故が多発するかもしれない・・・、護岸工事や砂防工事をせず、大地震が来たらどうなるでしょう・・・。ならばごく一部の人たちが犠牲になればいいというのかという批判もあるでしょう、ではその逆もまた然りなのでは?。私たちは本当にできる事ならばすべての人が喜べる事業を行いたいと思い、日々仕事をしていますが、人それぞれ様々な生活があり、そこには必ず相反することが発生します。私も釣りを愛する一人として、個人的には「チッ!」と思うこともしばしばありますが、常に逆の立場として考えたとき、どうなのかと反省し、その限られた環境の中でできる限り楽しんでいたいと考えています。本当はこんなコンクリートジャングルになる前の時代に戻り、すべてをリセット出来れば一番いいのでしょうけど・・・。まだ若輩者ですが、今後も出来る限りみんなが「よかった・・」と思えるような事業を推進していきたいと思っています。村越さん、いつか機会がありましたら、行政の現場をもっと取材してみてください。みんな考え方は違えど、求める先は同じものを見つめて頑張っています。どうか表面的な見方だけで波紋を広げないでください。公務員は立場的にも批判を受けやすい上に、いろいろと問題が発覚していることもあり、そういうことばかりが報道され、すべてが批判的に見えても仕方ないか・・・と思うこともあります。ただ、正義感を持って職務に挑んでいる公務員も大勢いるということを知っていただきたく、長文・駄文で申し訳ありませんが、コメントさせていただきました。村越さんの今後のさらなる活躍を期待しています。それでは。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事