MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

原ハブ屋 ~ハブと愛まショー~

2006-04-17 23:54:53 | ハブとマングース
Habushowハブ好き(?!)のうちの子供達が、前から行きたい行きたいと言っていた原ハブ屋奄美の「ハブと愛まショー」。
これまで、のらりくらりと行くのを伸ばしてきたのだが、とうとう「いつになったら、連れていってくれるの?!!」と言われ、やむなくでかけた。なんでそんなに見たいのかな。
予約して、行ってみると、その回のお客は我が家のみ。またもや(ハブセンターに続いて)貸切状態かぁ...。他のショーならもっと嬉しいんだけど、ハブではなぁ。と、心の中で、ブツクサ言いながらも、ちょっとわくわくしながら、家族5人、ハブをはじめとする奄美の蛇を目前で拝見。

こちらのショーは、ハブセンターと違って、マングースとの戦いは無い。ハブ以外の奄美に住んでいる蛇の説明から始まって、ハブの生態やその毒についてなど、ご主人が面白くわかりやすく説明してくれる。
ハブがこの奄美の森を守ってきた、そのお蔭で奄美は色々な生物の固有種が多いというお話を聞いて、やっぱりそうだなぁ...と改めて思った。

マングースと戦うハブセンターの方は、血なまぐさいショーだが、こちらはそういうえげつなさは全く無い。
しかし、恐怖&びっくり感を味わうのは、むしろこの原ハブ屋のショーの方かもしれない。どんな驚きかは行ってからのお楽しみ?なのだが、子供はかなり怖かった様子。何もわからない1歳はさておき、3歳は今にも泣きそう...7歳は、笑顔を見せつつも、途中で1列目の席から2列目へ移動してしまった。あんたたち!!絶対大丈夫だって言ってるのに!!

一番気の毒だと思ったのは、私たちのためだけにショーをして下さったご主人。冗談の通じない子供相手に、ものすごぉぉくやりにくかったことだと思う。
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱい。すみません、そしてありがとうございました!!

    ショーの料金  大人 800円(高校生以上)
              小人 500円(小・中学生)
    ショーの時間  午前11時/午後2時/午後4時
              (約30分間) *要予約 (0997-63-1826)


さて、この原ハブ屋奄美。

私のお気に入りはお土産コーナー。ショーを見なくても、ここだけ自由に入れる。(ので、以前も来たことがある)

いわゆる田舎のお土産屋さんという感じとは違って、とってもかわいい品が揃っている。奄美のお菓子や焼酎など、他で売っているようなものは置いていないが、逆にオリジナルのものがたくさん!

ハブ革のお財布も、色々なデザインがあるのだが、ちょっとそこまでは手がでないので、この日買ったのは、ネックレスとストラップ。ハブの骨がワンポイントで入っている。

Habu_acce

他にも、ちょっと珍しいような品がたくさんあった。(こんな感じ

ケータイに蛇革の三味線と、ハブ骨のストラップをつけている母。(←ワタシ)
ハブの皮入りのお守りを、早速今日からランドセルに入れて登校している長女。
ハブ屋さんの缶バッヂを嬉しそうに胸に1日遊んでいる次女。


ますます変な一家になってきた...





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛まショー,以前から気になっていたのですが,面... (vagabond67)
2006-04-18 01:05:04
愛まショー,以前から気になっていたのですが,面白くて怖そうで,行ってみたくなりました!
それにしても,FORTUNEさん,ハブ好きですねぇ。
ストラップだけでなくネックレスも買っているのだから否定できませんよ(^o^)
そのうち奄美まんきつバーガーがご自宅の定例の献立に載るんじゃないですか?
返信する
おはようございます!! (茨狼)
2006-04-18 06:50:34
おはようございます!!
ハブのショーいいですねえ。あやしいひげのおじさんもいい味だしてる。
個人的には「HABU&PEACE」の団扇が笑えました。
返信する
おはようございます~ (みはる)
2006-04-18 07:24:42
おはようございます~
はははははハブですか(冷や汗タラリ)
うちのムスコ向きなのかも。
奄美に行ったらムスコに見せてあげたいです。
(図書館でヘビの図鑑を借りてきやがる子なので…)
返信する
FORTUNEは、奄美でお楽しみと無い生物と、高校生と... (BlogPetのあまん)
2006-04-18 09:29:42
FORTUNEは、奄美でお楽しみと無い生物と、高校生とハブ革とかを予約すればよかった?


返信する
こんにちは。 (義志直)
2006-04-18 11:25:32
こんにちは。
小さい頃からハブに遭ってきた島人(シマチュ)にとっては“お金を払ってまでハブを見なくても!”という感覚で、むしろ向かいに出来たホテルの中にあるらしい大島紬の展示(?)のほうが気になってました。
今の子供たちと違い私たちが幼い頃は、野原や山の中を平気で遊び場にしていたのでハブには何度も遭遇しました。家の中でさえ安全ではありませんでした。仏間に1回、風呂場に1回ハブが入ってきてました。一度は家の裏の小川で顔を洗っていたら上の木の枝から編んだ荒縄のように絡み合った交尾中のハブが目の前に落ちてきたこともありました。ほかのヘビとハブが違うのは動きが俊敏な点かもしれません。木の枝先にとまっている小鳥さえ襲って食べるのですから。ハブは火山帯が通っている所にはいないんですよね?大浜あたりから時々見える無人島(横当島)は火山島ですからいないらしいです。ですからハブ避けのために家の周囲に硫黄をよく撒きます。ス-パ-などで透明な袋に入った黄色い硫黄を見かけますよね?あとは隆起珊瑚礁でできた沖永良部島とか与論島もいないはずです。今はもういないと思いますが、少し前まではハブ捕りを仕事にしている人たちがいました(役場で1匹4、5千円で引き取ってくれるので)。昔の自分も含め自然との関わりが深かった時代の人間はハブが潜んでいそうな場所を直感的に感じとっていたのだと思います。幼い頃私の周囲でハブの犠牲になったのは内地から転校してきたばかりの女の子だけでした。
昔に比べハブの数が減ったのかな?と思うほど滅多に遭遇しなくなりましたが、その草むら、その木の裏にハブが隠れているかも?と常に用心を怠らないで下さいね。
返信する
★vagabond67さん★ (FORTUNE)
2006-04-18 13:38:40
★vagabond67さん★

>それにしても,FORTUNEさん,ハブ好きですねぇ。

キライキライといいながら、だんだん惹かれていく私...って、違いますよ!!ほら、ネックレスは純粋にかわいかったからで(^^; 
「これ、ハブの骨」というと、話題づくりにもいいじゃないですか~
(そこまでしなくても?来年の今頃は、毎晩ハブ酒飲んでたりして...)

でも、このあと義志直さんもおっしゃっている通り、シマンチュはわざわざお金を出して見にいかなくても...
遠方からのお友達がいらした時にはいいですね。ハブの生態について色々教えて下さいます。ただし、ほとんどがハブセンターの中本さんと同じ内容(=ハブの生態なんだから当たり前)ですが。
とにかくあちら(センター)は結構グロテスクなので、サラリと学びたい方はこちらですかね~。内容的にも、センターの方が濃いです。
ちなみに、うちの娘はここを見た後、「やっぱりお客さんが来たらハブセンターに連れていく」と言ってます。お客さんにインパクトを与えたいらしいです...(-_-;)


★茨狼さん★

とてもステキなおじ様です。
ハブ&ピース、いいでしょ?邪道じゃなくて、蛇道Tシャツもいかがでしょう?
奄美でお待ちしています。


★みはるさん★

なぜだか、子供は(うちなんて、女の子なのに)ものすごく惹かれるみたいですよ。
怖いものみたさ+噛まれないという安全性がいいんでしょうか。前に遊びにきたおうちのお子さん(男の子)も、すごく行きたがってそのときはハブセンター(ハブとマングースのショー)を見に行きました。

ここはハブだけでなく、色々なヘビの実物&説明もあるので、息子さんにはピッタリかもしれません (^^)


★義志直さん★

本当に、お金を出して見にいくのも1回くらいならいいですが、もう何度も行っているのです。(ここは初めてでしたが)
しかもこれからも、誰か島外の人が来るたびに行くようです。(子供達のリクエスト)(;>_<)

でも、子供達はこの原ハブ屋さんやハブセンターで、どれほどハブに噛まれることが恐ろしいかは繰り返し習っているので、ちょっとした草むらにも近づきません。
内地から来ると、つい草むらに気にせず入っていきますが、むしろ怖がるくらいなのでこの点は、よかったと思います。
昨日も、卵から出てきたばかりの赤ちゃんハブの毒も大人のハブと同じ威力があることや、鳥を追って木の上にいるハブにも用心しなければいけないことを習いました。

昔は家の中まで出たんですか?
お風呂に入っているときに出たらどうしたらいいんでしょう!噛まれなくて本当によかったですね。昔は今のような血清や救急体制もなかったでしょうから。(昔噛まれた人の写真などをたくさん見ました。)

>昔に比べハブの数が減ったのかな?と思うほど滅多に遭遇しなくなりましたが

これは、本当にそのようです。

今年始めのニュースでは、
『05年のハブ買い上げ数(10市町村と民間の3業者)は前年より7655匹減って1万9593匹となり、過去10年間で最少だった。』(南日本新聞1月19日)とのことですから、まだハブ捕りの方人はいるようです。不況だと増えるとも聞きました。同じ記事の中に、噛まれた人の人数も、過去最低であったとありました。

前年より8000匹近く減っても、まだ2万匹もとはすごいですね。これだけで、8千万円の経費です...

ハブよけに、硫黄をまくとは知りませんでした。スーパーで硫黄を売っているとは!こんど見てみようと思います。
返信する
FORTUNEさん、コメントありがとうございました。ハ... (ウッドエイトのマスター)
2006-08-22 18:49:44
FORTUNEさん、コメントありがとうございました。ハブとマングースでサーチしたら本当にこの記事にヒットしました。多くの方が読まれているのですね。
私的には地域情報が満載でおかげさまで奄美に行ってみたくなりました。
返信する
★ウッドエイトのマスターさん★ (FORTUNE)
2006-08-22 21:51:43
★ウッドエイトのマスターさん★

こちらに来て下さいましたね!(笑)
そうなんです、好き好んでハブとマングースのことを書く人なんて、そんなにいないのでしょうね。

ブログを通して「奄美に行ってみたい」そう思って下さる方がひとりでも増えれば嬉しいですし、そう言って下さる方がいれば大喜びです!
返信する

コメントを投稿