亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

歴代最低水準の支持率の上昇を受けて、新たな流れが・・・・・・

2017年04月11日 20時47分43秒 | 国際情勢
欧米市場は今週からイースター休暇のシーズン入りで、米国議会も休み。市場参加者も減少しており、それもあって貴金属全般にポジション調整的な売りが勝った。 シリア攻撃については米側としては現状では拡大を考えておらず、北朝鮮に対応の矛先を向けている。報じられているように週明け早々に、寄港先のシンガポールからオーストラリアに向かっていた原子力空母カールビンソンが急遽北上を命じられ朝鮮半島近海に向け航行中 . . . 本文を読む
コメント