goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

「流れの変化(市場の反応に背中を押され)」

2012年07月30日 23時53分01秒 | 金市場
「ECBは政府の借り入れコストが不当に上昇していることへの対処を含め、ユーロ圏を崩壊から守るためにできることを、責務の範囲内で何でもする用意がある。信じてほしい、それで十分なはずだ」。先週26日、オリンピックで賑わうロンドンの投資会議での講演でのドラギ発言(ECB総裁)は、(ミニ)サプライズといえた。ここまで慎重な物言いが目立っていた同総裁だが、先週24日火曜日にスペイン10年債が売られ利回りが7 . . . 本文を読む
コメント