goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

過剰流動相場

2007年05月03日 23時20分48秒 | 金融市場の話題
NY市場では潤沢なキャッシュを持つ企業による自社株買いやM&Aが活発化している。それが需給を締めるというので、NYダウは75ドルもの上昇で13211.88ドルと新高値を更新。ナスダックも2557.84ドルで確か5年ぶりの高値のはず。さすがに今夜は小幅軟化で始まっているが、ダウ30種は大型優良株の象徴ゆえ外からの資金を引き付け、上げ足を加速してきている。加速といえば日本と同じようにゴールデン・ウィー . . . 本文を読む
コメント