まだ暑かったが、曇りかけてきた状況でのフライト。
今回は参加チケットもないし、pre-diaのワンマン(渋谷)への
移動があるため全員握手に参加する時間もないし、
まったりした気分でバルコニーから観覧。
個人的には、表情がありありわかる距離の、高い位置からの構図、
で観るほうが心にくる場合が多い。
今回は、さこちゃんがステージ上にさりげなく目印?用のカードを
置いたのを見た瞬間、なぜだかグッと来てしまった(笑)。
ぱすぽ☆は当日の午前中、赤坂で行われたTBSラジオ60周年イベントに出演、
フライトを一回完了している。
このフライトで、「ViVi夏」関連のツアーはすべて終了!
そして今はもう秋。
昨日のブログを見れば細かい流れはわかるので省くが、
俺が見た昨日の2部よりは、今回のほうが観客が集まっていた。
K盤予約者のスペースの人口密度は明らかに高くなっていた。
昨日の2部の1.5倍くらいはいたのではないだろうか。
バルコニーや、ステージそばの芝生になったスペースで観ている
一般客も多かった。
9/19(日)ぱすぽ☆たまプラーザ曲順:
ViVi夏
ROCK DA WEEK
夏空ダッシュ
じゃあね…
キス=スキ
衣装はViVi夏用の白系上下(担当色ライン入り)。
ステージ横の握手会用テントには、列を作るためにクルーの名前を
書いた紙が貼ってあった(しょっちゅう落ちてはくっつけていた)。
その並び順:
岩村 安斉 藤本 佐久間 玉井 森 槙田 増井 奥仲 根岸
昨日・今日と連続で観て思ったのだが、現時点のぱすぽ☆で最も
知名度が高いと思われる「少女飛行」を入れると、
一般客にも「あーこれ知ってる」的に訴えかける力が増すんではないかと。
やれる曲数に限りがあるし、ViVi夏のためのキャンペーンだから
アレだけれども。
フライトが終わり、クルーがはけて行ったのを見届けて俺は駅へ。
上から見ていると細かい部分に色々気づけるのだが、
はける途上みおみおが、
「元気のいい子供がエネルギーを持て余しおどけているような動き」
をしていてほほえましかった(笑)。
他にも、歌メンではない・そのパートを歌唱していないクルーが
口ずさみながらダンスしている図、というのも心を打つものだ。
今日もまた楽しかったのでありました。
今回は参加チケットもないし、pre-diaのワンマン(渋谷)への
移動があるため全員握手に参加する時間もないし、
まったりした気分でバルコニーから観覧。
個人的には、表情がありありわかる距離の、高い位置からの構図、
で観るほうが心にくる場合が多い。
今回は、さこちゃんがステージ上にさりげなく目印?用のカードを
置いたのを見た瞬間、なぜだかグッと来てしまった(笑)。
ぱすぽ☆は当日の午前中、赤坂で行われたTBSラジオ60周年イベントに出演、
フライトを一回完了している。
このフライトで、「ViVi夏」関連のツアーはすべて終了!
そして今はもう秋。
昨日のブログを見れば細かい流れはわかるので省くが、
俺が見た昨日の2部よりは、今回のほうが観客が集まっていた。
K盤予約者のスペースの人口密度は明らかに高くなっていた。
昨日の2部の1.5倍くらいはいたのではないだろうか。
バルコニーや、ステージそばの芝生になったスペースで観ている
一般客も多かった。
9/19(日)ぱすぽ☆たまプラーザ曲順:
ViVi夏
ROCK DA WEEK
夏空ダッシュ
じゃあね…
キス=スキ
衣装はViVi夏用の白系上下(担当色ライン入り)。
ステージ横の握手会用テントには、列を作るためにクルーの名前を
書いた紙が貼ってあった(しょっちゅう落ちてはくっつけていた)。
その並び順:
岩村 安斉 藤本 佐久間 玉井 森 槙田 増井 奥仲 根岸
昨日・今日と連続で観て思ったのだが、現時点のぱすぽ☆で最も
知名度が高いと思われる「少女飛行」を入れると、
一般客にも「あーこれ知ってる」的に訴えかける力が増すんではないかと。
やれる曲数に限りがあるし、ViVi夏のためのキャンペーンだから
アレだけれども。
フライトが終わり、クルーがはけて行ったのを見届けて俺は駅へ。
上から見ていると細かい部分に色々気づけるのだが、
はける途上みおみおが、
「元気のいい子供がエネルギーを持て余しおどけているような動き」
をしていてほほえましかった(笑)。
他にも、歌メンではない・そのパートを歌唱していないクルーが
口ずさみながらダンスしている図、というのも心を打つものだ。
今日もまた楽しかったのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます