明野友愛農場

農業日記ー新規就農事情
  山梨県北杜市明野町浅尾にて

夏雲

2008-07-16 08:13:45 | Weblog
7月13日昼の様子。八ヶ岳の上空に入道雲が発生しています。午後4時頃、八ヶ岳方面に黒雲が出て、雷が鳴り始めました。しかしここ明野は全く雨が来てくれません。一雨お願いしたいところですが、仕方ありません。何しろ晴天率が日本一だそうです。市内には国の太陽光発電所の試験プラントが出来るほどです。手前の畑はお向かいさんの畑で、8月下旬の大根播種まで養生中。

里芋の土寄せ

2008-07-16 08:08:48 | Weblog
里芋の除草が終わり、追肥して土寄せしました。後は梅雨明けまでに潅水設備をします。何しろ水がなくては芋は育ちません。明野は雨の少ない地帯です。土壌は火山灰のさらさら。水を撒かねば里芋は育ちません。

カボチャのうどんこ病

2008-07-16 07:59:12 | Weblog
今年のカボチャはまずまずのようです。しかし今年も「うどんこ病」にかかってしまいました。窒素肥料が多いと罹患率が高まるといわれています。人間で言えば「メタボ」ということになるのでしょうか。このカビはいろいろの植物に寄生します。防カビ剤で消毒すれば減らせますが、放置しておいても何とか収穫できるので何にもしていません。ただ見た目がすごく気持ち悪いのが難点です。カボチャの収穫も間近かです。

トウモロコシの収穫

2008-07-16 07:45:56 | Weblog

ハウスに植えたトウモロコシが収穫時期を迎えました。このハウスは、昨年カラーピーマン(パプリカ)をつくり、だいぶ多肥で作ったので残肥が見込まれました。そこで肥料を吸わせるためトウモロコシを入れてみました。見事に大きく成長しまずまずのもろこしが取れました。雑草と木は刈り取り外に持ち出します。だいぶ残肥は減ると思います。この木はご近所でヤギを飼っているうちがあり、ヤギの餌になるそうで持っていかれました。栄養豊富で乳の出が良くなるそうです。そういえば昔、我が家にもヤギと羊がいました。思い出しました。



まずまずのトウモロコシ。虫(ガの幼虫)が入り始めています。無農薬でトウモロコシを作るのは難しい。皮をむいて虫がいるか点検し、虫がいたらピンセットで引っ張り出します。そうしないと一晩で大きく食害されてしまいます。