goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

聡乃学習~小林聡美

2020-12-23 06:16:26 | 本の少し

 

 

☆☆☆

あの女優、小林聡美さんのエッセイ。正直言って歳いったなぁの印象、丸くなったというか、老人見習いのようなふるまい、まあ前からガッツが前面に出るタイプではなかったですが、世のなかへの怒りもおとなし目。憧れの暮しが、トーベ・ヤンソンさん、石井桃子さん、ターシャ・テュ―ダ―さんで、自力で田舎暮しをしたいと、もちろん男の伴侶もなしで・・・妄想であると言いながら、私より一回りも若いのに、のほほんと考えるだけでも老人的。

その若い聡美さんに丁度一つジャストしたのが、「終活」は、体力のあるうちにはじめた方がいい、ってこと。本に雑誌、写真、録音したCD、カセットテープ、衣類、ベルト、帽子、・・・このまえ、ネクタイ、スーツ、などこれから着ないであろうものは大量に処分したんですが、旅などでの説明書、落語会やコンサートのパンプレット類、チケットの半券、見ることもなく単においてあるだけのもの、本人が思い入れが薄れたものを家族の誰が興味示すのか・・・そう思うと、「要るもの」と「要らぬもの」、「感動する」と「感動しないもの」、一番解かっている本人がすべきこと・・・ほんと、ぼちぼち、始めようと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100歳の金言~日根野重明 | トップ | ごまめ自家製うどん・187~202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

本の少し」カテゴリの最新記事