goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

第三の時効~横山秀夫

2017-02-04 08:41:27 | 本の少し
第三の時効 (集英社文庫)
クリエーター情報なし
集英社

☆☆☆☆

あの児玉清さんの本で推薦されていた中から選んだ一冊。

めったに読まない小説、それも警察もの、警察小説というジャンルらしい。

六つの話は短編ながら連作。

各々は人間心理に基づき、犯人を追いつめていくのだが、
おもしろいのは、捜査一課の中に、強行犯捜査一係、通称「一班」、
同じく「二班」、「三班」が居てて、お互いタイプの違う班長が争いながら
手柄を競い、事件の解決にあたる。

第一班の朽木班長は捜査手法がスタンダードな「理詰め型」
第二班の楠見班長は「搦め手型」「謀略型」と、
第三班の村瀬班長は「閃き型」「天才型」と、
それぞれ、際立った個性が話の進行をより面白くさせている。

組織というのは、会社も警察も同じ・・・・・。
どれだけ、外に向かうのかで、勝敗がつくのですが・・・・。

F県警強行犯シリーズ第一弾。
ということは、第二弾、第三弾、もあるのか・・・・。
続けて、読んでみたいもんです。

にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 落語へにほんブログ村

読書ログ - 読んだ本を記録して共有する読書コミュニティ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする