根っからの文系です。
正確にいうと、絶対に理系じゃないだけ。
数学と理科が壊滅的にできません。
算数の段階ですでにできなかった。
とにかく計算ができない。
大っ嫌い。
さて?
いったいどのあたりでつまずいたんだろう?
おとなになってから、
お金の計算は好きだと気づきました。
ようは単位がkgとかmだとダメで、
¥や$だとさくさく解ける。
やる気の問題なんじゃない?
それがわかってから、
計算の苦手意識が薄らぎました。
最近こんな本を読みました。

図書館で借りて、
返却期限が来たから全部は読めなかったんだけど、
意外に面白かった。
なーんだ、
私ってばできないわけじゃないんだわー、
やればできる子なんだわー、
と気を良くして、
次に借りたのはこんな本。

アカン。

これはアカン。
最初のページからつまずきました。
他のページも見てみましたが、
サッパリ
わかりませんでした。
なんでしょう、このすがすがしさ。
一点のくもりもなく、すべてわからない。
私にとってはハンムラビ法典(原語)も同然。
ってくらいに理解不能。
人間、欲張りすぎてはいけませんね。
初心にかえって、借りた本は、

ほほほ。

さすがにわかる。

まだ大丈夫。
なんとか全部大丈夫でした。
うそ。

最後の方に「言ってる意味がわからん」ってのが出てきました。
多分、中2か中3でつまずいたんだろうなあ。
答えは「21」でした。
そこの奥さん、大丈夫でした?
ところで最近、
本は買わずにもっぱら図書館で借りています。
シロさん闘病中、とにかく情報が欲しくて、
買ってるばかりじゃ大変なことになってきたので、
20年ぶりくらいに図書館で借りるように。
以来、その良さを再認識して、
今も利用させてもらっています。
いまどきの図書館は、
ネットで蔵書検索できて、予約もできて、準備できるとメールでお知らせしてくださるし、
ちょー便利。
こんなステキなサービスがすべて無料だなんて。
タダとなると、気軽にいろんなジャンルの本に食指がのびるというもの。(私だけ?)
マンガもあるよ。
シロさんのおかげで読書の習慣がつきました。
シロさん、ありがとうね。

(えへへって笑い顔。初彼岸で帰ってきてくれてた?)
ご覧いただきありがとうございました。
正確にいうと、絶対に理系じゃないだけ。
数学と理科が壊滅的にできません。
算数の段階ですでにできなかった。
とにかく計算ができない。
大っ嫌い。
さて?
いったいどのあたりでつまずいたんだろう?
おとなになってから、
お金の計算は好きだと気づきました。
ようは単位がkgとかmだとダメで、
¥や$だとさくさく解ける。
やる気の問題なんじゃない?
それがわかってから、
計算の苦手意識が薄らぎました。
最近こんな本を読みました。

図書館で借りて、
返却期限が来たから全部は読めなかったんだけど、
意外に面白かった。
なーんだ、
私ってばできないわけじゃないんだわー、
やればできる子なんだわー、
と気を良くして、
次に借りたのはこんな本。

アカン。

これはアカン。
最初のページからつまずきました。
他のページも見てみましたが、
サッパリ
わかりませんでした。
なんでしょう、このすがすがしさ。
一点のくもりもなく、すべてわからない。
私にとってはハンムラビ法典(原語)も同然。
ってくらいに理解不能。
人間、欲張りすぎてはいけませんね。
初心にかえって、借りた本は、

ほほほ。

さすがにわかる。

まだ大丈夫。
なんとか全部大丈夫でした。
うそ。

最後の方に「言ってる意味がわからん」ってのが出てきました。
多分、中2か中3でつまずいたんだろうなあ。
答えは「21」でした。
そこの奥さん、大丈夫でした?
ところで最近、
本は買わずにもっぱら図書館で借りています。
シロさん闘病中、とにかく情報が欲しくて、
買ってるばかりじゃ大変なことになってきたので、
20年ぶりくらいに図書館で借りるように。
以来、その良さを再認識して、
今も利用させてもらっています。
いまどきの図書館は、
ネットで蔵書検索できて、予約もできて、準備できるとメールでお知らせしてくださるし、
ちょー便利。
こんなステキなサービスがすべて無料だなんて。
タダとなると、気軽にいろんなジャンルの本に食指がのびるというもの。(私だけ?)
マンガもあるよ。
シロさんのおかげで読書の習慣がつきました。
シロさん、ありがとうね。

(えへへって笑い顔。初彼岸で帰ってきてくれてた?)
ご覧いただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます