ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

神戸ドライブ

2018-11-30 10:00:52 | 外出&食い意地
先月下旬、
奈良からスーちゃん(←仮名です)とご夫君ゆうさん(←仮名です)が、
愛犬陽菜(ひな)ちゃんを連れて遊びに来てくれました。
スーちゃんは高校時代のクラスメイト。
当時はあいさつするくらいだったのに、
30年ぶりの同窓会がきっかけで親しくなりました。

なんと、私たちは結婚記念日が同じ。
入籍した年月日が同じなんですよ。
私とシロクマ相方は晩婚カップル。
だから同じ日に籍を入れたカップルが身近にいることに驚きました。

先日の結婚記念日は、
パートナーに見事に忘れられ、何のお祝いもしなかったところまで同じ。
(つけ加えると、酔っぱらいのクマが帰ってきたのは午前0時直前でした)

どこともそんなもんですね。

それをボヤける仲間がいることは良きことかな。


話を戻して。
今回は芦屋でランチ後、六甲山へドライブ、というプランでした。


ランチは『カフェリュシェット』さんで。
桜並木の通りに面してお洒落なお店が連なる一角にあります。

お向かいにはイタリアのお菓子とデリ、カフェ、レストランの『アマレーナ芦屋』さんがあり、
リュシェットさんでオーダー後、
アマレーナさんの美味しそうなお菓子をのぞきに行ったりしました。

戻ってくると、
ゆうさんと陽菜ちゃんがなんだかほっこりいい感じ。



(テラス席は犬オッケー。お水も出していただきました)


(お行儀よい陽菜ちゃん。背景右がアマレーナさん)


(私がいただいたのはスコーンのプレート)


(スーちゃんのクロックムッシュも美味しそうでした)

食後のお散歩を兼ねて、
評判の良いオーガニックドイツパンのお店へ。
とことこ歩く陽菜ちゃんの後ろ姿が身もだえするくらいかわいい。


(『ベッカライ・ビオブロート』さん。
予約しないと入手困難なパンも多し)

登山に持っていく食料として、
ドイツパンはとても便利です。
材料も厳選されたこちらのパンは大変美味しいからふだんでも食べたい。

ですが芦屋価格、
そんなに頻繁には買えません。

今日は特別、特別。


(陽菜ちゃんは外で待機中)

その後、六甲山へ。

まずは六甲ガーデンテラス。
眼下に関空から明石海峡まで見渡せるパノラマが広がります。


(見晴らしのデッキにて。
中国からのお客さまにも陽菜ちゃんは人気)

この時期、六甲山のあちこちで、
六甲ミーツ・アート』の関連イベントをやってたのですが、
いまはもう終わってますね、アップが遅くてスイマセン。



(秋風にススキがそよぐ『自然体感展望台 六甲枝垂れ』。
犬連れは入れないので写真だけ)

天覧台へ移動すると、
六甲ミーツ・アーツ関連の展示がありました!

(天覧台、『TENRAN CAFE』のお隣で展示のオブジェ)

かわいい動物のオブジェは一度心ないやからに壊されたのですが、
制作者笠井さんの尽力により復活しました。

その笠井さんにお会いできたのですよ。


(展示再開できた作品を見守る笠井さん。
カッコよくて気さくなアーティスト)


(ゆうさん&陽菜ちゃんも同じ角度で撮ってみた)

このオブジェ、ずっとの展示になれば素敵ですのに。

ここでも陽菜ちゃんはモテモテでした。
このオブジェを見にいらした方々なら、
かわいいものには目がないでしょうからね。

おばさんも鼻が高いですよ。


下界へ戻って、
カフェでお茶をしてお開きとなりました。


(『マザームーンカフェ』さんもテラス席は犬オッケー。
犬連れさんが多かったです)


スーちゃん、ゆうさん、陽菜ちゃん、
遠いところをありがとうございました。
おかげさまでふだんはひきこもりのこのカラダに、
秋の澄んだ空気と血中犬濃度を充填できました。


11月も今日で終わり。

9月のアメリカ旅行のお話も中途半端で、
10月の鹿児島登山旅行も、
今月の母とのソウル旅行も何も書けずにいますのに。
明日からもう12月って。
こんなに出かけることは、
この先、未来永劫ないかもしれませんのに。
(だから言うだけ言ってみたかった)

早すぎる時の流れに戸惑うばかり。


…というひきこもりの毎日に戻っております。


ご覧いただきありがとうございました。

シーズン到来

2018-11-28 19:00:43 | 習いゴト・趣味
朝晩に冷えるようになってきて、やっとこの季節がやってきました。

クリーム作りです。
食べる方じゃなくて肌に塗る方。

正真正銘の無添加でひと月ほどしか保たない。
冷蔵庫で保管しても2か月が限度なんじゃないかなあ。
劣化に気づかず使って肌トラブル…なんてことは避けたい。
だから、寒くなるまでは市販のものを使っています。

そろそろ作っていいでしょう。

主な材料はハーブウォーター、オイル、乳化剤の3つだけ。

ハーブウォーターはローズウォーターを、
オイルはアルガンオイルとホホバオイルを使いました。

その時々でゆずセラミドやヨクイニンエキスなども入れますが、
いまは肌の調子も良いので省略。


65℃まで温めた油性のものに、
70℃の水性のものを少しずつ加えてかくはんします。


(地味な写真ですが…)


ほどよく冷めたところでオイルの酸化防止のために天然ビタミンEを入れ、
仕上げにアロマオイルをぽとぽと。

アロマオイルは美容に良いもの、全部入れちゃいましよう。

ダマスクローズ、ジャスミン、ローズウッド、パルマローザ、サンダルウッド…
欲張りすぎですね。


(大小ふたつのびんに詰めて)

何がどれだけ入っているか、
全部把握できているから安心です。

なにより、
効果のわりにおサイフに優しいのですよ。(←ケチ)

顔も手も足も、これひとつでオッケー!

今晩から早速たっぷり使います。


ご覧いただきありがとうございました。

忘れられた日とふつうのおかず

2018-11-22 16:25:14 | おうちで食い意地
iPhoneのカレンダー機能でお知らせされて今朝、気づいたのですが、
今日は私たちの結婚記念日でした。

当初こそ覚えてないシロクマ相方に脱力感を覚えたものだけど、
いまや自分でも忘れていますよ。

それを見越して、
カレンダーに登録してるあたり。
自分とのつきあい方がわかってますね、私。

忘れているってことは、
そのくらい何気なく平和に日常が過ごせてるってことなんですかね。
そこに小さな幸せを感じて、感謝すべきなんですかね。


シロクマ相方に記念日のことを話すと、

「今日は外でごはんを食べようよ!」って、いきなり。

完全に忘れてましたよね?

まあ、自分でもすっかり忘れて、
食材買い込んで、仕込みもすませているわけですが。

ご提案はうれしいですけれど、
仕込みを無駄にしたくない。

それに、
本当に美味しいものを食べたいなら、
お店は事前に予約しないと。


「最近、残業で帰る時間も遅いですし、
お疲れじゃないですか。
お家でいつものごはんにしましょう」

と、
さも彼のことを考えているように装って
外食の提案は辞退しました。

こういうことができるようになったのも、
年数を重ねたおかげ。
長続きの秘訣、好循環ってことで。笑



いつものごはんのおかずをひとつご紹介します。

実家の母から立派なカリフラワーをもらったのでそれを使って。

美味しいチーズもあったので。


(シアトルでお会いした方のムスメさんにいただいたチーズ。
BEECHER'S』というお店のもの)

チーズはこのレシピを習った時はドイツモッツアレラを使ったのですが、
溶けるタイプでお好きなものを。

【材料】(テキトーです)
カリフラワー…小房に切って。
ポロネギ…日本では手に入りにくいので白ネギで代用。
4センチくらいのぶつ切り。
たまご…人数分
チーズ…スライスして。
オリーブオイル、白ワイン、塩コショウ

【作り方】(これまたテキトー)
1.厚手のお鍋にオリーブオイルを敷き、
ポロネギ、カリフラワーの順に重ねて、たまごを割り入れる。
2.白ワインを注ぎ入れ、塩をふる。
チーズを散らし、コショウを挽いて入れ、フタをする。
3.中火で数分、できあがり。



(フタをする前の見た目はこんな感じ…白い)


どこで火を止めるかですけれど、
たまごの黄身がとろっとするくらいで止める方が美味しいです。

できあがり写真、ナシ。笑


チーズフォンデュと同じような材料で作るんだから、
美味しくないわけがない。

しかもいただきもののチーズってば、
「なにこれ!?」ってくらい、ものすごく美味しい。
これをくださった美しいムスメさんに感謝ですよ。


カンタンで美味しい。
わが家の冬の定番です。


ご覧いただきありがとうございました。

コテツの部屋-要減量ですって-

2018-11-19 11:44:26 | いぬ・シロさん
昨日、母の依頼で奈良の実家に帰っておりました。



(東京の友人、ともかさん(←仮名です)が送ってくださったお菓子を引っさげて)

展覧会に出品する絵を搬入するのを手伝ってほしい、と。
母は大きな絵を描くので自分では運び出せず。
横幅が私のアーチでぎりぎり届くくらい。
そして、重い。
ひきこもりのムスメもたまには役に立つのです。


(ひとっ働き後はお茶の時間)

くつろいでいたところへ、
弟ヨメとおいっこ鉄太(←仮名です)がコテツを連れてやってきました。


(コテツとすっかりお世話さま係が身についたおいっこ)

おいっこは180センチを優に超える長身。
コテツ、その高さは怖くないのか?

小型犬は抱かれ慣れているのですかね、
コテツは悠然としておりました。

私も抱かせてもらったけれど、
抱き方が悪いのか、
威勢よくはねっかえられましたよ。
釣り上げた魚のようにびちびちと。


(逆光ですが…じっとしていないからとやかく言ってられず)

元気で食欲旺盛のコテツ、
ドクターにちょっと気をつけるように言われているらしい。

確かに細身の犬種パピヨンにしてはむっちりした肉づき。

私もひとのこと、いえ犬のことをとやかく言えません。

お互い、もう少し絞ろうではないですか。


シロさんのお墓まいりをして、
母の作品の野菜たちをたくさん収穫して、
のんびりした時間がうれしい一日でした。


(桜紅葉で秋の深まりを感じさせるシロさんのお墓)


ご覧いただきありがとうございました。

芦屋で再会

2018-11-16 19:20:42 | 外出&食い意地
ご無沙汰しております。

10月にシロクマ相方と鹿児島旅行で登山ざんまい、
先週は奈良の実家の母を伴い、ソウルへ行っておりました。

お教室やセミナーの類にも結構参加しております。


普段ひきこもりな分、
外出して写真をたくさん撮ると、
キャパオーバーで整理できず。

書きとめておきたいことは沢山ありますのに、
更新が滞る…という事態に陥ります。

アメリカ旅行も記録しておきたい。
(本人の記憶があいまいになるので。笑)

…ぼちぼち更新していきます。


おととい、
シアトルでお世話になった、
omiさん宅の居候夫人のアキさん(←仮名です)に再会しました。

「シアトルでお世話になった」は、
omiさん、アキさん、その両方にかかっております。
おふたりともにとても良くしていただきました。

アキさんとは年齢が近いこともあり、
彼女が最近まで神戸に住んでいたとか、
ご夫妻に子どもがいないとか、
実は英語が得意じゃないとか、
私との共通点もいくつかあって、
これからどこで、どんなふうに生きていくか、
みたいな話題で滞在中はよくお話ししました。
再会を誓ってお別れ。

そのアキさんが一時帰国のお忙しいなか連絡をくださり、
芦屋でブランチを…となりました。



オー・ボン・サンドウィッチ・ビゴ』、
今年お亡くなりになったビゴさんの、サンドイッチのお店です。
鴨やらホワイトアスパラやら、
他ではあまり見かけないような具材を挟んだサンドイッチがたくさん。
目移りして選べません。

パンにはこだわりのあるアキさんによると、
アメリカには実は美味しいパン屋さんがなかなかないらしい。
あるのかもしれないですけれど、
ほら、アメリカって広大ですからね、
神戸みたいにどこでも手軽に美味しいパンを手に入れるのは難しいのでしょう。

神戸のパンってほんとにレベル高い。
しかも東京と比べるとそのお値ごろ感ったら。
神戸のお隣、芦屋もそのあたりは同じ。



(結局選んだのは地味なパン。たっぷりカフェオレと)

たっぷりのカフェオレが足りなくなるくらい、
たっぷり2時間半、お話ししました。

肩ひじ張らず自然体で、
慣れない地で職を得て、強く生きている印象のアキさん。
私より年下ですのに、
そのお話はタメになることが多い。


ふたりの意見が一致したのは、
「中南米、南米のひとたちは何であんなに楽観的で前向きなんだ!」
「きっと人生、いまを楽しむことしか考えてないからだ!」
「幸せだよね」
「うん、あれは見習いたい」

ほんと、あの人たちって底なしの明るさ。
うらやましい限りです。
お気楽な私もあそこまではないわー。
見習いたいわー。


アキさん、残りの滞在を楽しんで。
気をつけてお帰りを。
向こうの生活も存分に楽しんでください。

また会いましょう。


ご覧いただきありがとうございました。