moimoiず だいありい

おいしいもの、ほっと和めるもの、ぶらぶら街歩き、気になってること等々の身辺雑記でしょうか・・

別荘のような・・・

2007年06月09日 | 日常いろいろ
以前は近所に住んでいた方ですが年末に引越しをされて、子供が同学年だったよしみで親しくさせて頂いていた方の新居へ遊びに伺うことが出来ました。

180坪の敷地に建つ素敵なお宅で、駐車スペースがある最初のエントランスからおうちの玄関口に辿りつくまでには4階の高さ位になっているとのこと、高さがあるので風の通りも違うような気がします。
庭にはハーブや季節の花々やいろいろなものを育てていて、休日にはだんな様は植物の手入れの他に家庭菜園もしていて、真っ赤なかわいいミニ?耕運機まで置いてあって本格的です。
おうちのすぐ脇に前からあったという背の高い桜の木があり、桜の時期はもちろん素敵でしょうが、夏は木立を作ってくれるのでかなりいい感じになっていました。

室内は天井高が高いうえにほとんどが吹き抜けになっていて、窓が大きく採光も最高で(駄洒落のつもりじゃないです(笑)、開放感がすごく出ているし、すぐそばには小高い山も見えてとても環境がすばらしいところ・・

室内で植物を育てているサンルームのようなところがあり、作業台にしている濃茶色のテーブルは香港へ行った時に見つけたそうで、どおりで異国風な味がある家具でした。
友人たちとケーキとお花を持参しました、プレートを見て喜んでもらえてよかった・・ケーキは途中の駅ビルにあったFLOのフルーツタルトと、写真には写さなかったけれどもう一台は家族の方用にマロンのホールケーキを贈りました。
         
おうちのマスコット的存在のビーグル犬、引越しをする前に会った時よりかもだいぶ大人になっていました、それにやっぱりかわいい・・
でもスリッパをくわえてもって行かれちゃったりいたずら好きなのは変わりませんでした、食事の時も一緒に参加したくって椅子の上にちょこんと・・しっかりテーブルクロスを確保?していました。
今回引越しをされた理由はお子さんの通う学校の近くだったということと、今までよりのびのびと暮らせる環境が一番だったとのことです、それに飼い犬を飼ったことも大きな理由の一つだったようで、ワンちゃんがお散歩をして帰ってきたときの足洗い場もきちんとつくられていて飼い犬に対する愛情も感じてしまいました。

右のは帰り際に頂いたお土産ですが、コナコーヒーのフレーバータイプは好きなので嬉しくなってしまいました・・
それぞれ部活や仕事があったりで一緒に行けなかったお子さんたちに留守番してもらって、だんな様と二人で先月ハワイへ行ったときにいろいろと珈琲を沢山購入してきたそうです、いいなぁ~・・

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (igu-kun)
2007-06-10 09:22:49
本当に素敵なお宅ですね。
開放感抜群のリビング、吹き抜けが素晴らしいです。
まさに最高の採光ですね!
此処で過ごす午後のひと時は気持ちがよさそうですね。
お庭にもグリーンが溢れていてこちらも羨ましい限り。
ワンちゃんも本当に可愛いです。
返信する
igu-kunさんへ (moimoi)
2007-06-10 16:58:01
同じマンションに住んでいた方だったのですが、一緒に伺ったのはみな同マンションでの友達と行ったので余計広さやのびのび~とした感じに圧倒されて帰ってきました(笑)
TVからも紹介していいでしょうか?との問い合わせがあったそうなのでやっぱり・・と思ってしまうほど快適なおうちでこれは自分にとっては夢のような空間だなぁ・・と思いながら我が家に帰ったとたんに現実に戻ってしまいました^^;
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2007-06-11 21:02:31
4F分の高度差があるというと、道路からは10mくらいの所に建物がある訳ですね。

場所はどこか分かりませんが、180坪というのは
羨ましい広さですね。

採光が最高と聞くとウチも再考しないと ww
返信する
わぁ~~気持ちよさそうですね (alice)
2007-06-12 03:30:35
本当に素敵ですね~~
みどりに囲まれて、色々作物も作ってらっしゃって。。。

山小屋のようなおうちって憧れちゃいます。
都心部にはむりですが、緑が多い場所だと本当に映えますね!

ワンちゃんにとってもお子様にとっても良いお引越しで本当に素敵。
返信する
雨漏り書斎さんへ (moimoi)
2007-06-14 09:35:45
雨漏り書斎さん、すっかりお返事遅くなりすみませんm(_"_)m 三日間PCを・・・^^;
詳しく書きたいのに書けないまま紹介してしまったので、消化不良気味でわかりづらくすみません!
西武新宿・池袋線からちょっと西に行ったところで、わりと近くに西武のホームグラウンドもあります。だいぶ前から丘陵?を切り崩して分譲地にしているところで、うかがったおうちの隣も建築中だったので、ゆったり住みたい人には人気がありそうです。
採光を再考されなくても(笑)明るく素敵な奥様がいらっしゃるので十分明るいおうちでしょうね(笑)
返信する
aliceさんへ (moimoi)
2007-06-14 09:42:24
aliceさん、お返事遅くなってしまいましたm(_"_)m
お庭の手入れがかなり大変そうですが、それもかなり楽しい感じでやっているのでいいなぁ~という感じでした。
将来家で小さなカフェでもやりたい・・(それとも冗談だったのかな??)と言っていたのですが、カフェは開かないまでも、もしこんなおうちに住んでいたらお客様を呼ぶのが楽しくていつもお茶してるかもしれないですね♪
ワンちゃんもほんとうにかわいがられていて、家の中で一番きもちのよさそうなソファで昼寝していました、ここの家のワンちゃんはほんと幸せ・・
返信する
すばらしいなぁ。 (pio)
2007-06-15 14:27:46
西武線の西ですね~。とっても素敵なお宅ですね。
小さな小さな箱に住んでいる私にとっては、夢の
ようなお屋敷です。
年取って、駅近くの便利な住まいを取るか、田舎でのんびり暮らすか、って年をとるにしたがって、真剣に考えてしまいますね~。
返信する
素晴らしい~~ (ミミのママ)
2007-06-16 16:40:32
素敵なお宅ですね(*^。^*)
こんなところの植木の手入れをしたいです。
って、長靴はいて麦藁帽子は似合いませんね(^^ゞ
ワンちゃんも上品そうで・・・
我が家のワンとは大違いです(笑)
所沢のあたりでしょうか??
羨ましい生活ですね。
返信する
pioさんへ (moimoi)
2007-06-17 00:57:30
伺ったところ一帯は、住むにはいろいろな決まりがあってそれに沿って建築しなければならないところで、統一性を重んじてるようなのでそれだけに街並みがとても落ち着いた感じになっていました。
そうですね~pioさん、きっと年をとるにしたがって余計にいままで暮らしてきたエリアから出るのには勇気がいりそうです(または昔住んでいたところに戻ったりというのはあるかもしれませんが) 多分このまま今住んでいるあたりに居るかと思います・・でも思いがけずっていう事態が起こるかもしれないし予測は出来ないかなぁ^^;
返信する
ミミのママさんへ (moimoi)
2007-06-17 01:02:25
ママさん、今ってガーデニング用なのかとってもかわいい柄の長靴があるんですね、膝のすぐ下まできている長いタイプですが、夏はちょっと暑いかな?麦わらも日差しがきついときには涼しいし日焼け対策に使いたいなぁ、UV麦わら帽子?とかないでしょうか?(笑)
ここのワンちゃんはかわいいやんちゃワンコでした、ワンコ好きなのが伝わったのか親近感?を持ってもらったみたいで履いているスリッパや鞄の中のものをくわえて持っていかれてしまいました(笑) ミミちゃんと同じビーグルですね、もし縁があってどこかで偶然会えたら仲良く出来るといいですね(^^)
返信する