moimoiず だいありい

おいしいもの、ほっと和めるもの、ぶらぶら街歩き、気になってること等々の身辺雑記でしょうか・・

ROPPONGI ・東京ミッドタウン・・

2007年04月22日 | 今、気になってる所、ものなど
話題の東京ミッドタウンへ行ってみました。

この場所は、江戸時代は萩藩の武家屋敷だったそうです、敷地は総面積3万坪を越えているそうで、2000年に防衛庁が移転したことで、跡地に2004年から3年近くかけて東京ミッドタウンを建築、3月30日にオープンとなりました。
内外の敷地にオブジェが置かれていたり、竹や水を流したりと和の雰囲気も感じられます。

ミッドタウン内は、落ち着いた木目の床が気持ちいい感じです、セブンイレブンも街で見かけるお店とはだいぶ雰囲気が違っていました。

外の敷地にものんびり出来そうな空間が・・



サントリー美術館に行ってみたいな、と思っていたので寄ってみることに。
江戸時代のものを中心に、今までの収蔵品も含めて「日本を祝う」というのをテーマで展示されていました。
作品数はそんなに沢山はありませんでしたが、そのぶんひとつひとつ丁寧に鑑賞することが出来たような気がします。
中でも17世紀の作品で、女性が優雅に舞い踊る姿が三面に渡って展示されていた「舞踊図」は、着物の柄がそれぞれとても複雑で凝っていて、どうなっているのか?とじっと見てしまうほど、お香を入れる器で優美な鶴の姿をした「色絵鶴香合」は小さくてかわいらしくて気にいってしまいました。
作品ごとに主要なものは絵葉書でも販売していたので、好きな作品だけでも買い求めておかばよかったなぁ~^^;

美術館の横にはショップとカフェが併設されていました。
ちょうどお昼も食べなければ・・という時間になっていたし、それにまだ限定30食のランチに間に合いそうだったので他にも美味しそうなお店は沢山ありましたが、こちらで頂くことに。

左の和食は「ふやきお汁弁当」、右はワンプレートで「スープランチ」、本当はふやきお汁弁当を2人前頼みたかったのですが、すでにもう残り一食分とのことで(最近そういうのが多いような・・)取り分けのお椀をもう一つ頂いて友人としっかり分けて頂いてしまいました^^;
お汁はここのお店と金沢本店にしか置いていないという加賀麩 不室屋の五色汁を頂けます。これがすごく具沢山で美味しかったです、豆乳麩とごぼう、かぼちゃ、しいたけ、にんじん、ほうれん草、大根などが入っていてお汁の味も優しい味わいです。
五色汁はご進物用のように、箱入りでしか売っていなかったのでお土産にはしなかったのですが、バラでも売ってほしいなぁ~。それとも母親の所に送ってあげようかな?なんて思ってしまうほどでした。

下の左の写真は食のセレクトショップと言ったらいいんでしょうか?ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)の店として出しているパンをテイクアウトしてみました、キャラメルナッツロール、チョコレートデニッシュ、クロワッサンです。
真中はそこのカフェでの写真です、代官山に店を持つMATSUNOSUKE.NYのクランベリーケーキでお茶をしました。ニューイングランド産のクランベリーが使われているそうです、上にかかっているのはシュガーではなくクリームチーズが使われてちょっと嬉しい気が・・
一番右の写真は芦屋タカトラのシュークリーム、どこかでチョコとホワイトチョコがけのパンダシューを見て、一度食べてみたいと思っていました。中のカスタードクリームも生乳の味が生きていてなかなかでした。

廻りきれなかったお店も沢山ありました、ランチの予約も4月はもう一杯、というお店も!
夏にオープン予定のBillboard Live TOKYOも気になります。

荻窪・大田黒公園から・・

2007年04月12日 | スイーツ
今週初め、朝早く荻窪方面へ行く用事がありました、用事が終わってしまえば約束したお昼まで何もなかったので、一度家に帰ろうかどうしようか迷いましたが、やっぱりそのまま荻窪辺りをぶらぶらしてみることに。

二度ほど行ったことがあった大田黒公園に久しぶりに又行きたくなり、寄ってみようと思いました。昔、NHKのラジオ番組などにも長く出演されていたという音楽評論家の大田黒元雄氏のお屋敷が、杉並区に寄付され日本庭園を持つ区立公園になっています。開園の時間を気にかけず九時少し前に着いたら、まだ開園前で門が閉ざされていました。さぁ、どうしようか・・

公園の近くにあったレトロな昭和の建造物があったな、というのを思い出し、いつか写真に取ってみたいなと思っていたので先に行ってみよう・・
あまりうまく取れませんでしたが、左の写真、西郊(せいこう)ロッヂングと書かれていて、屋根の上にぽちょんと何かが乗っていておもしろい・・ここは12~13室ある賃貸の集合住宅として使われていて、現在満室で退去待ちが出るほどの人気だそうです。レトロだけど綺麗に管理されている様子・・中も見てみたいなぁ・・昭和13年建築とのことだから70年近く経っています。
右は旅館西郊です、4月現在一泊5500円からだそうで、食事は朝食840円、夕食は予約要で2100円から、とのことで思いのほかリーズナブル。。
           
9時を廻ったのでさっそくまた大田黒公園へ、あれ、一番乗りでした。平日の開門直後はほんとうに人が居ないのでちょっともったいないくらい、ウグイスの声も聞こえてきてかなりいい気分です。公園内に居た数十分間の間に来たのはひとりの女性だけで、池に向かって英語の歌詞でミュージカルナンバーを歌っていました、よく聞く曲なんですが題名が出てこない・・
庭園には沢山の木々から若葉が芽吹き始めていて、段々と新緑が色を加えていくなかで、オオモミジの紅い葉が見えるとコントラストが綺麗なので嬉しくなります。
池には鯉が何匹かゆったりと泳いでいました、人が近づいても口をパクパクして餌をねだらないところがいいな(笑) 池に浮かぶ桜の花びらと鯉がとても絵になる・・ここで一句・・というのが出来ればよいような状況でした。
園内はかつて大田黒氏が使っていたスタインウェイのグランドピアノなどが置いてある部屋があり、撮影は不可ですが自由に観覧が出来るようになっています。
一番右の写真は休憩室が見え、隣りには茶室もありました。

爽やかな散策の後でも、喉が渇いてきます^^;
お茶するのだったら、かなり以前に一度行ったきりでずっと再訪していなかったケーキ屋さんのフュッセン(FUSSEN)に寄ってみたいと思っていましたが、道に迷ってしまいあれれ?と思いながらも本店とは違う店に入っていました。こちらはパンも置いてありました。荻窪には2店舗あり、こちらの手軽にイートイン出来る仲通り店とすずらん通りの本店、ちょっと離れて新宿・牛込柳町、九段下にも店を出しているそうです、こんなに沢山店があるなんて知らずにいました!
お店の方にお勧めのケーキを伺ってみたら、桜カステラのロールケーキですね、ということだったので、それとエスプレッソを・・カステラに求肥と小豆が巻き込んであり桜風味で和風のロールケーキという感じで日本茶にも合いそう・・さっぱりと頂けました。
           
途中本屋さんに寄ったり雑貨を見たり、別のケーキ屋さんを覗いたり(苦笑)しながら、やっとお昼の時間が近づいてきました。
丸の内線の改札で待ち合わせをして、ランチはル・クール・ピューへ、以前にもこのお店を記事にあげましたが、また行きたくなる店でした。手軽でおいしい、いつ行っても行列・・でも行列を見て皆さん気を使うのか、食べ終わると長居せず出て来られる方が多いのでそんなには待ちません。
メインがあまりはっきりと美味しそうに取れていませんが、ころころしているのはズッキーニでラタティユ、パセリのペンネ、地中海風のトマトソースがかかったミンチポークとサラダがワンプレートになっています、これにコーンポタージュとパンは何種類かの中から選べて、飲み物とデザートが付いて819円というのはお値打ちのランチかもしれません。
   
デザートは小ぶりなかわいいさくさくしたアップルパイが出てきました。テイクアウト用にも店頭に出されていました。
右のお皿の持ち帰ってみた焼き菓子は、左がヘーゼルナッツのクロッカンで右がココナッツクッキーです。クロッカンは歯ざわりがいいし軽めだし好きだなぁ~、見たらまた買ってしまいそう。クッキーもきちんと美味しかったです。
   
こうやって半日以上荻窪でぶらぶらしていましたが、またあらたに美味しそうな和菓子の店なども見つけてしまいました、沢山歩いて?ちょっとした疲労感でしたが収穫もあったし満足満足・・ただ更新がはかどらない分、何日かまとめたみたいに又長くなってしまいました・・^^;