moimoiず だいありい

おいしいもの、ほっと和めるもの、ぶらぶら街歩き、気になってること等々の身辺雑記でしょうか・・

アンテナショップ

2007年09月25日 | レストランなど
最近、あちこちのアンテナショップに目が行きます。

何かと話題の宮崎県のアンテナショップ、新宿みやざき館 KONNE ここでは手軽に食事もとれるので、お昼時などは並んで待っている人がいます。
                

残念ながら宮崎県にはまだ行ったことがなく、郷土料理で冷や汁というのも食べたことがないので頼んでみました。
汁にはきゅうりや豆腐、ゴマなどが入ってい、ご飯が温かいのでつめたい汁をかけてもそんなに気にならない感じで食べられました、薬味は紫蘇やみょうがをパラリとのせてヘルシーでローカロリー!


下は飫肥天(おびてん)定食、さつま揚げのように見えますが、ちょっと違うとのことですり身に豆腐、味噌や黒砂糖なども入っていて狐色のいい色を出しています。甘辛く、ご飯がすすみます。
窓際に座って食べていると目の前は高島屋タイムズスクエアのビルが・・道行く人からも定食を食べているのが丸見えかな?・・^^;


他には宮崎牛を使った牛丼やハンバーグ、地鶏カレーや宮崎黒豚の生姜焼きなどもメニューにあり、ちょっと迷うほどで定食はどれも550円から~600円とリーズナブルなので嬉しいです。

すぐそばには広島県のアンテナショップ「広島ゆめてらす」もあり、ここでもお好み焼きなどが食べられるようです。

今日は中秋の名月です、うさぎの形の和菓子と洋菓子・・
おまけ?にあげてしまいます、 他の和菓子やケーキも買いましたが今回は兎にしぼって・・
左が鶴屋吉信の「月兎」、漉し餡のお饅頭、上品な味わいでした。
右はタカノの「うさぎ」、マンゴーの果肉がのっています。中はマンゴーとチョコレートのムースだったかな??
          
うさぎの形のお菓子があるとついついかわいらしくて気になります。
今日は果たして月はよく見える日になるでしょうか?

うどんやら、かき氷やら・・

2007年09月16日 | レストランなど
先週末のことですが、気が付くとわりあい近場をあれこれまわる一日になっていました。

まず気になっていたうどん屋さんエン座へ行ってみました。
地元で小麦(農林61号)を栽培する農家を探し出し、その小麦を使って作っているそうです。
店内はフレンドリーな雰囲気でこの時のBGMはカントリーです、どうやら日本酒も沢山置いているよう。
少し前にTV出演していたのを見ていて、美人さんだなぁ~と思っていた店主の奥様が店に出ていました。いっときお昼の店内は満席になったりと常連さんも多そうです。


お勧めの「季節の霙(みぞれ)糧(かて)もり(肉入り)」うどん、まずうどんの盛り付け方がきれいで嬉しくなります。量もたっぷりしていました。
麺はかなりな歯ざわりでしっかりとしていているのですがのどごしはするっとしています。
糧もりというのは暖かい汁の中に野菜や肉などを入れたのをつけ汁にして食べるうどんだそうで、その汁に大根おろしを入れるとまたさっぱりとしていて箸が進みます、
野菜も地元産のを使っているそうです。
冬場には練馬大根を使って大根麺のうどんがメニューに載るそうなので、いつ頃から出るのか確認して是非行ってみたいな、なんて思いながら店を後にしました。


いったん家に戻り一休みしていたら電話がかかってきました・・
今年はまだ甘いっ子のカキ氷を食べていなので今日は行かないの?という話しが出先の家族から来ました、あらら・・そういうお誘いならば・・昨年も同時期に行っていたような気がします^^;
やっぱり果汁でつくったシロップの氷いちご白玉を頼んでしまいました、やさしい味わいです。
店内を見回すと、この日は暑い日だったのですがかき氷よりあんみつを頼んでいるお客さんが多いようでした・・でも晩夏というか初秋に食べるかき氷もまたいいですね(笑)
 

西荻窪の商店街にある小さなパン屋さんANSEN 、トレードマークのスワンがかわいらしい!初めて寄ってみました。
西荻にあったお店をたたみ藤沢へ移転、その後再び西荻窪に再出店、沢山のファンのようなお客さんたちの後押しがあったそうです。
クリームパンやクロワッサンなども買って帰ったのですが画像はベーコンバゲットのみになってしまいました。丁寧にパン作りをしている姿勢が伝わってくるような店主の方でした。
  

その後は携帯電話のトラブル発生で、故障も見てくれるショップは吉祥寺にある、ということで吉祥寺へ・・
ちょうど吉祥寺祭りをやっていて何台もお神輿が出ていて、生演奏の祭囃子もあっておかめやひょっとこも踊っていました。
            
この後デパートで催されていた北海道物産展に寄ったり、吉祥寺に行くとついついあちこちうろうろしてしまい、時間オーバー気味であとが押せ押せの一日になってしまいました。