2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

My Happy Birthday !

2008-12-07 | 食べてばっかしやん


昨日は私の誕生日でした ピンクのバラの花束は娘からのプレゼント
先日、横浜の元町で紅い小さなスプレーバラを買って帰ったら
「このバラどうしたの?」といつもは訊かないようなこと言ったけれど
実は内緒で、このバラを注文していたようなんです
夜は私の大好きなお店 魚豆根菜やまもと でお食事
どれもみんな美味しいけれど、特に野菜鍋は最高です

・うまいもん

山手西洋館世界のクリスマス2008 no.1

2008-12-06 | 横浜

ぽかぽか陽気の木曜日、横浜・山手西洋館のクリスマスに出かけました
たくさん写真を撮ったので、整理にひと苦労・・ やっとアップにこぎつけました
先ずは エリスマン邸音楽とお菓子が奏でるクリスマス(オーストリア)
山手238番館南半球、真夏のクリスマス(南アフリカ共和国)です
写真にマウスを乗せると簡単な説明が出ます 縦の写真はクリックすると大きくなります

オーストリアと言えばスワロフスキー!(エリスマン邸・応接室)
<<<
<<<

スワロフスキーのボトルに詰められたミネラルウォーター・Fillico
甘~いお菓子はいかが? DEMEL
歴史あるウィーン窯・アウガルテン
南アフリカ共和国の国花・キングプロテア
南アフリカ共和国の <


'08Christmas/Yokohama・西洋館

なんでこうなるの?

2008-12-04 | もしかして雑記帳?

<
「カスタムレイアウト」対応テンプレートは、とっても簡単に自由自在なレイアウトが可能です!
にゃ~んて誘い文句に乗せられてバージョンアップをしたら、こんなになっちゃいました

※バージョンアップを行うと、旧方式への切り替えはできませんのでご注意ください。

な、なんですとぉ~?

この件に関しましてはたおやか様の適切なアドバイスで解決いたしました
たおやかさん、ありがとうございました


マウスオンあります クリックで元に戻ります

ネズミちゃん、もらっちゃいましたぁ

2008-12-03 | ねずみ集めてます

<ねずみ
ころっとして色合いも可愛い羊毛フェルトのネズミちゃん
お耳としっぽの先のショッキングピンクがオシャレでチュウ
K子さんは 変わったネズミを見つけるのが上手 です
クリック後はMちゃんにもらったフィンランドのカード
北欧らしいイメージが気に入ってます

※ ダブルクリックで元に戻ります

ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド @ 東京タワー

2008-12-02 | 東京タワー

<新しいライトアップがスタート
ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド

12月23日に開業50周年を迎える東京タワー
50周年記念月間となる12月1日から新しいライトアップ
ダイヤモンドヴェールが始まりました
「貴婦人のような」と形容される東京タワーが
ダイヤモンドヴェールのような純白の輝きに包まれます
ダイヤモンドヴェールは全部で17段ある光の階層それぞれが
七色に変化し、色ごとにメッセージが込められています
メッセージの中心となっているのは・・
愛・地球・環境・平和を守る心をはぐくむことです


今回イルミネーションと一緒に撮ったダイヤモンドヴェール・スペシャルレインボーは
僅か15分の点灯だったので移動が出来ず、全体を撮れませんでしたが
どんな雰囲気かだけでもクリックでご覧ください ダブルクリックで元に戻ります

新しいライトアップに関してインタビューを受ける
照明デザイナーの石井幹子さんに遭遇しました
誰も、彼女が誰か分からなかったようでしたが
ファンとしてはすご~く嬉しかったです


「ダイヤモンドヴェール」点灯スケジュール

2008年12月2日(火)~6日(土)/2008年12月15日(月)~25日(木)

点灯時間 
日没~20:00  「ランドマークライト」(既存のライトアップ)
20:00~20:10 「ダイヤモンドヴェール・スペシャルレインボー」
20:10~22:00 「ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド」
22:00~24:00 「ランドマークライト」

※上記日程以外の期間は、日没~24:00までランドマークライトのみ点灯
※年末年始以降の「ダイヤモンドヴェール」点灯スケジュールは
  各月とも前月下旬に、翌1ヶ月分を東京タワーHP上で発表

・NIGHT BIRD

摩訶不思議

2008-12-01 | ちょっとお出かけ

<
摩訶不思議な門は杉並区にある妙法寺の鉄門(重要文化財)です マウスオンあり、クリックで元に戻ります
<
<
<
<
左門柱・上(クリック)
左門柱・下(クリック)
右門柱・上(クリック)
右門柱・下(クリック)
この鉄門は明治11年に完成した洋風の意匠を基調とし、一部に加味した折衷の鉄門です
妙法寺の説明には鹿鳴館、ニコライ堂、岩崎邸などを設計したジョサイア・コンドルの作品と書かれていますが実際はどうなのでしょう?
門柱左右の七文字の漢詩は当時の身延山第74世 吉川日鑑法主の筆跡です

花 飛 浄 界 香 成 雨
金 布 祇 園 福 有 田

『花は浄界に飛んで 香りは雨と成る 金を祇園に布(しい)て福は田に有り』

<

妙法寺は日蓮宗の本山で「やくよけ祖師」「おそっさん」と呼ばれ、厄除けの寺として知られています
写真は都の文化財の仁王門から同じく都の文化財の祖師堂を撮ったものです
広い境内には人の目も多く、子供たちにとってはかっこうの遊び場のようです(マウスオン クリックで元へ)

 また、仁王門の外にはこのような狛犬もあります 台座も変わっているでしょう
<
<
写真をクリックしてね!