goo blog サービス終了のお知らせ 

「おいしい」を見つけに行こう@kyoto

京都をはじめ京滋阪神、出会えた美味しい記録日記です。

SAMJANA (サムジャナ) / ディナー セット、アラカルトいろいろ

2010年04月01日 | その他 各国料理


いままで行ったお店の中で、いちばん大きいナンに
出逢いました!

サムジャナさん@高野で、ディナー。
アラカルトとセットを組み合わせて、皆でワイワイ、
ネパールディナー!!!



シンプルなサラダはフレンチドレッシングかな?
山盛りゆえ、ジェンガの様なドキドキ感で、取り分け・・・
テーブルに崩れないようにね!



揚げたお豆さんのカリカリ感が楽しい、スパイシーな
チリソース仕立てのサラダ 結構ピリピリ!



トルティーヤロールには、
シークカバブやら、野菜やらが巻き込まれててヘルシー!



モモは、ネパール版、というか、見た目も十分そうですが、
小龍包!肉汁ちゃんと入ってます!カレー風味の小龍包
といったところかな、お肉そのものもとてもやわらかジューシー!
また食べたい!




タンドール料理色々・・・
炭火焼きの盛り合わせは、チキンたくさんでうれしい~!
じんわりゆっくり、火を通したのかな、どれもとってもやわらかなのだ。
良く焼いてあるのだけれど、ジューシーな旨味がちゃんと閉じ込もってる。

カレーは2種、いただきました。



挽き肉と玉子のカレーは、やや辛め。
玉子はゆで玉子で入ってます。



ほうれん草とチキンカレー
辛さはあまりなく、食べ易い。



チーズナンは、チーズ量がすごい!



びろ~ん!
表面にはちみつ×バターで、甘じょっぱい。



箸休めの 大根のつけものカレー酢漬けって感じかな(笑)



ネパールティーは、あっさりしたチャイって感じかな。

カレーの辛さはリクエストできるし、
カレーも美味しいけれど、タンドール料理イチオシです。


モスバーガー / 期間限定 ごちそうツナバーガー

2010年01月31日 | その他 各国料理
○年ぶり?!のモスバーガーさんにて。



ごちそうツナバーガーが気になったので、
食べてみた! オニポテ(オニオンリングとポテト)
とスープ(期間限定のクラムチャウダー)のセットで、いただきまーす!



マグロのフリッター、さっぱり生姜醤油仕立て

他に香るブイヤベース仕立てで、2種類。



サックリ衣しっかりめのフリッターは、
中身のマグロがさっぱりしてるので、油っこくない。
衣にいくつかのスパイスが混ぜてあるみたい。
すごい、細かいなぁ。

2月初旬までの限定だけれど、
現定数が売り切れ次第終了とのこと!

アショカ / ディナーアラカルト3種

2010年01月22日 | その他 各国料理
四条寺町の商店街入り口すぐ!
カレーのお店、アショカさんです。
ちょっと急ぎだったので、少なめアラカルトをささっと。



野菜のスパイシー天ぷら

ピーマン・玉ねぎ・じゃがいものフリット、シンプルなのだけれど、
衣に一工夫?スパイシーでお箸が進む進む!
上にささっとカレーパウダーもかかってます
写真に載ってないですが、
ケチャップ寄りのスイートチリ系ソースに付けて
いただき。



野菜とチーズ入りのナンとプレーンのナンを。
野菜&チーズ入りはそれだけでパクパク食べてごはんになりそうな
満足感あるナン。プレーンは何も入って無い分上にかかってる
バターが引き立って、それもまた良い。



バターチキンのカリーをチョイス!
やはりチキンでしょ!
骨付きでだいぶん苦戦したけど、ホットなカレーの中に
まろやかなバターの甘み、チキンのジューシー感、
うう、素敵過ぎるわ・・・

滞在時間1時間弱。
今度はもっとゆっくり、色々食べに行くからね~!!!

Man in the Moon (マン イン ザ ムーン) / アラカルトいろいろ

2009年09月16日 | その他 各国料理


のもう~今日はとことん飲み明かそう~! え?古い?
いやいや、良い歌は、いつまで経っても良い歌なのだ。

京都駅はみやこみちの西の外れにある、
アイリッシュ パブへ。



ビールは普段飲まないのだけれど、テンションが上がったり、
楽しい仲間が一緒の時のみ、飲みたくなるのだ。

こちらのパブでは、本当にたくさんのお酒が揃ってるので、
お酒好きさんにはもってこいだろうな。



おなかも減ったので、とりあえずサラダ。
ポーション大なので、3~4人で行くと、いろいろ楽しめそう。



ギネス・カレー ギネスビールで煮込んだカレーはキーマみたい!
そしてご飯に対して、ルーが多め。
 


フィッシュ&チップスは、私仕様に唐揚げミックスをオーダー♪
(しつこいけれど鶏肉大好き)
なんて気の利くメニューなんだ。



ピッツァは気まぐれ、3種チーズと海老のピッツァ、
チーズたっぷり、海老もたっぷりなコスパ高しのピッツァ!

お酒だけでなく、フード類も結構あるので、
お酒が弱い人は食べで楽しみましょう~。



スープ屋さん / スープカレー4種 と かき揚げ

2009年08月27日 | その他 各国料理


懐かしい~!
京都の人からは、そんな声が聞こえてきそう?



お手製看板がまた良い味。



あれ、内装パワーアップしてない?!
すごく カラフルに なったね。



鞍馬口にあった時より、2倍くらいのスペースかな?
結構広々としていて、くつろげる。



メニュー表は新しくなってた。
相変わらずあのかわいいキャラのイラストは健在。



久々のオーダー、迷わずチキン。
ああ、この味この味!
バランス良くスパイスが配合されたスープは、
体にじーんと染み込んでくる。



鞍馬口のときはずっとお休みしていたかき揚げ。

今日はがんばって揚げるから!と言ってくれたのは
嬉しかったな。

カボチャ、タマネギ、にんじんがたくさん!
ボリュームたっぷりのかき揚げ。



シンプルなベジタブルはスープの味をストレートに
楽しみたい人向け。
こんなにかわいらしいお花型の器で登場。







ハンバーグにギョウザをトッピングした、欲張りさんは誰だ~?!
美味しすぎたらしく、食べ終わるまでお話声が聞こえてきませんでした。




こちらはシーフードにギョウザのトッピング、
これまたリッチメニューですな。



お店の人が沖縄に行って来られたため、沖縄フェアで
ゴーヤと生もずくの天ぷらがあった。

食した人は・・・美味しかったそう☆

ありがとうスープ屋さん、また来るからね~!


※自動予約投稿

ANNAPURNA (アンナプルナ) / ランチセット

2009年08月26日 | その他 各国料理


前々から友人からのおススメで気になっていた
本格的なインドカレー屋さん、アンナプルナさんへ。

ここでひとつトリビア・・・「アンナプルナ」って
ネパール・ヒマラヤ山脈に属する山群で、
世界で登山が最も危険な山の1つなんだって!

へぇ・・へぇ・・・へぇ! 

ランチタイムはお得なセットで。
マサラクルチャランチというものをいただくことに。



先ずはサラダ、器に注目!
お店でも売っていらっしゃいます、厚くしっかりとしたおしゃれな器。



マサラクルチャとは、ピタパンサンドみたい、
野菜のペーストがサンドされてます。ナン生地と一緒かな。
スパイシーなフライポテト付き。

ちなみに~マサラクルチャは残して包んでいただくこともできる。



ペーストはじゃがいもが主に入っている感じ。
少しスパイシーなので、カレーに向けてウォーミングアップ、
といったところかな?!



カレーあ、じゃなかった、こちらのお店では「カリー」です。
4種から選べるカリー。

チキンと茄子のココナッツカリーを、もちろん迷わずチョイス。



ナンのセットだと、マサラクルチャがナンに替ります、
カリーは同じく4種から。

チキンココナッツ以外のメニューはというと・・・



ラム肉と青とうのスパイシーカリー
これはかなりクセのある一品、好きな人は好きだな。
なんせカレー全体にラムの風味がご遠慮なく広がっております。



海老と揚げたまごのカリー
これはチキンココナッツと同じベース、
けど辛さはこちらのがほのかに上。



季節野菜のカリー
夏野菜のいろいろ入ったカリーは
夏バテに持ってこいかも!

いずれのカリーもプラオ添え
プラオとは少し味付けしてあるインドの炊き込みごはんのこと。



ランチセットデザート、

アイスはなんとうれしいココナッツ!
なめらかなココナツミルクの甘さにシャキっと
ココナッツロングがたまらない!

セットはドリンクも付いていて、プラス料金で
美味しいラッシーをチョイスすることも可能。


!!!次回予告!!!



わかる人には、きっとわかるはず・・・?

カレースペシャル、シメにふさわしいそのお店とは・・・!

to be continued  笑

RAJU (ラジュ) @河原町店  / ディナー アラカルトいろいろ

2009年08月25日 | その他 各国料理
夏休みカレースペシャル!
今日からカレー屋さん3件を続けてお届け。

さぁ、ファーストは・・・
珍しくどこに行くかも決めずに、フラリと気分と好奇心で
入った、ラジュさん。 お目当ては、もちろん、タンドリーチキン!
(店頭の写真に足を引きとめられたのだ)



サラダはシンプルな構成ながら、満足できる量が良いな。
はらぺこにいきなりカレーのスパイスはきついだろうしね。



タンドリーチキンは骨付きの豪快な大きさが2つ!
表面のスパイスに包まれた、食べ応えばっちりのチキン、
チキンの味は主張し過ぎないので、スパイス感をたっぷり堪能できる、
やはりチキンは素晴らしい~。



サモサ インド風の揚げ餃子のこと。外はスナック菓子の様に
カリッと。



甘いケチャップを付けて、いただきまーす。



数あるカレーの中から、迷いに迷って
ビーフサグティというカレーをオーダー。
ビーフごろごろ、カレー自体はなかなかまろやか。



ナンがでかーい!とにかくでかーい!薄い部分はクリスピーで
パリパリっと。



ハングリーゴース
こちらは同じくビーフ入りだけれど、こちらのカレーの方がややスパイシー。



ホットチャイはかわいらしいカップに、甘さが既に付いている状態でのサーブ。



※自動予約投稿

ANDANTE E CANTABILE  (アンダンテ エ カンタービレ) / グリーンカレー

2009年05月23日 | その他 各国料理
とっても気になっていた、ランチ限定のカレーのお店を訪問。
これが偶然見つけるには厳しすぎる場所!地図でよく確認のうえ
でかけないとたいへん!



土曜日は要予約のお店になります。平日は、たぶん大丈夫だったかな?



4~8月の、フレッシュハーブが収穫できる時期限定で、
グリーンカレーが登場。
他に通年あるメニューが、大豆を使ったパスタ数種。



これがそのハーブを使ったグリーンカレー。



鶏唐揚げが、4つも!入ってる。他に具は入らず、
カレーの味で勝負!
カレーペーストから作られている、こだわりのグリーンカレーは
スパイシーだけど喉越しが爽やか!
グリーンカレーって、通常ココナツミルクが入るところ、
こちらのお店のは豆乳が使われているからかな。

スパイシー感は、ハーブの他、ジンジャーが結構効いていて、
唐辛子のスパイシーさとはまた違う味わい。
体がほこほこ、ぽかぽかしてくる!



食後のドリンク、数種から選択可。
冷たい柚子ジュースで、口中を落ち着かせることに。



次回はこの、大豆を使ったパスタに挑戦したいなぁ!

グラットヌードルファクトリー /やきそばとパスタ1種ずつ

2009年04月06日 | その他 各国料理
三条でお気軽に美味しいパスタといえば。
いちばんに寄りたくなるのがこちら。

でも、さすがヌードルファクトリーさんだけあって、
パスタだけではないのだ~。



豚肉と彩い野菜のネギ塩やきそば
なんて、アジアンチックなのもある!他にはフォーなんかも。
シンプルに、塩と豚肉の旨味で勝負のこちらのやきそば。
野菜たっぷりなのがうれしい。



もちもち、
おこわみたいなおにぎりも付いてきます。



でもやっぱりパスタがお気に入り~!
ヤリイカとブロッコリーの海苔と柚子胡椒の少し辛いクリームソース
前々から狙っていたのだ♪
やわらかくもプリプリなヤリイカに、クリーミィなソースが抜群に合う!
で、柚子胡椒でスパイシーに引き締め、
そして和風な印象に仕上がっております。



こちらには、パン!ソフトなのでパスタの残ったソースを、
これで拭ってあげましょう。

カンテ グランデ 中津本店 / チャイ

2009年01月19日 | その他 各国料理
カンテ・グランデさん 本店にてお茶を。
カレーとチャイで、有名ですね。他にも数か所、お店があります。

奥にソファ席があったので、座ろう~っと歩み寄ると・・・



おっと、先客。ざんねん~。ネコちゃんがおります。



チャイをオーダー。スパイスはあまり効き過ぎず、優しい味わい。
ミルクティーが好きな人に向いてるかな。

お店はアジアンテイスト溢れる装飾、雑貨もいろいろ、売ってます。