goo blog サービス終了のお知らせ 

「おいしい」を見つけに行こう@kyoto

京都をはじめ京滋阪神、出会えた美味しい記録日記です。

万豚記 (ワンツーチィ)/ 黒ゴマ坦々麺ほか

2009年01月02日 | その他 各国料理


京都四条の大丸裏にオープン!たまたま通りかかって気になったので、
入ってみることに!こんなふらっとお店訪問は、かなりひさびさかも。



餃子だけでなく、



こんなにながーい!海老とイカのプリプリ春巻きもあります!
ただ、長過ぎてどうやって食べるか、が難しい。。。



数ある坦々麺シリーズから、黒ゴマ坦々麺をチョイス。
いろんなスパイス、薬味が組み合わされた、刺激的かつ濃厚な一品。
ミンチは大ぶり、歯ごたえが楽しい!



拡大!麺は太めでちぢれ麺。濃厚なスープをよく絡めます。

他には「世界一辛い坦々麺」「白ゴマ坦々麺」
ラーメン、チャーハンもあります!というか、麺ものと飯もの、
2種を主にして営業されてる様子。

MUGHAL (ムガール) / ウィークエンドランチコース

2008年12月24日 | その他 各国料理
おいしいごはん in 京都 のくまこさんとデート♪

念願のインドカレー、ムガールさん。。。
ちなみに昨日はタイカレーでした。おとついは、家カレーでした 笑



お得な週末のランチコースを。最初はいろいろ単品で・・・
と相談してたら、結局コースがお得ね という話に。結構、お得なコース
なので、お初の人はお店の味を知るのに、おススメかも!
カレーもたっくさんある中から選べます、というか選択肢があり過ぎて
少々フリーズ。。。ど、どうしよー。
くまこさんのアドバイスを聞きながら、チョイスしたのは・・・
後ほど登場。



スープは、山芋とさつま芋のスープ、さらっとしてるけど味が深い、
さつま芋の甘みの中に、ガーリックも入って、底にはクミン。
→とうことで、少々スパイシーな仕上がりになっております。



ベジタブルサモサ。カレー味のじゃがいもとグリーンピースがぎゅぎゅぎゅと、
ぎゅむっと詰まって、皮はパリ。いただきま~



ポトッ ハッ!! 落下事故?!
違いますよ、豪快に付けて食べようと、思ったの、そうなの。
でもピリ辛ソースなので、付け過ぎご注意。



ぎゅぎゅぎゅと、ね! そのまま何も付けずとも
美味しくいただけますがソースを付けると、スパイシーなアクセント、
また新しい味わいに。



サラダでさっぱり。トッピングのパパド(豆のせんべい)はパリンパリン。
これ、大好物。スナック菓子みたく袋売りしてたら、一人で一袋、平気で行けそう。



タンドーリチキン、プラウン(エビちゃん)、フィッシュティッカ
表面こそ、見た目からスパイシーだけど、中はそのまま素材の味。
見た目ほど、スパイシーではないかも。



ナンは何も言わなければプレーンですが、クリームチーズをいただきたくて、
変更。ああ、美味しそう~!でもカレーが登場するまで、我慢我慢・・・
できなかった。。。ぱくぱくぱく・・・熱せられたクリームチーズはやわらかく
まろやかになってて、白いシンプルな味のナンに見事溶け込む様に。



お待ちかねのカレー!は2種楽しみました。

チキンムガライ タンドーリチキン(骨付き!)に
バター、ナッツ、ドライフルーツ、ゆで卵。いろいろ入ってるので、
たとえば単品でカレーだけ頼む時にはもってこいな大満足メニュー。
ドライレーズンは水気を含んでぷっくりぷりぷり、まろやかな



プラウンマサラ
プラウンとは、海老のことみたい。唐辛子とココナツミルクが効いた、
タイカレーの様な味わい。



イエローライス。 サフランではありませーん。



ココナツとマンゴーのアイス、ジンジャーが効いたチャイで〆。



ナンは全部食べきれなくても大丈夫。
こうして包んで、お土産に。