
「ブリ筍

軟らかく 美味しい筍とブリで 美味しい煮物を作りました

ブリの出汁も 筍にしみて 美味しかったです!
彩りに スナップえんどうを加えました


★★★レシピ★★★
★ 材料(2~3人分)
・茹で筍 300g
・ブリの切り身 200g(刺身の残りでもOK)
・スナップえんどう 8~10個
A
・水 300cc
・粉末和風だし 10g
・砂糖・醤油・酒 各大さじ2
★ 作り方
1.茹で筍と ブリを食べやすい大きさに切る。
2.鍋にAを入れ 沸騰させ、1を加えて しっかりと煮込む。
スナップえんどうも加え 2分程度煮る。


応援クリックよろしくお願いします ☆
↓ ↓ ↓




いつも、コメントありがとうございます!
皆さんからの コメント 楽しく 拝見させていただいてます。
仕事等の時間の都合で 当ブログ内でのコメントをお返しすることは 控えさせていただきます。
出来るだけ 皆さんのブログに訪問して コメントを残したいと思います。
記事に関する質問等に関しては お返しさせていただきます。
これからも よろしくお願いします。
![]() ★再入荷しました★人気のティーカップ。ティーカップ(ティーカップ&ソーサー)洋食器 【楽ギ...価格:1,260円(税込、送料別) |
わが家も先日採ってきたたけのこを茹でて冷蔵庫に入れてあります。
今度は何をつくろうかな?って思っていました。
ブリと一緒に煮るのですね~~~
旬を満喫
スナップエンドウにブリ。
緑も入って美味しそう度アップ!!
ブリ・・といえば大根だったので
この季節、筍と一緒に炊けばいいのですね!!
筍にブリの出汁が染み込んで、いいお味でしょうね!
スナップえんどう!引き立て役にもなって、美味しいですね(´▽`)
春ですね♪
鰤と一緒に美味しそう!!!
凸凸