先日、私にとって大切な場所、二か所へ連日で訪ねました。
大切な素敵な友人たちとです。
一日目は、東吉野の和佐羅の滝へ。
二日目は、玉置神社へ。
和佐羅の滝は、自然の高次のエネルギーに満ちているような、
清らかな場所です。
この日は、二日続きの雨の後で、ものすごい水量でした。
ジーンズをたくしあげて水へ入ります。
頭上からは滝の飛沫がシャワーのように落ちてきて、
髪が滴るほどの水を受けて、至福の時間を頂きました。
翌日訪れた玉置神社も私にとって、とても大切な場所です。
眩しいほどの日の光を受けて、
久しぶりの参拝をわくわくしながら駐車場からの道を歩きます。
手水を取って、鳥居の下で一礼したら、太鼓の音。
そのタイミングで本殿で夕拝が始まりました。
親しくさせて頂いている神職さんのいつもの声。
太鼓を打ち鳴らしながら大祓詞を奏上されます。
ああ、祓い清めていただこうと、本殿前で佇みます。
ああ、今日また、ここへ来れて良かった。
次の社での夕拝への間に、笑顔で挨拶を交わします。
それだけで、十分なのです。
ああ、ここでもいつものように夕拝が行われていて、
居合わせた幸せ。
玉置の神様はいつも優しく迎えてくださいます。
和佐羅の滝で、清めて頂いて、玉置で明るいエネルギーを頂いた気分。
何より、すてきな友人たちと参詣できる幸せ。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございます。
御歳神社に戻って、御歳神さまにもいっぱいお礼を申し上げました。
*写真は玉置神社玉石社
大切な素敵な友人たちとです。
一日目は、東吉野の和佐羅の滝へ。
二日目は、玉置神社へ。
和佐羅の滝は、自然の高次のエネルギーに満ちているような、
清らかな場所です。
この日は、二日続きの雨の後で、ものすごい水量でした。
ジーンズをたくしあげて水へ入ります。
頭上からは滝の飛沫がシャワーのように落ちてきて、
髪が滴るほどの水を受けて、至福の時間を頂きました。
翌日訪れた玉置神社も私にとって、とても大切な場所です。
眩しいほどの日の光を受けて、
久しぶりの参拝をわくわくしながら駐車場からの道を歩きます。
手水を取って、鳥居の下で一礼したら、太鼓の音。
そのタイミングで本殿で夕拝が始まりました。
親しくさせて頂いている神職さんのいつもの声。
太鼓を打ち鳴らしながら大祓詞を奏上されます。
ああ、祓い清めていただこうと、本殿前で佇みます。
ああ、今日また、ここへ来れて良かった。
次の社での夕拝への間に、笑顔で挨拶を交わします。
それだけで、十分なのです。
ああ、ここでもいつものように夕拝が行われていて、
居合わせた幸せ。
玉置の神様はいつも優しく迎えてくださいます。
和佐羅の滝で、清めて頂いて、玉置で明るいエネルギーを頂いた気分。
何より、すてきな友人たちと参詣できる幸せ。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございます。
御歳神社に戻って、御歳神さまにもいっぱいお礼を申し上げました。
*写真は玉置神社玉石社