鎮守の杜から
葛木御歳神社神職が、神道についてや、日々感じたことなどを思いつくままに綴った私的なページです。
 



2月10日(日)は午前10時から御歳神社の祈年祭&湯立て神事です。 

おとしだまの森倶楽部の次回作業日は2月17日(日)午前10時頃から開始いたします。(4時終了予定) 

ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。 

尚、作業にご参加の方は、メッセージを頂けますと助かります。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




13日は、注連縄作り&奥山注連縄かけ登拝でした。 

とても多くの方がご参加くださり、本当にありがとうございました。 
ざっと数えただけで、参加者が27名、それに俳句の会の方が見学に来られて 
総勢40名以上になりますか。 
お天気にも恵まれて、楽しい一日になりました。 


注連縄作りは、殆どが初心者でしたが、何とか出来るものです^^ 
3~5mの注連縄を5本作りました。 

その後、今年の奥山登拝と奥山整備の安全を祈願しての安全祈願祭。 
拝殿にあふれる程の御参列を頂き、皆で祈願いたしました。 

お昼の鏡餅の煮餅は、つい注連縄作りに気を取られていて、煮え過ぎて溶けてしまいました! 
お仲間が焚き火で焼き芋を焼いてくださり、こちらはトロトロで美味しかったです。 

風も無く、この時期からはずいぶん暖かい日で、登拝日和。 
大勢で列を作って登拝しました。 

 

 


たくさんで登ると、お山も賑やかに迎えてくださいます。 
磐座に注連縄を掛けながらの登拝です。 
どの磐座もなんだかルンルンと嬉しそうなご様子。 

磐座って人間がお祭りするから、そこに宿るのかもしれませんね。 
神祭りって、呼応関係にあるように思います。 
心をこめてお祭りするから、神様が坐してくださいます。 

注連縄かけ登拝を始めて、もう何年になりますか。。。 
今回、初めて磐座を見つけに登拝した方々が久しぶりにお越しでした。 
ついこの間のような気もしますが、この数年で本当に変わりました。 

そのことをしみじみ感じつつ、登らせて頂きました。 

昔の御縁と新しい御縁と。 
ますます賑やかになっていく神社は、あの数年前に夢見ていたことが少しずつ実現化していく喜びに満ちています。 

これからも多くの出会いが待っている事でしょう。 
神社と共に歩む幸せ。 

これからも、御歳神社を大切に思ってくださる皆様と共に…!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする