goo

2009.08.12 チタン鍋で、焼き松茸に感激


友人が、松茸を持って来てくれました。
韓国産のものだそうですが、びっくりするぐらい大きなものでした。
別の友人と、半分分けにしましたが、それでも、食べきれるかなと
心配したほどです。

最初の日は、2合のお米で、松茸ごはんを炊きました。
手許にあった薄揚げを入れました。白っぽいものは薄揚げです。



その日の夕食です。
松茸ご飯と、松茸のお吸い物です。
(香りと味は、正直言って、日本産と競べる方が無理と思います。)

松茸にはクセのない食品が合うと思ったので、今が旬の剣先いかを、
刺身にしました。
うどんの様に太めに切れてしまったので、丸く盛りました。
これも、おしゃれでしょう?

あとは、剣先いかのげその炒めもの、モロヘイヤととろろの酢の物
です。
贅沢な夕食でした。



次の日の夕食です。
松茸ご飯と松茸のお吸い物、そして、焼き松茸です。
他は、モロヘイヤと山芋とオクラという「3トロ」のお浸しです。
それと、昨日の残りの剣先のげその炒めものです。

ここで、特筆すべきは、焼き松茸の美味でした。
焼き網がなかったので、松茸を手で裂いて、チタン鍋で空焼きしま
した。(油なし)

松茸の茎は繊維なので、水気が無くなってくると、その細い繊維が
鍋底にくっ付いてきます。
肉や魚ですと、チタン鍋の場合、バタービーターや、ターナーを差
し込んで剥がしてやるとその部分は、焦げているのでは無くて、単
にくっ付いているだけで、むしろ美味しくなっているのを、経験上
よく知っています。
<2008.09.24 チタン3兄弟の次男「バタービーター」>

でも、鍋底に付いた松茸の繊維は取り難いので、焦げない様に酒を
少量入れて緩めてやりました。
又、空炒りしていると、同じことが起こりますので、又少量の酒で
緩めて、炒り上げました。

それを、スダチが手許に無かったので、レモンと醤油で食べました。
(自家製出汁醤油では無く、生醤油)
松茸にはスダチでしょう。いくらなんでも、レモンではネェ…、と
思い、最初から乗り気でなかった私は、一口食べてみました。
そして、その余りの美味しさに、びっくりしたのです。

生まれてこの方、焼き松茸を食べた数は多くはないけれど、こんなに
美味しい焼き松茸は、始めてでした。
今迄のは(日本産)、カサカサの繊維だけで、味が無かったので、焼
き松茸には、私は、興味が無かった程です。
(高価なのでケチって細く裂き過ぎていて、焼き方も悪かったと思い
ます。)

しかし、今回、正直、味も香りも落ちると思った韓国産でさえ、この
美味しさです。
こんな時、私は、やっぱりチタン鍋は違うようだと思ってしまいます。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )