6月15日 快晴 今日からおじさんずのわたさん、たかさんと一緒に蝶ヶ岳へ
駐車場はすでにかなりの車が停まっている。午前8時 三股駐車場発。

しばらく林道歩き。登山届けを提出し、いよいよ登山道へ。登山道に入ってすぐ
常念岳への分岐があります。蝶ヶ岳へは6.2㎞、常念岳へは7.1㎞。
どちらに行っても、なかなかきつそうだ。

しばらくは沢沿いを登ります。雪解け水がごうごうと音をたてて流れています。

最初は登りやすい緩やかな登り。まめうち平への登りは少し急登。まめうち平
手前にはイワカガミの群生がありました。

午前10時 まめうち平着。まだ半分もきてない・・・。それにしても虫の多さには辟易。
休んでいるとすぐに集まってきて、目や耳、おまけに口にも入ってくる。
忘れてきてしまったけど、虫除けは必須でした。

まめうち平まではまだ良かった。そこから後は上に上がるほど、急登になる。
しかも標高2200㍍を過ぎたあたりから雪渓がでてくる。荷物が肩に食い込んで
痛い。ほんとにきつい登りでした。

最後の急な登りの手前でアイゼンを装着。ざらめ雪の壁を直登するとやっと尾根にでる。
尾根に出ると常念岳、安曇野の眺めも抜群。

もう一登りで蝶ヶ岳に到着。初めは槍の頭が見えて、徐々に穂高岳が見えてくる。
雲がかかっていない槍穂が見えたときは、感動でした。

午後1時 蝶ヶ岳ヒュッテ到着。蝶ヶ岳のすぐそばにテント場と小屋があります。
早速今日の宿を立てます。テント泊が久しぶりすぎて、うまく立てれない。
師匠の2人に色々教えてもらって、道具まで貸してもらってやっとできた。
テントとは別にグランドシートが必要だと初めて知った。

お腹がすいたー。蝶ヶ岳ヒュッテでカレーうどんとおでんを注文。
遅いお昼はビールと共に!!うまいっ!

午後の時間はたっぷりあるので、汗ばむほどの暑さのテントでお昼寝。でも暑さが
気にならないくらいぐっすり寝た。お昼寝の後は、周りを散策。
頂上付近は黄色いミヤマキンバイが満開でした。

午後5時30分 早めの夕食。今日は焼き豚とベーコン、キャベツまでたっぷり入った
ニッシンのソース焼きそば。これまたビールと共に、ちょっと飲み過ぎた。

日が落ちてくると急に寒くなってくる。テントでワインをいただくも、若干の頭痛が・・・。
今日は早めに寝るとします。午後8時、結構寒いので、ダウンにカイロ、シュラフ
カバーまで駆使して就寝。
駐車場はすでにかなりの車が停まっている。午前8時 三股駐車場発。

しばらく林道歩き。登山届けを提出し、いよいよ登山道へ。登山道に入ってすぐ
常念岳への分岐があります。蝶ヶ岳へは6.2㎞、常念岳へは7.1㎞。
どちらに行っても、なかなかきつそうだ。

しばらくは沢沿いを登ります。雪解け水がごうごうと音をたてて流れています。

最初は登りやすい緩やかな登り。まめうち平への登りは少し急登。まめうち平
手前にはイワカガミの群生がありました。


午前10時 まめうち平着。まだ半分もきてない・・・。それにしても虫の多さには辟易。
休んでいるとすぐに集まってきて、目や耳、おまけに口にも入ってくる。
忘れてきてしまったけど、虫除けは必須でした。

まめうち平まではまだ良かった。そこから後は上に上がるほど、急登になる。
しかも標高2200㍍を過ぎたあたりから雪渓がでてくる。荷物が肩に食い込んで
痛い。ほんとにきつい登りでした。

最後の急な登りの手前でアイゼンを装着。ざらめ雪の壁を直登するとやっと尾根にでる。
尾根に出ると常念岳、安曇野の眺めも抜群。


もう一登りで蝶ヶ岳に到着。初めは槍の頭が見えて、徐々に穂高岳が見えてくる。
雲がかかっていない槍穂が見えたときは、感動でした。


午後1時 蝶ヶ岳ヒュッテ到着。蝶ヶ岳のすぐそばにテント場と小屋があります。
早速今日の宿を立てます。テント泊が久しぶりすぎて、うまく立てれない。
師匠の2人に色々教えてもらって、道具まで貸してもらってやっとできた。
テントとは別にグランドシートが必要だと初めて知った。


お腹がすいたー。蝶ヶ岳ヒュッテでカレーうどんとおでんを注文。
遅いお昼はビールと共に!!うまいっ!

午後の時間はたっぷりあるので、汗ばむほどの暑さのテントでお昼寝。でも暑さが
気にならないくらいぐっすり寝た。お昼寝の後は、周りを散策。
頂上付近は黄色いミヤマキンバイが満開でした。

午後5時30分 早めの夕食。今日は焼き豚とベーコン、キャベツまでたっぷり入った
ニッシンのソース焼きそば。これまたビールと共に、ちょっと飲み過ぎた。

日が落ちてくると急に寒くなってくる。テントでワインをいただくも、若干の頭痛が・・・。
今日は早めに寝るとします。午後8時、結構寒いので、ダウンにカイロ、シュラフ
カバーまで駆使して就寝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます