多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

出石 そば三昧&サクラ

2025年04月06日 | 日記

4月5日、ぎーやんと出石へ、目的はもちろんそば!でもサクラも楽しみ。まず出石神社に向かいました。

サクラは三分咲きくらいかな?

出石神社はとても静かで、ゆっくり楽しめる。

おみくじがいっぱり木にくくられてる、おみくじの花!

神社の周りをぐるっと。

コケ~。

酒樽~。

出石中心街へ。まずはよしむらさんへ。ぎーやんは出石そば、私は梅おろしそば!ぎーやんにもらった卵と一緒にいただく。だしがうますぎる。

腹ごなしに出石城趾へ。

神社にお参り。

鉄砲撃つところ?丸、三角、四角。

出石の町並み。

参道には白い可憐なお花がいっぱい咲いてる。

大きな杉の木。おっと、花粉が多いぞ!

2軒目は玄さんへ。そばの風味が抜群。

お腹いっぱいで、たぬきみたいなお腹になった。

シメのメンチカツ。

いっぱい食べて、しゃべって鋭気養えたー。次回を楽しみにしばらく仕事がんばろう!!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千ヶ峰 残雪 | トップ |   
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎー)
2025-04-06 21:26:01
あ、また、隠し撮り(笑)

久しぶりの出石、満喫したな〜
蕎麦のハシゴ、いつもの定番の2件やったけど、やっぱりこの2件がええな!かえしを味わう「よしむら」、蕎麦が抜群の「玄」、この2件を越える店がみつからん!ってか、それ以外行かんもんな(笑)

また次回よろしくね!
返信する
Unknown (そー)
2025-04-08 20:18:18
いっぱい食べたなぁ🫃
梅おろしそばとメンチカツが食欲そそるなあ🤤コケーで2人が楽しんだのが伝わってくるよ〜😆
返信する
Unknown (ぎー)
2025-04-08 21:30:51
そーさん!

「コケ〜!」は私は知らんで(笑)
そんなん叫んでないし、会話にも出てこーへんかったからな(笑)
返信する
Unknown (mi)
2025-04-08 23:03:12
ぎーやん、そば通が納得のうまさやったな😃しかし、腹の出方がやばいよ‼️こけは、京都の庭みたいでキレイなと思って、酒樽の前だよー😁また行こうねー✌️
返信する
Unknown (mi)
2025-04-08 23:07:35
そーさん、ぎーやんといつものコースに行ってきたよ😃関西では、やっぱりうどんが多くて、あまりそばは食べないけど、やっぱ出石はうまいわあ😃関東の濃い味そばも好きやで😁
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事