失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

長谷川雪旦

2007年01月28日 | 江戸名所図会
『江戸名所図会事典』市古夏生・鈴木健一 ちくま学芸文庫によると、
「長谷川雪旦は、安永七年(1778)生まれ、天保十四年(1843)年正月二十八日没、享年六十六歳であった。墓は浅草幸竜寺にあった(現在は世田谷区烏山に移っている)。」だそうです。

私は、このブログを始める前には、江戸名所図会の挿絵にこれほど興味を持つとは思ってもいませんでした。雪旦の挿絵には、今後も御世話になるでしょうし、本日烏山の幸龍寺に墓参に行ってきました。命日など、明治以前の暦の日付を、現在の暦の日付で置きかえてもしょうがないのかもしれませんが、その辺はご勘弁願いましょう。
     
    <幸龍寺 長谷川雪旦の墓 中央に「長谷川氏代々之墓」と刻まれている>

江戸名所図会の中には、何箇所かで雪旦らしき人物が描かれているとのことで、『江戸名所図会事典』あるいは『江戸の絵師 雪旦・雪堤 その知られざる世界』江戸東京博物館(1997)によると、巻三「平村平惟盛古墳」挿絵中のしゃがんでいる人物もその一つだそうです。

ちくま学芸文庫『新訂 江戸名所図会3』市古夏生・鈴木健一校訂 筑摩書房p.463の一部


幸龍寺のある世田谷区北烏山(通称「烏山寺町」)については、後日別項で取りあげたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲城市 穴沢天神 | トップ | 小規模湿原 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

江戸名所図会」カテゴリの最新記事