失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

深見城跡 大和市

2011年09月19日 | 残ってほしい風景
私の手持ちの文庫版地図には
東名高速道路が神奈川県大和市で境川を越えるあたりに、
「深見歴史の森」という表示が出ています。
以前に境川自転車道を走ったときは横目で見ながら通り過ぎましたが、
今回(写真は2011/08/28と2011/09/11撮影)は境川自転車道からちょっと丘にあがって
そこに寄ってみました。

<深見城跡付近遠景 2011/09/11>

説明用にまず地図を示しておきます。
国土地理院の二万五千分の一地形図では「城ヶ岡」と表示されています。

<国土地理院発行1:25000地形図に加工>

上の地図で赤い丸印をつけたところは林と畑の中で十字路になっていて、
ここに「深見城跡」の解説板(大和市教育委員会)が設置されています。

<上記地図の赤丸印の地点>

この赤丸地点に向かう途中の写真を各方向ごとに並べてみます。

<上記地図の①方向。境川側から登ります。すこし暗いです。>

<上記地図の②方向。集落を抜けて畑に出ます>

<上記地図の③方向。集落を抜けて畑に出ます>

<上記地図の④。国道246号から入って浄化センターの横を進みます>



<境川の段丘の上 2011/09/11>

そんなに広い場所ではなかったですが、奥めいた感じが少しありました。

<畑と樹林の中です 2011/09/11>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリーム・キャッスルズ 2011

2011年09月11日 | Weblog
2011/08/24の記事に、
今日(2011/09/11)印象に残った雲を追加して、
タイトルを複数形に直しました。

<2011/09/11 境川から町田駅付近を>

以下は2011/08/24の記事

かっこいい雲をなかなか撮れません。

電線・看板・家の屋根、その他何かしら邪魔が入ります。
いいポイントなのに残念と思いつつ、周りを探してみますが
すっきりとした視界の場所は、そう易々とは見つかりません。
やっといい場所を見つけたときにはもう雲の形が変わっています。
写真は鶴見川にて2011/08/24撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年経過

2011年09月10日 | Weblog
場所:町田市本町田の鎌倉街道、今井谷戸交差点-木曽団地東交差点の間
道路拡幅工事
日にち 左写真2009/09/05 右写真 2011/09/04

<北方向>


<北方向>


<南方向>


<南方向>

工事が終わると、もうこの位置に立って撮影できません。たぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風による大雨増水

2011年09月03日 | Weblog
台風12号の雨で私の家の近所の多摩川も増水して濁流となっています。
いつもの飼い馴らされたおとなしい川ではなくなっています。

<京王線多摩川の鉄橋 府中市-多摩市>

府中用水のママ下湧水と矢川が注ぐ地点を通りかかると、
水の色のコントラストが目にとまりました。

<国立市 ママ下湧水と矢川が府中用水に合流する地点>

矢川はさすがだ、水が澄んでいる(何がさすがなのか知りませんが)。
だがまて、ママ下湧水からの流れがなんでこんなに濁っているのか。
(府中用水つまりは多摩川からの水が混ざっているからだろうけど)。

<左:ママ下湧水 右:矢川>

さかのぼってたどってみますと、

<ママ下湧水>

ああ、ここでした。

<ママ下湧水>
こんなことを見つけて何になるのか? 本当に何にもなりません。
ただ、それがどこからやってくるのかが無性に知りたかっただけです。
(私はこのとき、以前流行った「マーフィーの法則」中の
「ショーペンハウエルのエントロピーの法則」
(『マーフィーの法則』アーサー・ブロック著,アスキー出版局,1993,p.32)
というのを思い出しました。おもしろいけれど汚いのでここでは引用を控えておきます。)

こんなのんきなことをしている場合じゃないかもしれませんが、
こんなときだからわかったことではありました。

各地で水害が軽微であることを願います。
写真はすべて2011/09/03撮影
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする