失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

はけの森美術館 小金井市

2024年06月14日 | ○○記念館・旧△△邸
小金井のはけの森美術館を訪れました。春から初夏への変化をお楽しみください


<「はけの森美術館」前の通り西側から 2024/4/7>


<美術館の建物横の竹垣の通路を奥へ 2024/4/7>


<旧中村研一邸主屋(musashinoはけの森カフェ)2024/4/14>


<同 玄関 2024/4/14>


<同 カフェの中から 2024/5/3>


<茶室「花侵庵」 2024/4/14>


<主屋東側 2024/4/14>


<「はけの森」を出て、「はけの小道」(写真左下の竹垣のところが入口)へ 2024/4/7>


<「はけの小道」から西に折れて名もなき小道へ 2024/5/3>


<この名もなき小道の木の間から「はけの森」と隣家の樹林を望む 2024/5/3>


<再び「はけの森美術館」前の通り、東側から 2024/5/3>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧ヤマジュウ 田村家住宅 福生市

2022年03月27日 | ○○記念館・旧△△邸
昨年の11月、福生市の「旧ヤマジュウ 田村家住宅」に行ってみました。
福生駅からは、西口から大通りを西に向かって(玉川上水方向へ)、約300mほどで右に入り「宿橋通り」を行きます。
<宿橋通り>
<入口と母屋>
<母屋内>
<母屋内>
<この蔵の中には「宿橋通り家並絵図」が展示されています*1>
<宿橋通り 田村家住宅の前>
<宿橋通り 緑が多く目に入り、大通りではない良さが>
                                                           
*1 印刷物としては「宿橋通り家並絵図」も載っている、図録『福生むかし絵』(福生市郷土資料室編集平成29年発行) があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧小坂家住宅 世田谷区瀬田

2019年05月06日 | ○○記念館・旧△△邸
世田谷区の瀬田四丁目旧小坂緑地を訪れました。


<玄関>






<裏庭広場の方から>


<崖下の園地>

<2019/5/3 撮影>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘆花恒春園

2019年02月19日 | ○○記念館・旧△△邸
今、徳冨蘆花の『みゝずのたはこと』を読んでおります。
それで蘆花恒春園に行きたくなりまして       撮影日:2019/2/17


<共同墓地の方から>


<母屋>


<梅花書屋>


<地蔵と秋水書院>


<愛子夫人居宅>


<正門付近>


<蘆花記念館の東側園路>

公園内の紅梅がきれいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城五丁目猪股庭園

2019年01月05日 | ○○記念館・旧△△邸
本年もよろしくお願いいたします。
新年1回目は世田谷区成城にある旧猪股邸に行ってみました。


<門>


<茶室>

訪れたこの日は静かで穏やかで贅沢なひとときでした

<居間から庭を>


<渡り廊下>


<「一畳台目」の茶室>


<玄関先から>

こんな素晴らしい建築・庭が無料で公開されているとはありがたいことです
とにかく満足
撮影日:2019/1/4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武者小路実篤記念館・実篤公園

2018年11月26日 | ○○記念館・旧△△邸
11月25日に調布市の武者小路実篤記念館で行われている特別展「新しき村の100年」に行きました。

実篤の「新しき村」にしろ、宮沢賢治の「羅須地人協会」にしろ、理想の生活、理想の共同体をこの世に創ろうと
実際に行動に移すほどの人はよほど詩情があふれでているような人だったのだろうなと想像します。
(またしても少ない事例をもとにしてものを言っていますが)


<実篤公園側から記念館への通路>



<実篤公園内通路>
公園は崖線にあり、国分寺の殿ヶ谷戸庭園や小金井の滄浪泉園などと似た趣があります。
旧実篤邸は、林芙美子邸や志賀直哉邸などとくらべるとあまり凝った造りではない印象でした。

<旧実篤邸の屋根>

遅い時間に出かけたので園内でゆっくり写真を撮っている余裕がなかったのですが
夕日が思わぬ紅葉のイルミネーションを見せてくれて、遅い時間に来たのも結果的にはよかったようでした。
また来て周辺も歩いてみようと思いながら帰路につきました。

<園外の道路で夕日を透かしたイルミネーション>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念艦 三笠

2017年06月11日 | ○○記念館・旧△△邸
よこすかカレーフェスティバルに行ってカレーを食べたあと、記念艦三笠を見学してきました。



<立ち位置>

<三笠から カレーフェスティバル会場の一部>

<奥の島は猿島>

撮影日:2017/06/03
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林芙美子記念館

2017年05月28日 | ○○記念館・旧△△邸
新宿区中井にある林芙美子記念館に行ってみました。

<書斎>
正直なところ、林芙美子の本は一冊も読んだことがないのですが、

<門>
新宿歴史博物館においてあった記念館の案内チラシの写真がきれいだったので

行ってみたいと思っておりました。

ガイドの方に案内していただき

芙美子さんが非常にこだわって家を建てたと

いろいろと教えていただき

美がいたるところにちりばめられているのを

見ていて飽きませんでした

期待を大きく上回る満足度でした。

帰り道にビル街を見て、改めてここは新宿区だなあと思いました。

<山手通り沿いから>

撮影日:2017/05/28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧白洲邸 武相荘

2017年04月03日 | ○○記念館・旧△△邸
町田市能ヶ谷の武相荘に行きました。












撮影:2017/3/25

ここは、2015年5月にとりあげた「広袴」にも近いです。そちらもご参考に。


<国土地理院1:25000地形図を加工縮小 杉本智彦『カシミール3D図解実例集初級編』(実業の日本社)使用>
地図のだいたい真ん中あたり、「広袴町」の表示を白い四角で囲ってあります。
武相荘は、そのやや右下の赤い丸印。
そのやや右下の白いところが小田急線鶴川駅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧清水邸書院 世田谷区

2017年03月26日 | ○○記念館・旧△△邸
二子玉川にある旧清水邸書院に行きました。

場所は、区立二子玉川公園内にある日本庭園「帰真園」の一角です

聞けば、区立二子玉川公園は「二子玉川遊園」の跡地とのことで

「二子玉川遊園」に行ったことはありませんでしたが、
近くにあった名画座に映画を見に行った記憶をかすかに思い出しました。

案内リーフレットによると、書院がここに移築されたのは平成25年(2013)だそうですが、
周囲の樹木の成長とともにだんだん日本庭園的な風情が増していくのかなと
長期的に眺めてみたいところです。
訪問日:2017/03/20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする