失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

エノキとムクノキ

2011年11月27日 | 季節のうつろい

<ムクノキの葉 2011/11/26 昭島市多摩川>

前回、昭島市の多摩川土手のエノキの黄葉を撮ってみました。
同じ方向を同じ位置から春に撮った写真はありませんでした。
代わりにというわけではないですが、エノキとムクノキを比べてみます。
ここは、エノキとムクノキが並んで黄葉しています。

<エノキの葉 2011/11/26 昭島市多摩川>

両者は、葉の形が違いますが
図鑑『検索入門 樹木①』(尼川大録・長田武正著、保育社)で見ますと、
葉の全周に鋸歯がある(ムクノキ)
葉脈が鋸歯にまで達している(ムクノキ)
などがあげられています。

実もムクノキの方が一回り大きいです。

↑上の写真はこのあたりで撮りました↓

<2011/11/26 昭島市多摩川>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の夕日・紅葉・黄葉

2011年11月20日 | 季節のうつろい
●夕日の金色

<府中市 多摩川 2011/11/20>
雲がなければ、またちがった絵になっていたでしょう。
このあと、黒雲が頭上にひろがってきました。

<府中市 多摩川 2011/11/20>2011/11/27追加

●アカシデの赤

<多摩市 都立桜ヶ丘公園 アカシデ 2011/11/20>
あざやかなアカシデの紅葉。

<多摩市 都立桜ヶ丘公園 アカシデ 2011/11/20>
アカシデは秋の紅葉ばかりでなく、春の花穂も赤いのですね。

<多摩市 都立桜ヶ丘公園 アカシデ 左:2011/4/2 右:2011/11/20>

<多摩市 都立桜ヶ丘公園 アカシデ 左:2011/4/2 右:2011/11/20>

●エノキの黄

<昭島市 多摩川 エノキ 2011/11/20>
こちらはエノキの黄色。黒い実がついています。
↑この写真はこのあたりで撮りました↓

<昭島市 多摩川 エノキ 2011/11/20>
こっちは春の写真は撮ってないです。あ、あるかもしれない。
あったらあとで追加します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンオンvs.シーズンオフ

2011年11月12日 | Weblog
2011/11/13追記 写真を追加しました


<多摩市立中央図書館 2011/11/12>
午前中は晴れて青空。あったか。
多摩の平地でも紅葉があざやかになってきました。


↑この写真はここで撮りました↓

<多摩ニュータウン 2011/11/12>

午後は曇りました。
田んぼの用水路は今年はご苦労さまでした。

↑この写真はこのあたりで撮りました↓

<八王子市高月 2011/11/12>
いかにも「よこやま」というふうに滝山丘陵がよこたわっております。

2011/11/13 以下に写真追加
水の落ちた用水路

↑この写真はこのあたりで撮りました↓

<国立市 2011/11/13>

11/12の高月の写真が暗めなので取り直しました。いくらか明るくなってます。

↑この写真はこのあたりで撮りました↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2011年11月06日 | Weblog

<2011/11/01 中央道>
前回、「秋は夕暮」と言っておきながら、今回は「朝焼け」です。

昔は早起きが大の苦手でしたが、だんだん年をとったせいか
それほど大変ではなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする