新しい挑戦をしているからという理由もあるけど、
主人公達が仕事で経験を積み、
プライベートでも
恋愛から結婚、子供をもうけると成長していっているから、
マンネリしないんでしょうね。
きっとこのドラマと共に
月日が流れている方も多いんじゃないでしょうか
グレイズ・アナトミー 7TH SAESON




この深み
を感じられるんだから、
シーズン5で脱落しなくてよかった~~


今年本国でも放送されていたこの最新シーズン。
どこよりも早くWOWOW
で全22話O.A.されました
前シーズン、患者の家族の逆恨みから
銃乱射事件に巻き込まれた
シアトル・グレース・マーシー・ウェスト病院
ターゲットだった部長デレク・シェパード(パトリック・デンプシー)は
なんとか一命をとりとめたものの
11人が亡くなるという大惨事
スタッフがこの事件を乗り越えようとしている所から
物語は幕を開けます。
医師という"人命"を預かる職業だけに
精神科医のO.K.が出て初めてオペに関われるのですが…
メレディス(エレン・ポンピオ)は
夫であるデレクが殺されかけ、
せっかく授かった命を失っただけに傷も深く
なかなか許可をもらう事ができません
殺人犯に銃を向けられながらもデレクの命を救った
クリスティーナ・ヤン(サンドラ・オー)も、
こぼれ落ちていく命をどうする事もできなかった
ミランダ・ベイリー(チャンドラ・ウィルソン)も
実際に撃たれ、弾が入ったままの
アレックス・カレフ(ジャスティン・チェンバース)も
皆、簡単には乗り越えられないのです。
それでも時は流れていく。
人は生きていかなければならない…
新しい試みにも挑戦し、
"再生"を描いた人気医療ドラマの最新シーズンです
今回はやっぱり新しい試みに触れない訳にはいきませんよね
まずは#18″生命のメロディ″のミュージカルエピ
あ、思いっきりネタばれ警報ですよ


前話″憧れのベビーシャワー″で
アリゾナ(ジェシカ・キャプショー)とカリー(サラ・ラミレス)が交通事故に
アリゾナがカリーにプロポーズし、
カリーがマークの子を妊娠していただけに
非常に気がかりでしたが、
カリーが生死をさまよって
幻覚を見るという設定で行われたエピ。
すご~~い感動して、胸が熱くなりました
このシーズンの個人的ベストエピです

やっぱりカリーを演じているサラ・ラミレスは
ミュージカルの賞であるトニー賞を受賞しているだけに
魅せるものがありました。
是非、字幕版でその歌声も感じて頂きたいです
もう1つの試み、#6"復活への道"は
ドキュメンタリーエピだったんだけど
何だか本当の出来事の様に感じ
キャラがより身近な人になりました
つまりドラマに登場するキャラは
あくまでドラマ上のものであり
WOWOW
でのインタビューやDVDの特典映像で
質問に答えている演者を見れば尚更
"ドラマのキャラ"だと認識する訳です。
ところがこのエピはそれを逆手に取っている
いつもはテレビの中でしか会話していない彼らが
テレビのこちらに向かって話しかけてくるのです。
とても不思議な感じで、
まるで本当の出来事を語っているような気がしました
俳優陣も実力派ぞろいですね
今シーズンはヤンにがっかりしたんだけど
チーフレジデント争奪戦(詳しく知りたい方はこちらのコラムを)も佳境に入ってきたんですね。
皆がそれなりの結果を残しているのに、一人くすぶっている彼女。
それは自分の傲慢さに気付いていないからなんです。
気付かせようとしている
上司のテディとのやり取りは痛かったなぁ。
このエピ"誓いの儀式"はミランダ役のチャンドラ・ウィルソンが監督
このシーンもそうだけど、
それぞれのキャラに見所があってお見事でした
嫌な上司として入ってきた小児外科医スタークにも
演じているのはピーター・マクニコル
アリーマイラブや24ファンにはお馴染みの実力派ですね
ただの嫌な奴ではない、複雑な面白い人物を見事に表現しています
本当、演じる方も演出する方も実力があると
たった数分で心に残るシーンが幾つも生み出せるんですね
曲に関して言えば、#17の事故の時かかっていたのは
昨年ラジオで偶然耳にし、速攻調べてiTunes
でダウンロード
ADELE(アデル)の2枚目のアルバム「21」に収録された
Someone Like Youで
あまりに切ない歌声が胸に突き刺さります。
このシーンに本当ぴったり
他にも素敵な曲が盛りだくさんで、
#7″探していた答え″でも掛かっていましたが、
今シーズンのWOWOW
のテーマソングは
SIA / Never Gonna Leave Me
SIA / WE ARE BORNに収録
オーストラリアのシンガーソングライターですが、
楽しく、踊れるポップな1枚
興味のある方はブログでご紹介していますので、ご覧ください
さて、今シーズンはしっかり終わったとも受け取れる内容でした。
とても暗いけど、
人生いつもハッピーエンドという訳ではないですからね。
ただ、やっぱり不正をしたメレディスがどうなっちゃうのかは気になるところ。
クビにならなかったはずが、
何でも解雇されてしまうとか
しまわないとか
う~~ん、やっぱり次のシーズンも
面白く見てしまうんだろうな
主人公達が仕事で経験を積み、
プライベートでも
恋愛から結婚、子供をもうけると成長していっているから、
マンネリしないんでしょうね。
きっとこのドラマと共に
月日が流れている方も多いんじゃないでしょうか

グレイズ・アナトミー 7TH SAESON





この深み

シーズン5で脱落しなくてよかった~~



今年本国でも放送されていたこの最新シーズン。
どこよりも早くWOWOW


銃乱射事件に巻き込まれた
シアトル・グレース・マーシー・ウェスト病院
ターゲットだった部長デレク・シェパード(パトリック・デンプシー)は
なんとか一命をとりとめたものの
11人が亡くなるという大惨事

スタッフがこの事件を乗り越えようとしている所から
物語は幕を開けます。
医師という"人命"を預かる職業だけに
精神科医のO.K.が出て初めてオペに関われるのですが…
メレディス(エレン・ポンピオ)は
夫であるデレクが殺されかけ、
せっかく授かった命を失っただけに傷も深く
なかなか許可をもらう事ができません

殺人犯に銃を向けられながらもデレクの命を救った
クリスティーナ・ヤン(サンドラ・オー)も、
こぼれ落ちていく命をどうする事もできなかった
ミランダ・ベイリー(チャンドラ・ウィルソン)も
実際に撃たれ、弾が入ったままの
アレックス・カレフ(ジャスティン・チェンバース)も
皆、簡単には乗り越えられないのです。
それでも時は流れていく。
人は生きていかなければならない…
新しい試みにも挑戦し、
"再生"を描いた人気医療ドラマの最新シーズンです

今回はやっぱり新しい試みに触れない訳にはいきませんよね

まずは#18″生命のメロディ″のミュージカルエピ

あ、思いっきりネタばれ警報ですよ



前話″憧れのベビーシャワー″で
アリゾナ(ジェシカ・キャプショー)とカリー(サラ・ラミレス)が交通事故に

アリゾナがカリーにプロポーズし、
カリーがマークの子を妊娠していただけに
非常に気がかりでしたが、
カリーが生死をさまよって
幻覚を見るという設定で行われたエピ。
すご~~い感動して、胸が熱くなりました

このシーズンの個人的ベストエピです


やっぱりカリーを演じているサラ・ラミレスは
ミュージカルの賞であるトニー賞を受賞しているだけに
魅せるものがありました。
是非、字幕版でその歌声も感じて頂きたいです

もう1つの試み、#6"復活への道"は
ドキュメンタリーエピだったんだけど
何だか本当の出来事の様に感じ
キャラがより身近な人になりました

つまりドラマに登場するキャラは
あくまでドラマ上のものであり
WOWOW
質問に答えている演者を見れば尚更
"ドラマのキャラ"だと認識する訳です。
ところがこのエピはそれを逆手に取っている

いつもはテレビの中でしか会話していない彼らが
テレビのこちらに向かって話しかけてくるのです。
とても不思議な感じで、
まるで本当の出来事を語っているような気がしました

俳優陣も実力派ぞろいですね

今シーズンはヤンにがっかりしたんだけど

チーフレジデント争奪戦(詳しく知りたい方はこちらのコラムを)も佳境に入ってきたんですね。
皆がそれなりの結果を残しているのに、一人くすぶっている彼女。
それは自分の傲慢さに気付いていないからなんです。
気付かせようとしている
上司のテディとのやり取りは痛かったなぁ。
このエピ"誓いの儀式"はミランダ役のチャンドラ・ウィルソンが監督

このシーンもそうだけど、
それぞれのキャラに見所があってお見事でした

嫌な上司として入ってきた小児外科医スタークにも

演じているのはピーター・マクニコル

アリーマイラブや24ファンにはお馴染みの実力派ですね

ただの嫌な奴ではない、複雑な面白い人物を見事に表現しています

本当、演じる方も演出する方も実力があると
たった数分で心に残るシーンが幾つも生み出せるんですね

曲に関して言えば、#17の事故の時かかっていたのは
昨年ラジオで偶然耳にし、速攻調べてiTunes

![]() | |
ADELE(アデル)の2枚目のアルバム「21」に収録された
Someone Like Youで
あまりに切ない歌声が胸に突き刺さります。
このシーンに本当ぴったり

他にも素敵な曲が盛りだくさんで、
#7″探していた答え″でも掛かっていましたが、
今シーズンのWOWOW
SIA / Never Gonna Leave Me
![]() | We Are Born |
SIA / WE ARE BORNに収録

オーストラリアのシンガーソングライターですが、
楽しく、踊れるポップな1枚

興味のある方はブログでご紹介していますので、ご覧ください

さて、今シーズンはしっかり終わったとも受け取れる内容でした。
とても暗いけど、
人生いつもハッピーエンドという訳ではないですからね。
ただ、やっぱり不正をしたメレディスがどうなっちゃうのかは気になるところ。
クビにならなかったはずが、
何でも解雇されてしまうとか


う~~ん、やっぱり次のシーズンも
面白く見てしまうんだろうな

![]() | グレイズ・アナトミー シーズン7 コレクターズ BOX Part1 [DVD] |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
![]() | グレイズ・アナトミー シーズン7 コレクターズ BOX Part2 [DVD] |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます